goo blog サービス終了のお知らせ 

虹彩の窓

カメラのファインダー越しにどんな景色と出会えるでしょう。
"虹彩(にじいろ)の窓"を開けてみてください。

浜松フラワーパークと龍潭寺 

2016-11-25 | その他

今年2度目のフラワーパークでした。秋薔薇と紅葉を撮りましたが、

気が付けばアップ写真が多くて、どこでも撮れた写真??

その場所ならではの写真もやはり撮っておくべきでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日はフラワーパークからほど近い来年のNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」

ゆかりの龍潭寺にも足を延しました。龍潭寺は井伊家の菩提寺で直虎のお墓もありました。

直虎は井伊家22代当主 直盛の一人娘で、当時5歳の直政(24代当主)の後見人として

女性領主となり井伊谷を統治し井伊家を存続させました。 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この梛の木は樹齢推定400年で、井伊家24代井伊直政が幼少の頃

井伊家の安泰を念じて植えられた御神木です。

「なぎ」は風や波が穏やかになる例えで、昔から厄除け災難が

収まるとも云われているそうです。

 

静岡市生まれの私としては、恥ずかしながら直虎のことを大河ドラマで

話題になり初めて知りました。来年の大河ドラマも観たいと思います。

 

 

アイリス