お天気に大変恵まれ、作業は順調に進みました。
御石塔を積み上げ終わったら、そこからは各部材の接点をコーキング。

一つ一つ丁寧に仕上げていきます。
外囲い石の目地もチェックし、花壇もチェックしたらいよいよ完成です。

周りの御石塔に比べてスッキリとシンプルなのが分かります。
これで花壇が賑わってくれると、パッと明るくなると思います。
こちらの現場では、すぐ近くにこんなお客様も。

四国ですと猿だとかイノシシが多いですが、さすが北海道可愛いエゾリスが遊びに来てくれました。
作業中のニュースでは、南の方でヒグマが民家の近くに現れた!なんて言っていましたが、そちらはお断りですね!
全ての作業が終わってから、少し天気も崩れかかった中、行ってみたい!と思っていた(モエレ沼公園)に行きました。

平日の雨という事もあって、お客様は少なめでした。
そして、寒かった!!
しかし、いくら寒くても行って良かった。
とても広々とした公園の景色は素晴らしく、晴れた日にゴロンと芝の上で寝っ転がればどんなに気持ちよいか!
ガラスのピラミッドの中はこんな感じです。

そして石の壁が続きます。

あかりも有ります。

帰りのフェリーでは、南から上がってくる台風と正面から向き合うという、怖いコースになってしまいましたが、これもどうした
事か直前で温帯性低気圧に変わってくれ、来た時と同じ穏やかな航海で帰る事が出来ました。
本当に恵まれた今回の工事でした。全てに感謝!!
御石塔を積み上げ終わったら、そこからは各部材の接点をコーキング。

一つ一つ丁寧に仕上げていきます。
外囲い石の目地もチェックし、花壇もチェックしたらいよいよ完成です。

周りの御石塔に比べてスッキリとシンプルなのが分かります。
これで花壇が賑わってくれると、パッと明るくなると思います。
こちらの現場では、すぐ近くにこんなお客様も。

四国ですと猿だとかイノシシが多いですが、さすが北海道可愛いエゾリスが遊びに来てくれました。
作業中のニュースでは、南の方でヒグマが民家の近くに現れた!なんて言っていましたが、そちらはお断りですね!
全ての作業が終わってから、少し天気も崩れかかった中、行ってみたい!と思っていた(モエレ沼公園)に行きました。

平日の雨という事もあって、お客様は少なめでした。
そして、寒かった!!
しかし、いくら寒くても行って良かった。
とても広々とした公園の景色は素晴らしく、晴れた日にゴロンと芝の上で寝っ転がればどんなに気持ちよいか!
ガラスのピラミッドの中はこんな感じです。

そして石の壁が続きます。

あかりも有ります。

帰りのフェリーでは、南から上がってくる台風と正面から向き合うという、怖いコースになってしまいましたが、これもどうした
事か直前で温帯性低気圧に変わってくれ、来た時と同じ穏やかな航海で帰る事が出来ました。
本当に恵まれた今回の工事でした。全てに感謝!!
和みました!
ヒグマはお断りです!!