goo blog サービス終了のお知らせ 

飼い猫の遠吠え

とにかく気持ちは前向きに寝る間を惜しんでほふく前進・・・

初山行はこちら(サイテイ始動)

2007-01-08 15:54:18 | 山登りのたしなみ
山頂に三角岩のある山といえば、近郊の方は、ピンと来たかもしれませんね。ここもギリギリ埼玉の山ですから、今年初山行はこちらにしました。埼玉でも富士山が見える数少ない山として選んだはずが、全く見えませんでしたね(涙)。そして、気がつけば低山もすっかり雪まみれです(汗)。
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミイラと古代エジプト展へよ... | トップ | 蕎麦粒山:サイテイ初山行・... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1コメ♪ (まろん)
2007-01-08 18:58:34
お疲れさまでした!サイテイメンバーのほとんどが初山行に県外のメジャーどころを選んでる中ギリギリ埼玉のお山に行かれるとは、さすが委員長!(エライッ)
ちなみにオイラの初山行は4日の丹沢・畦ヶ丸でした。←またまた裏切り者(爆)

ひぇー、低山にももう雪ですか。って何処だろ?
○○ツブの形に見える三角岩が名前の由来と云われる○○粒○かな~?(自信ないっす)


返信する
ニコメ!でやんの (しもがも@義兄弟)
2007-01-08 19:06:21
この低気圧で、低山もすっかり雪山っすね。
埼玉は群馬、山梨と区別が付かない(実話)ので、
どこの山かはさっぱり( ̄◇ ̄;;

おいらは故障中+低気圧にビビッたので
今年の山はまだです(_ _;)
返信する
3コメかいな! (食う寝るさんだ-す)
2007-01-08 20:25:58
オイラもこの山全然わかりませ~ん(^^)
そして、年始連休は、とうとうケ-ブル利用の高尾のみでした~^^;
返信する
そうそう、低山にも雪が (小太り親方)
2007-01-08 21:53:17
やっぱり彩の国からですね、流石、委員長。
なのに展望は駄目でしたか?残念ですね。

親方もスタートが遅かった為にサイテイの初踏みはなりませんでしたが、低山の北斜面は上から登山口近くまえ雪がありました。上の方はツルツルで。鍋焼きうどんだったら嬉しいのですがねぇ。
返信する
さすが!! (かいねこ)
2007-01-10 00:23:53
>まろんさん

やはり今の時期は、富士山が見える富士五湖周辺か丹沢近辺がベストですね。自分もどうしようか悩みましたから(汗)。

秩父、奥多摩あたりは、ちょっと所じゃない位に雪だらけでした。遠くからの見た目はちょこっとかぶっているかなという感じでしたが、中腹以降からどこぞのスキー場か?という位に積もっていました。麓は、全く降った形跡はありませんが、1000m以上の山域はどこも要注意ですよ。



完璧に正解…さすがです。

返信する
グンタマ (かいねこ)
2007-01-10 00:32:54
>しもがもさん

6日の悪天候時に、低山にもお土産を落として行ったみたいですね。すっかり冬を見た気分でした。しもがもさんも、寒くなる前にトレイルに行きましょう!

しかし、このコメントは…(涙)。関西から見たらこんな感じなんでしょうね。埼玉と群馬は、合併してグンタマとして、チバラキを…って、無いです。ごめんなさい。ということ(?)もあって、群馬とは仲良しですが、山梨は、多摩か長野の領域ですから、明らかに違いますよ。こっちに来てもっと見聞を広めてくださいね。

返信する
食う寝るさんも? (かいねこ)
2007-01-10 00:41:44
>食う寝るさんだ-すさん

あらら、食う寝るさんがダメでは、メジャーな山では無い証拠ですね(笑)。勝手に有名かと思って書いてましたが、このままだと正解書いても、多くの人が「?」の可能性が出てきましたね(汗)。



やっぱり食う寝るさんには、ケーブル利用は珍しい行為ですよね。でも、あの食事があるのですから、十分ですよ(ジュル)。

返信する
時間が遅くなりまして (かいねこ)
2007-01-10 00:54:56
>小太り親方さん

ここを彩の国と言うと、奥多摩の方に怒られてしまいそうですが(汗)。展望は、いい天気でしたから、素晴らしいものでした。ただ、色々あり過ぎまして、山頂に立ったのが遅くなってしまい、ガスで遠方まで見えなかったのが残念でした。

親方様は、蓼科雪山でしたが、もうこちらでも十分な雪山体験が可能となっておりましたよ。もし、初サイテイなどを奥多摩、秩父で考えられているようでしたら、ご注意ください。



ツルツルと聞くと、毛無山と鍋割山の鍋焼きうどん(食べたこと無し)を思い出してしまいます。ああっ、行きたい。

返信する
ツルツル (sanae)
2007-01-10 10:20:20
私は相棒を思い出しますですよ^_^;
ふぅ・・・
返信する
それはダメです! (かいねこ)
2007-01-10 11:29:50
>sanaeさん

自分が毛無山で我慢したのに、そんな直線的な内容はダメですって(って、ヲイヲイ)。

sanaeさんでしたら、余裕でお分かりになりますよね。確か例の避難小屋まで登られていましたよね。

返信する

コメントを投稿

山登りのたしなみ」カテゴリの最新記事