いろはのお酒は少なめB級飲食日記

2024年1月(新年)からブログ活動を一旦休止します!

元祖中華つけめん大王@伊勢佐木町

2023-06-27 06:04:00 | ラーメン

 

皆さま・・おはようございます!!いろはでございます。

 

いや~昨日の夜は運がなかった(笑)

 

何が起こったかと言いますと、会社で残業して帰宅途中にやり忘れの仕事を思い出し、伊勢佐木のガストで夕食兼リモワをしたら、から好しの唐揚げが40分出てこなくて、結局、キャンセル・・・したんですが、謝りの言葉もなく、フツーに「ありがとうございました!!またお越しください!」って店員さんににこやかに見送られてしましました・・・(笑)

 

これだけでも運がないなぁ・・~って思ってたんですけどね。

 

お腹は満たされなかったので、伊勢佐木モールを戻って「元祖 つけ麺大王」に入りでスーラータンメンを食べてたら、7人組の若者(30代位のリーマングループ)が呑みの締めっぽい感じで、どどっと入ってきて、同じグループの女性がいるのにすんごいセクハラトークが開始されたのです。

 

今年の横浜の新人は〇っぱいが皆小さいとか、〇っぱいが大きい子は体も太いとか、大声でワイワイやり始めて、中国人女性店員さん、および店内数名の私を含めた店内オジさん客達が皆さん苦虫をかみつぶしたような表情してましたね。

 

いやいや・・・運がないです(笑)

 

私も勿論〇っぱいは好きですが、会社の飲み会で話題にするなんて20年以上ありえないことです。

 

ある種本当にスゴイ・・というか、度胸があるなぁ・・って思いました。

 

我が社なら、まず間違いなく翌日にコンプライアンス相談窓口に通報されて、翌週から事実関係のヒアリング、翌月に弁明の機会を与えられ、2か月後にけん責、出勤停止、減給、諭旨退職のどれかになるでしょうね。

 

それになんとなく、服装とか持ち物系から、彼らグループから公務員(警察)系の香りがするのが更にヤバイと思いました・・・。

(※男性6人は全員紺スラックスに白シャツにリュック、女性1名はグレーのパンツスーツでした。)

 

ま、伊勢佐木で飯食ってたらこんなこともあるでしょう・・・。

 

※ちなみに自身に直接的な被害がない限り、こういうグループに介入したり、彼らに文句を言ったりするのは伊勢佐木界隈で絶対に辞めた方が良いです。この街で呑み続けたいなら尚更です。ただ、先週、水・土と深夜の伊勢佐木モールを歩いて感じたんですが、深夜の伊勢佐木モール界隈・・コロナ禍前より治安が悪くなっている気がしました。空気感で感じるのと輩系のお兄さんのたむろ具合、ガールズバーの客引きが無法っぽいのと、立ちんぼの方も増えた気がします。先週水曜日はフツーに関内駅前のコンビニに強盗が押し入ってましたし、皆様、お気をつけくださいませ・・・。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

店頭

 

 

 

メニュー!!

 

 

瓶ビール(¥500)

 

中瓶ですが、何気に税込み¥500は今や格安の部類です。

 

 

 

オーダーから1分ちょっとで提供されたスーラータンメン(¥800)

 

相変わらず、つけ麺大王は早い、美味い、安い!ですね。

 

なんか、今回のは鉄っぽい味と言うか、「血」の味がしたのですが気のせいか・・??

 

 

 

なんだかんだで、アツアツで美味しかった!!

 

 

おしまい・・・。

 

 

元祖つけ麺大王
住所:横浜市中区長者町7丁目113
営業時間:AM11:00~翌AM5:00
定休日:無休

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (メタボリ)
2023-06-27 07:07:28
我が社でも間違いなく懲戒対象ですね。いまどきありえないなあ。
返信する
Unknown (sarukitikun)
2023-06-27 08:30:06
関内のコンビニに強盗が入ったというのが一番恐かったです、日本の治安はどうなってしまうのでしょうか((´ロ`)
返信する
Unknown (王子の狐)
2023-06-27 12:21:28
伊勢佐木界隈、気をつけたいと思います。
まあ、あんまりそっちのほういかないし、店で他の客に何か言うこともないので大丈夫でしょうが。
返信する
Unknown (ナブー)
2023-06-27 12:26:51
まだまだ緩い会社があるんですね。
返信する
Unknown (ぽよん)
2023-06-27 22:17:17
危ないね。
近寄らないようにします。
返信する
Unknown (浪人)
2023-06-28 06:29:39
私のところの規模でも同様ですね。
年度末に処分者見ました(゚Д゚;)
でもこれだけ悪いことが続けば今度は良いことが続きますよ(^O^)/
返信する
Unknown (てつあん)
2023-06-28 10:57:02
運がない時は要注意ですね。

最近は横浜のそっち方面にいっていないので、ひさしぶりに行こうかと思っていました。
返信する
Unknown (小太郎)
2023-06-29 22:31:32
ガストもお店によって対応が違うのでしょうか、短気な私だったらどうなっていた事か(-_-
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。