goo blog サービス終了のお知らせ 

市川稔の米(マイ)情報

市川稔が感じたこと、想うことを随時更新します。米の生産、流通、消費、行政など。
グルメ、クルマも。

コンビニ撤退の跡

2015年01月26日 05時44分58秒 | Weblog
増え続けるコンビニ。


総店舗数では増殖を続けるが内情はそう単純ではない。


まず、

ブランドに差が出ている。


企業間格差が開いている。


コンビニは大半がFCなので、看板は大手チェーンだが、経営は個人経営に近い。


24時間365日営業というのは実際かなり大変。


最大手のコンビニ3店舗経営しているオーナーがつぶやいた。

市の条例で深夜営業出来ないようにしてくれないかな・・・


店側の都合の良いようにアルバイト・パートのシフト組むのは大変のようです。


全体として成長しているコンビニだがいつかは頭打ちになる。


人口減の影響もじわじわと。


閉店する店も多い。


駐車台数が売上に直結するということもあり新しい店は広大なPを構えている。


閉店したコンビニ跡地。


テナント募集の看板が寂しげだ。



家賃も当然下がる。



ここを狙って出店する業態もある。



地域の活性化とは、こういう中古物件をどう活かすかというのも大切なテーマだと思う。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。