goo blog サービス終了のお知らせ 

飼い猫の遠吠え

とにかく気持ちは前向きに寝る間を惜しんでほふく前進・・・

武甲山:女将さんと登ろう

2009-01-19 02:13:04 | 山登りのたしなみ
美人秘書様による、素敵なレポがアップされておりますので、詳細はこちらから


今回の山行は、冬の武甲山。
秩父方面に行かれた事のある方は、西武線や国道299号線から見える異様な姿を目にされたことがあるでしょう。石灰岩の採掘のため大きく削られてしまっていますが、奥武蔵の盟主とも言われるその山容は、その主張を今も忘れずに堂々としております。そして、登ってみると分かりますが、その姿から全く想像ができない静かな森の中を歩くこととが出来るのです。

そんなに雪の降らない地域ですので、冬でも安全な部類に入ります。
とはいえ、ストックや軽アイゼンなどの装備を持たないで登るのは大変危険です。冬山だと思ってきちんと準備だけはお忘れなく。
※ 現在、一の鳥居付近は、工事中となっておりまして駐車スペースが限られております。大体2-3台が限度かと思われますので、一の鳥居手前の舗装道路終点に停めてしまった方が楽です。

今回は、新たに女将さんをメンバーに加え、新年第一回目という気持ちも新たに登ることとなりました。



一の鳥居にある、壱丁目石碑
一体何丁目まであるか、我々の不安は募る・・・



慎重に沢を渡って・・・いるわけではなく、凍った道を確認中
いきなり氷の洗礼に阻まれ、この先のルートにいささか不安が募る・・・



すべり易い舗装道路、雪に覆われた木製の橋、雪の残る階段、危険地帯が我々を襲う
そんな我々の合言葉は

『左手は そえるだけ・・・』(by. 美人秘書)



武甲山のイメージが全く覆される、森の中の山歩き
一丸となって登っていった先には・・・



そして、山頂で我々が見たものは・・・



次回、武甲山

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奇跡の山登り | トップ | 武甲山:女将さんと登ろう(本... »
最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こうかくぅ~ (heppoco)
2009-01-19 21:38:15
広いね、広いね~!やっぱり違いますね~!

最後の写真、なんとなくそれぞれの性格が出てて、凄くいいです!

で、「そして、山頂で我々が見たものは・・・」
な、な、何??怖いんだけど・・・(笑)

返信する
見ると、登るとでは・・ (トシちゃん)
2009-01-19 21:55:03
武甲山は見ると可哀そうな山ですが、
登る場合は反対側からなので穏やかな良い山でしたね。

凍った山道の写真 さすが一眼!
本当にフサフサで怖かった!!
返信する
武甲山 (小太り親方)
2009-01-20 01:30:23
流石、委員長目にクルイは無いですねぇ。あの痛々しい景色からは想像も出来ないほど静かな杜の中を、女将共々楽しく歩く事が出来ました。
寒い日に温かく迎えて下さり本当にありがとうございました。

>そして、山頂で我々が見たものは・・・

続き、楽しみです。
返信する
口角 (かいねこ)
2009-01-20 06:11:51
>heppocoさん

良い山行をすると口角も上がって…え?違いますか?
最後の写真は、確かに性格がちょこっと見えますね。珍しくオトコ衆が並んでいるのは、やはり山頂の景色のなせるわざですね。

え、え、何も見ませんでしたっけ(笑)?
返信する
フサフサ (かいねこ)
2009-01-20 06:17:03
>トシちゃん

すっかり日常用語として定着しましたね(笑)。確かにあれだけ立派なのは、都民の森以来でしょうか。見ているだけで怖かったですから、皆さんが早々にアイゼンを使って頂いたのは、良い判断でした。さすがベテラン。
返信する
女将さん (かいねこ)
2009-01-20 06:29:58
>小太り親方さん

こちらこそ、色々な調整やご参加の段取りをしていただきまして有難う御座いました。その後、大丈夫ですか?
最近、総天然劇場な感じ(?)でしたので、普通の感覚を持ち合わせている女将さんのご参加は、なんとも嬉しかったです。話しているとあまり世代を感じませんでしたし、ステキでしたよ。

続きはほぼ完成しましたが、まずは、heppocoさんに写真の許可を取らないとですわ(笑)。実際、この記事の最後に、新しいheppocoさんの写真が載るはずだったのですが、承諾をとるのを忘れてしまいまして、こんな感じで尻切れトンボになってます…。
返信する
ありがとうございました♪ (sanae)
2009-01-20 17:35:57
お~さすが一枚目迫力ある一眼写真ですね(^_-)-☆
今回もまた楽しい年明けのサイテイ山行の幕開け、最高でした。

>>で、「そして、山頂で我々が見たものは・・・」
>な、な、何??怖いんだけど・・・(笑)

た、た、楽しみにしています♪
ターゲットはポコさんよね、当然でしょう!キラ~リ
返信する
また地雷を‥ (トシちゃん)
2009-01-20 18:28:10
踏んじゃったでしょう?!
>珍しくオトコ衆が並んでいるのは、
ポコさんにばれなきゃいいんだけどね!(ブルッ)
返信する
一枚目 (かいねこ)
2009-01-20 19:18:00
>sanaeさん

実は、一枚目の写真は、一週間前の写真でした。あの当日は、ちゃんとした武甲山の全景写真を撮っていなかったので、流用させてもらいました(汗)。

そうそう、今回は、sanaeさんの写真が結構ありますから、メインどうしましょうかね~。ふふふっ。
返信する
ポコちゃん (かいねこ)
2009-01-20 19:22:42
>トシちゃん

もちろん、ポコちゃんは除いてに決まっているじゃありませんか!誰もそんな事考えてもいないのに、トシちゃんたら命知らずな冒険しましたね(笑)。

トシちゃんに言われるまで、あれは、まゆ太さんだと思っていたのですが…違うんですね(汗)。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

山登りのたしなみ」カテゴリの最新記事