脱水槽の回転止まらず、10年で7件の指切断事故(読売新聞) - goo ニュース
回転が止まらない間に洗濯物を取り出そうとして指が絡まり切断してしまったという事故。怪我をされた方にお見舞いを申し上げる。
10年間で7件の事故が発生しているということは その間適切な対策が採られていなかったことの証拠だ。
石油ファンヒーターの広告のようにより広く伝えるか、機械に注意書きをより判りやすく明示する . . . 本文を読む
天ぷら粉、かば焼きサンマ、日本食品5種が不合格 南京(朝日新聞) - goo ニュース
日本からの輸出食品が 南京市工商局の指摘で不合格となったという記事。アルミ等が基準以上含まれていたというが、中国産の食品は基準を満たしていたのか?
記事にあるとおり、日本側の残留農薬等の基準が厳しくなったことに対する報復だとすれば余りに中国らしい対応だ。
中国からの輸入食品に残留農薬が含まれていたた . . . 本文を読む
残業代なし1千万人に 労働時間規制見直し試算(朝日新聞) - goo ニュース 仕方ないかなというのが記事を読んだ感想。実態としてサービス残業が恒常化している中で、単に勤務時間に応じて残業代を払わなければならないという現状のルールはあまり意味が無いと思うからだ。 しかし報道のように400万円以上とするのは、低すぎると思う。1000万円としてはどうだろうか。 1000万円以上とすれば、市場原理によ . . . 本文を読む