市川稔の米(マイ)情報

モノの値段から

いろいろなモノの値段が上がっています

個人消費でいえば、所得の中から商品やサービスを購入するわけだから、

所得がたくさんあって、購買する時は安い方がよいと思っている

普通の考えですね

日本は鎖国しているわけではないので、外国に商品、サービスを販売しているし、

外国から資源や食料、商品もたくさん輸入しています

そこで、日本の「立ち位置」というものがあります

客観的にみて、日本はどういうポジションにいるのか?

そういうこともしっかり考慮した上で

わが社の商品・サービスを販売して成り立っているわけだから、

自社のポジショニングというものがすごく重要なわけです


簡単に整理すると、



どこの

だれに

なにを

どうやって(手段)

販売するのか


ということです


それを整理して足りないことはなにか?


わが社の強みはなにか?

わが社の弱みはなにか?


モノの値段というのはそういう中から決まってゆくもの



全体のことと、わが社のことを分けて考えなければいけません













ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事