ぼぶぼぶ!

米国人気歌手ボブ・ディランさんを追っかけした記録

2016-04-23 東京 (13日目)

2016年04月24日 | 2016年のぼぶ!
ボブ。
ホテルチェックアウト、行くとこ思いつかないから会場へ。
グッズに既に行列。
この日は久々の超満員。
結局平日というのが難しかったのか。



会場は変われどダーツボブなどの展示物あり。人一杯でよく見れなかった。
大きなライブハウスのような会場だった。
音は良かったけどオーチャードとは異質。むしろ馴染みのあるボブの声だと思った。
特にオーチャードそして大阪フェスでは会場のビジュアル的にも別世界感強かったから「そんなもんか」と思ったけど、こんな感じで来られると昔の歌もたまには聴きたくなるというもの。
セニョールとかなんか馴染みそうな気がするんだけど。
会場内は知らない人が一気に増えた。もしやこの日だけの人多い?
雰囲気がかなり違う。
ステージは横幅が広い。

She belongs to me私はこの日が史上最高だと思う。
ハモニカが素晴らしかった。
BeyondもそうだけどDuquesne Whistle凄かった!ピアノ凄かった。
歌は全曲いつも凄いから特記なし。
Tangledのハモニカも素晴らしい。

日本語MC、そつない感じ。
毎日練習してるのか?

会場暑い。物理的に。

High Waterはこれでもか!と言うくらいに伸ばしてた。
伸ばすの好きなんですね、それが最近のボブなんですね。
私も好きです。伸ばされるの好きです。
Early Roman Kings面白い。
Scarlet、油断してたら歌の最後の方でメロディ変えられて悩殺される。

全般的に凄く良かった。
あっという間に終わった。
何も書くこと思いつかない。
何だか物悲しい。
でもショーは確かに凄く良かった。











個人メモ:黒5569、Mac,2RC、1-T&S Tラスト。A&Gラスト。のぞみ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿