私の最大鮎は26センチに過ぎなかった

2013-03-31 19:05:32 | 日記
数日前、ネコマタギさんのブログで「鮎」の文字が目についた。これを見て、木曽川で鮎を追っかけていた遠い昔を思い出させた。そんな中、昨日の釣り番組TVは、昨年夏の四万十川の鮎釣りが紹介されていた。それほどの大河ではないが、首まで水につかって、竿を出している光景を見た。懐かしかった。おとり鮎の「胴じめ」は聞いていただけに、貴重な画面だった。道糸の08というのも興味があった。私も08だったが、科学の進歩で、今の道糸は強い。糸切れの心配なく鮎と格闘できるだろう。番組の最後に釣り人は狙っていた30センチを上げた。27センチがアベレージというから、羨ましい川だ。

DIY(do it yourself)というとカッコいいが・・・

2013-03-30 21:16:46 | 日記
わが家を新築したのは50年前のこと。日よけにと、南側に木造の水平の棚を設けた。今となってはそれがよくなかった。フジでも這わせればと思ったのだろう。当時は現在ほどビニールトタンが普及していなかった。その後、ビニールトタンを張ったが、水が流れない。天気になっても水平な表面に水が溜まっている。風雨が強いときは建物方向にも水が流れる。いずれ、DIYで修理しようと決めていたが、なかなか踏ん切りがつかぬ。よく考えると私には、もう時間が少ない。体力も落ちた。やるなら今のうちと決心。今日、コンクリートの小形土台を購入してきた。しかし、問題点は山積。はたしてDIYできるか?

ネコ、プリンター、マイカーで多忙だった

2013-03-29 20:10:01 | 日記
今日は忙しい一日だった。昼前にネコ2匹を獣医へ。イプは足の化膿部分の手当て。捕まえて、洗濯ネットに入れるのがたいへん。しかも、行き帰りともニャアニャアと大声で鳴く。ビスコはおとなしく、いつもの輸液。帰宅後は汗びっしょりとなった。午後、エイデンからプリンターの修理完了との連絡があり、引き取りに行く。嬉しいことに保証期間が残っていたので無料だった。その足でリコールの指定があった土岐三菱自動車へ。どうも、ABSに不具合があったらしく、作業は1時間ほどかかるという。近くのスーパーや本屋で時間を稼いだ。プリンターは夜、テストしてみたが、元通りに直っていた。



「・・ ゆうゆう散歩」は羊頭狗肉ともいえぬ

2013-03-28 20:25:01 | 日記
民放TV(BS朝日)の宿命とはいえ、この番組のCMは多すぎる。午後5.25 にスタートし、6.00までの「若大将のゆうゆう散歩」は、3分の2以上がCM。若大将が登場するシーンは10分程度か、長くても15分。あとはみなCMだから、見ていても嫌になる。若大将・加山雄三が東京都内や、各地を散歩、訪問する。嫌味が無い彼の人柄、魅力は見ていて楽しい。しかし、いかんせん、あまりにもCMが目立つ。「若大将」にひかれて、ついチャネルを切り替えるが、その都度、腹をたてている。若大将に罪はない。それじゃ見なければいいではないかと言われるが、それでも見てしまう番組なのだ。

なあ、君、それが年なんだよ

2013-03-27 20:51:27 | 日記

久しぶりに出会った4歳年下の友人がこぼしている。「暮にオペをしたが、どうも物忘れがひどくなった。麻酔のせいだろうか?」という。聞くと、いつもPCの「囲碁」のサイトで遊んでいるが、最近は打ち方がわからなくなった、考えられなくなったという。彼の囲碁は5~6段でたいしたものだ。午後名古屋へ碁を打ちにゆくが、現状では対等に戦えるのは、初段クラスだけじゃないかと心配している。加えて、PCも以前はブラインドタッチで操作できたが、今はできないと嘆く。「君は若いから、直ぐ元に戻るさ。私なんか初めから指1本で、流れるようにポツン・ポツンとやっている。そう心配するな」と笑って慰めた。


里山のオタマにシンパがいるのでは?

2013-03-26 19:49:28 | 日記
ヒキガエルの卵は、無事に孵化しオタマになった、とはいうものの、まだ泳ぐ力はない。じっと、一か所に集まっているが、すぐ横にある排水溝がどうも気になる。雨が降ればオタマが流れてしまわないかと思っていた矢先、今日、小石で土手が設けてあるのを見た。誰の仕業か?。公園の作業員は知らないという。そこで思い出したのは、数年前に一度、現地でお会いした生田町にお住いのおばさんだ。毎年、この時期には産卵やオタマを見に来ているという。あの時は急用があったのですぐお別れした。きっとあのおばさんの仕業だろう。ありがとう。もう一度お会いして、いろいろお話ししたいものだ。

「アイスマン」は殺されたんだって

2013-03-25 20:30:20 | 日記
昨晩、NHK・TVで「アイスマンの衝撃」を放映していた。名古屋に通勤していたころ、書店も、題名も覚えていないが、20年ほど前、チロル地方の雪の中で、5300年前のミイラ発見という本を読んだ。発見当時の大騒ぎや、アイスマンといわず、「エッツイ」と名付けられたことを知った。以降、冷凍保存されていて、このほど、「内臓完備のミイラ」は解剖された。想定外の大発見ばかり。四大文明以外に文明があったのではとか、死因は矢を射られたうえ、撲殺されていることも分かった。エジプトのミイラは有名だが、人間の「干物」にすぎない。世界には、まだこんなアイスマンがあるかもしれないな。

ブログがこんなに続くとは想定外だ

2013-03-24 19:43:14 | 日記
平成20年から始めたブログは「継続は力なり」とばかり、まだ続いている。当初、ワードで日記を続けていたら、コブさんがブログを勧めてくれた。やってみると結構面白い。三日坊主を通り越し、気がつくと今日で1881日目。このロングランに自分自身を褒めてやりたい。ときには話題が思いつかないときもあり、困ったこともある。そんなとき、さかのぼって昔の紙面を見ていると、楽しい思い出や、アイデアも出てくる。ブログへの訪問者は毎日7~80人。これはすごく励ましになる。お礼の申しあげようがない。これからも、もっと文章に磨きをかけて続けます。みなさま、どうぞごひいきに。



DIYで小屋のひさしを修繕した

2013-03-23 20:34:01 | 日記
小屋のひさしがボロボロになったので、DIYで修理を決心した。小屋本体は、家内の父が建ててくれた。そこに私がひさしを付けたのだが、設置後何十年も経ち、ビニールトタンは風化。学校からボールが飛んできて穴が開くし、縁がボロボロに欠け、雨が漏る。新品を買うのはもったいないと、向きを入れ替えて張り直した。高所作業なのでモットーは安全第一。しかし、老人の動きは鈍い。つかまった個所が腐っていて、落ちそうになった。これは疲れてきたな!と感じたので作業を打ち切った。プロから見ればお笑い工事だが、台風の影響が少ない位置なので、これでいいのだ。

付き合いの悪い会員なんだ

2013-03-22 21:31:46 | 日記
今日、「NPO法人・シニアネット多治見」の発表会を見学した。24年度の活動状況発表で、今年で9回目となる。私も会員だが、活動に参加することもなく、見せていただくだけ。いわば会費会員である。付き合いが悪い。PCをはじめ、写真、植木、ゴミ処理など、会場を見ただけで、会員の熱意が垣間見える。アラ・ナインの会員も活動に参加しておられるという。久しぶりに会った旧友にカメラ術を教えていただいた。カメラの違いもあるが、技術である程度カバーできるようだ。帰宅後、指示通り撮影したら、その通りになった。彼はゴミ処理部門のリーダーでもある。私が彼より優れているのは年齢だけらしい。