随分とブログアップがご無沙汰になってしまいました。
2月12日から14日迄の間、東京代々木体育館にて開催された展示商談会「rooms 26」に参加してきました。
地元商工会のバックアップにて参加しているプロジェクトですが、今回は東京ビッグサイト国際展示場ではなく
ぐんと都内に近くなり、若者の街原宿の直ぐ側でした。
今回も庵治石を取り上げましたが、基本になるコンセプトが少し違い、今迄の「これでもか・・という加工」から
少し離れ、加工は最小限に止め素材そのものを引き立たせるという方向で進みました。
私にとっては、ここから何かをしたいという欲求を押さえる事に苦労しました。
13人の参加者の中でも、私の製作したものが一番手を掛けていない様に見えます。
でも、素材になる石選びには時間を掛けているんですよ!
まるで何処にでも転がっている石の様に見えますが、実は選びに選んだ末の1個。
それも、大きめの石の先端部分だったりします。
なるべくそれを意識させない様に気をつけました。
大きめの・・・
少し小ぶりの・・・
部屋の中に少し「自然」を感じさせる・・そんな一つになればと思っています。
2月12日から14日迄の間、東京代々木体育館にて開催された展示商談会「rooms 26」に参加してきました。
地元商工会のバックアップにて参加しているプロジェクトですが、今回は東京ビッグサイト国際展示場ではなく
ぐんと都内に近くなり、若者の街原宿の直ぐ側でした。
今回も庵治石を取り上げましたが、基本になるコンセプトが少し違い、今迄の「これでもか・・という加工」から
少し離れ、加工は最小限に止め素材そのものを引き立たせるという方向で進みました。
私にとっては、ここから何かをしたいという欲求を押さえる事に苦労しました。
13人の参加者の中でも、私の製作したものが一番手を掛けていない様に見えます。
でも、素材になる石選びには時間を掛けているんですよ!
まるで何処にでも転がっている石の様に見えますが、実は選びに選んだ末の1個。
それも、大きめの石の先端部分だったりします。
なるべくそれを意識させない様に気をつけました。
大きめの・・・
少し小ぶりの・・・
部屋の中に少し「自然」を感じさせる・・そんな一つになればと思っています。