新年あけましておめでとうございます!
昨年は当ブログを見ていただきありがとうございました。
朝の楽しみだと言ってくださる人
いつも見てる、読んでるよと言ってくださる人
生きる指針にしている
経営の参考にしている
もっと、クルマのこと書いて欲しい
でも、ほとんどの人はリクエストはなく黙って見てくれているのだと思います。
13年も書いていると「日常」ということになり、面倒だと思うことはありません。
自分の考えを発信出来る現代は良い社会だと思います。
アメリカの大統領はメディアを信用していない。
日本のメディアもかなり左派系でおかしな論理展開していますが、実はアメリカも同様でありまして。
昔、昔、佐藤栄作総理が、新聞記者は出て行きなさいと退任会見の時に怒りました。
新聞はあること無いコト、無いコトをあることに書いたりするのはあたりまえ。
署名記事でないので誰が書いたかもわからない。
テレビの生中継なら自分の言葉が国民に伝わると思ったわけです。
テレビも生中継、ライブならそのまま放送されますが、通常のニュースなどは編集して放送するので、インタビュー受けていた人も言おうとしていたことと真逆に編集されて放送されることも日常です。
新聞は有料購読しているので、いやなら購読辞めればよい。
民放は「タダ」なので始末が悪い。
テレビの報道で洗脳されてしまう恐れが大です。
洗脳されないように注意しましょう!
さて、年末の挨拶に伺った時の話し。
土地のオーナーはある飲食店に貸しているのですが、撤退が決まり・・・
理由を聞いたところ、人の問題、スタッフが集まらないので閉店せざるを得ないというのが真相だと言うのです。
そのチェーンはちょいと独特な運営方法を取っています。
若い時、やんちゃして普通の勤め人は難しいとか、学校もちゃんと出ていないとか。
そういう若者を仕事を通じて再生し、稼げる一人前に育てるというもの。
その代わり、仕事は厳しく、長時間労働。
それでも、頑張れば将来自分の店を持てるかもという期待。
そういう
辛抱が出来る若者が採用出来ないというのです。
フツーの社員では勤まらない。
だから、閉店やむなし。
なんだか、現代を映す鏡のようだと思ったのです。
そこそこでよい・・・
そんなに頑張らなくても・・・
それじゃ、日本は良くならないな。
それぞれ個人の考え方だからどうにもならないが。
逆に言えば、逆から見れば、日本社会はチャンスあり。
やる気のない奴が多いなら、やる気のある者は成功の確率が高い。
物事は考えよう。
別の角度から見れば、見えないものも見えてくる。
そういう見方からすれば、今年もきっと面白いことが出来ますよ!
今年も宜しくお願い申し上げます。
昨年は当ブログを見ていただきありがとうございました。
朝の楽しみだと言ってくださる人
いつも見てる、読んでるよと言ってくださる人
生きる指針にしている
経営の参考にしている
もっと、クルマのこと書いて欲しい
でも、ほとんどの人はリクエストはなく黙って見てくれているのだと思います。
13年も書いていると「日常」ということになり、面倒だと思うことはありません。
自分の考えを発信出来る現代は良い社会だと思います。
アメリカの大統領はメディアを信用していない。
日本のメディアもかなり左派系でおかしな論理展開していますが、実はアメリカも同様でありまして。
昔、昔、佐藤栄作総理が、新聞記者は出て行きなさいと退任会見の時に怒りました。
新聞はあること無いコト、無いコトをあることに書いたりするのはあたりまえ。
署名記事でないので誰が書いたかもわからない。
テレビの生中継なら自分の言葉が国民に伝わると思ったわけです。
テレビも生中継、ライブならそのまま放送されますが、通常のニュースなどは編集して放送するので、インタビュー受けていた人も言おうとしていたことと真逆に編集されて放送されることも日常です。
新聞は有料購読しているので、いやなら購読辞めればよい。
民放は「タダ」なので始末が悪い。
テレビの報道で洗脳されてしまう恐れが大です。
洗脳されないように注意しましょう!
さて、年末の挨拶に伺った時の話し。
土地のオーナーはある飲食店に貸しているのですが、撤退が決まり・・・
理由を聞いたところ、人の問題、スタッフが集まらないので閉店せざるを得ないというのが真相だと言うのです。
そのチェーンはちょいと独特な運営方法を取っています。
若い時、やんちゃして普通の勤め人は難しいとか、学校もちゃんと出ていないとか。
そういう若者を仕事を通じて再生し、稼げる一人前に育てるというもの。
その代わり、仕事は厳しく、長時間労働。
それでも、頑張れば将来自分の店を持てるかもという期待。
そういう
辛抱が出来る若者が採用出来ないというのです。
フツーの社員では勤まらない。
だから、閉店やむなし。
なんだか、現代を映す鏡のようだと思ったのです。
そこそこでよい・・・
そんなに頑張らなくても・・・
それじゃ、日本は良くならないな。
それぞれ個人の考え方だからどうにもならないが。
逆に言えば、逆から見れば、日本社会はチャンスあり。
やる気のない奴が多いなら、やる気のある者は成功の確率が高い。
物事は考えよう。
別の角度から見れば、見えないものも見えてくる。
そういう見方からすれば、今年もきっと面白いことが出来ますよ!
今年も宜しくお願い申し上げます。