HAYAKAWA

私が生きた奇跡

食事で疲れが溜まるモフモフ(´ω`*)

2013-05-02 20:18:53 | 美容
セブン-イレブン受取りなら送料・手数料0円!24時間いつでもお受取りできます!!
しかも、本・コミック・雑誌・資格関係の参考書・ブルーレイ・DVD・ゲーム・ギフト・衣類など、取扱商品が非常に豊富です。
さらに、nanacoポイントも貯まるので、お得にお買い物ができます。
・東京ガールズコレクション出演モデルのコラボアイテム
・エヴァンゲリヲン新劇場版:Q セブンネット限定特典付き!
・もしものために、準備しておきたい防災・防犯グッズ

■売れている商品は以下でご確認いただけます。
http://www.7netshopping.jp/all/rank/



生活のすべてはセブンネットで【セブンネットショッピング】










「食事中に身体の疲れをどんどん加速させる!

4月は86%の女性が仕事でストレス感じるモフモフ(´ω`*)




■疲れを助長させる内臓を知ろう

「超意外!実は朝すっきり起きられない原因は●●だった」でもご紹介しましたが、朝起きられなかったり、やる気が起きない時は副腎が疲れている可能性が高いです。前回は、副腎から出るホルモンを作るにはビタミンCを補うことが必要だとお伝えしました。しかし、内臓が元気でないといくらビタミンCを補っても、ホルモンは作られないこともあります。

そこで、副腎と関わりの近い内臓3つについて簡単にみていきたいと思います。



■副腎から関わっている内臓のネットワーク

(1)肝臓

アルコールや薬の解毒を行っていることは有名ですが、実は副腎が出すホルモンの材料のコレステロールを分解したり、作ったりの調整を行っています。ということで、副腎と肝臓は関わり合っていることがわかります。

(2)十二指腸

肝臓が作る胆汁という消化液で食事を消化する内臓なので、肝臓と深く関わっています。十二指腸内はアルカリ性なので、胃酸が多い人は酸が十二指腸に入ってしまい、荒れる原因になります。

(3)胃

食事を撹拌して消化・吸収しやすくしてくれる内臓。何らかの原因で胃酸が多く出過ぎると十二指腸が荒れてしまいます。



■内臓に負担をかけない習慣とは

とくに食事は、口→食道→胃→十二指腸→小腸→大腸と移動していくのですが、その途中で、いろいろな臓器の影響を受けていることがわかります。それぞれの臓器に負担をかけないためにも、食事の仕方は大切なポイントになってきます。そこで、肝臓とも関わっている十二指腸を荒れさせる胃酸の出過ぎになる習慣を3つ挙げます。

(1)欠食

(2)食べ過ぎ

(3)よく噛まない

これらは、忙しい人はついやってしまいがちな習慣ではないでしょうか? 内臓の不調は目に見えないで進んでいきます。とくに、ストレスが多い人や、忙しい現代人は疲れが当たり前になっていますが、内臓にもどんどん疲れが溜まっていくと、いずれは病気に……モフモフ(´ω`*)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿