あいことばは みがけばひかるっ!?

家族(わんこ含む)においしいものにおでかけに!趣味も仕事もぜんぶひっくるめての日記です!!

吉野。その4

2021-12-19 08:31:57 | お出かけ
さぶいさぶいっ
やっとこ冬本番って感じやね
外に出ると末端がしびれるけど
この感覚嫌いではないな

ではではつづき
いってみよ

最後の目的地は



こちら



如意輪寺さん



車は上の駐車場に停めてまたまた歩くよ〜



紅葉が色づき始めて



きれいやった



お花も綺麗







睡蓮鉢おしゃれでめっちゃ好き



屋根の落ち葉も冬って感じやね



ここも楠正成公に縁があって
正成の子、正行氏に縁深いお寺出そう
これはその有名な親子の別れを描いた
楠公父子像



多宝塔も立派で



めっちゃ激写してしもたよ



桜の季節も綺麗やろうけど
枯れ木の季節もいいよね〜

ここは南北朝時代の
南朝の後醍醐天皇の勅願寺で
後醍醐天皇塔尾陵もあるよ
吉野も歴史が深い
知りたいことばっかり

なあ〜んて思うほど
重要文化財もあって
フラッと寄ったけど
見応えある如意輪寺さんでした〜

まだまだ行ってみたい
お店とかもあったし
またチャレンジしたいな
(運転はこわい)


てな感じの
吉野ドライブでした〜


ではでは今日はお休みやから
お買い物とかおうちの用事とか
いっぱいやっつけるよ〜〜っ

えいえいお〜〜っ
この記事についてブログを書く
« 吉野。その3 | トップ | 今年食べたもん特集。2 »