
南インドの秘境・世界遺産 ハンピへ!
(2月26日)早朝にハンピに到着したおかげで沐浴風景を見ることができました。 インドの...

夜行バスでハンピへ!バス中で起きた悲劇。
インドの総人口は約12億。 「そりゃこうなるわな」というおもしろい光景をたくさん見るこ...

南インドはバス移動が快適!いざ寺院へ!
南インドは値段交渉がとてもラク!というか、交渉の必要がない感じ。だいだいの相場が決まっていてすぐOKできる金額。もちろん現地の人よりは高くて外国人価格だけどそれでも安いっ! ...

7年ぶりのインド!今回は南インドへ!
7年ぶりのインド!前回は北インドを巡り今回は南インドをぐるりと巡ってきました。 日本との時差は-3時間30分。関空からバンコク経由でインドのベンガルール国際空港に到着した...

またインドに行きたくなっちゃうのはナゼ?
南インドから帰国して3週間になります。わたしの頭の中では毎日インドの映像が流れっぱなしです。 『 今すぐにでもまたインドに行きたい!』という気分です! インドに上陸すると肉体的...

人生の幸福度をあげてくれる私のインド!
趣味インド!2020年2月に南インドを旅してからわたしの頭の中は毎日インド祭りである。...
最近の記事
カテゴリー
- 長谷寺の春夏秋冬(135)
- 長谷寺の朝勤行(38)
- 奈良の社寺をめぐる(94)
- 奈良の自然と触れ合う旅(88)
- いったんのおしゃべり(13)
- ゲストハウスいったんのコト(9)
- いったんならではツゥリズム催行(25)
- いったんならではツゥリズムプラン(8)
- チェンライコーヒー(6)
- 柿の葉寿司を楽しむ会(22)
- 西国三十三所観音巡礼(13)
- 世界遺産の聖地・高野山(15)
- 世界遺産の聖地・熊野三山(8)
- 伊勢の神宮まで90分!(10)
- 創作インドの家庭料理(28)
- いったんいろいろ(20)
- いったんDIY(59)
- いったんイベント(37)
- 鹿児島の旅2022(11)
- 南インド 2020(16)
- ラオス・チェンライ 2019(15)
- ベトナム 2018(8)
- エジプト(19)
- 北インド(26)
- ジャワ島(14)
- スリランカ(8)
- タイ・チェンマイ(10)
バックナンバー
人気記事