1日1歩

☆子育て奮闘つれづれ日記です☆

タッチの早さ

2009-11-26 22:46:05 | バドミントン
こんばんはうちの学校にもインフルの波が押し寄せてきています事務所に至っては全員がマスクを着用〓外から見たら異様な光景でしょうね

昨日はO大学へ練習に行ってきました月曜日に団体戦があったのですが、インフルで練習できなかったこととやはりパワー不足で、予選敗退でしたというわけで、さっそく練習に出かけたワケですが…行ってみると久しぶりにY子さんも来られていました後からI原先生も来られたので、さっそくメソっちと組んで日本一ペアに挑みました
3ゲーム行いましたが、どのゲームもだいたい半分ぐらいで負けてしまいましたただ、久しぶりにY子さんのプレイを間近で見れたので、いろいろ勉強になりました1番見習いたいのは、球へのタッチの早さですY子さんはほとんどの球をネットより上の高さでタッチしていましたタッチが早いということはラリーの展開が早くなりますこちらはそれについていけずに負けたという印象が強かったです球への反応を早くするためには、ある程度の予測が必要ですそのためには実践経験はもちろん、ダブルスゲームのパターンのセオリーもきちんと理解しておかなければなりませんね

しかし、私は試合の組み立てとか予測とかとても苦手ですたしかカンが鋭くなってきたハズなんですが…バドミントンでは今のところまったく発揮できてませんね

寿命

2009-11-21 15:01:48 | Weblog
こんにちはおかげさまですっかり元気になりましたでもインフルエンザウィルスは保菌中なので、明日の試合は断念しましたメンバーのみなさん、ご迷惑をかけて本当にすみません

さて元気でも外出はなかなかできませんのでやりたかったことをしましたそれは、新しいハンガーラックの組立です以前使っていたものが服の重みに耐えかねて支えのパイプが何度も落ちてくるし、よく見てみると支柱の1本が折れかかっていたのですッというわけで先週買っていたラックを組み立てましたとはいっても、パイプ式で不繊布のカバーのついた簡単なものなので楽勝でした昔からこういう工作みたいなのは得意なんです完成させた満足感とついでに部屋の模様替えでも、と勢いにのったのはよかったんですが…ベッドを運んでよくよく下を見ると



ギャッ
パイプが折れてるッ



大学進学時から使っていたパイプベッドの真ん中の足が折れてるではありませんか10年近く5?kgを支えていたわけですからね…もう寿命だったんですね、きっとしかしそう考えると、うちの中にはそんな家具や家電が多いので、いつ寿命がきてもおかしくありません次にヤバいのはおそらく冷蔵庫ですなんかいつも冷蔵室が水浸しですから

あ~それにしてもベッドどうしましょう誰か譲ってくださ~い

初☆40度超え

2009-11-20 16:54:20 | Weblog
こんにちは今日も早い時間から書いていますが、仕事をサボっているわけではありませんので

昨日から仕事をお休み中で、じつは私、今流行りの




インフルエンザA型にかかってしまいましたッ



自分はならないだろうという根拠のない自信と油断でしょうね水曜からおかしいなぁという違和感はあったんですが、だんだんひどくなってきて、家に帰って熱を計ってみると38.2度練習に行くつもりがもちろん断念急いで風邪薬と栄養ドリンクを買ってきて飲んで寝たのですが翌朝、熱は39.6度に動けなかったので妹に電話して病院に連れていってもらいましたこの時期もちろん病院も患者さんで一杯30分ほど待って呼ばれて、また熱を計ってもらうと…40.2度ッどんどん上がってきてるし!そして診察はというと…「これはどう見てもインフルだね」と5分ぐらいで終了しました薬をいただいて速攻寝ました

で、今朝はというと、なんと37度まで下がりましたというか、インフルの熱ってこんなに早く下がるものなんですか

決意表明

2009-11-18 12:10:47 | バドミントン
こんにちは久々の更新です仕事をさぼってるワケではありませんよ今、お昼休み中なんです〓

最近も結構いろんなことがあったんですが今日は決意表明です公表しないとサボりそうなので(笑)


1月10日に試合があるんですが…それまでバド強化月間にします


混合ダブルスの大会なんですが、実は前回2部にAくんと出て優勝したのですで、今回も出ようと思ったら優勝したので、1部しか出れないとのこと1部は実業団や強豪大学など出場して、メッチャレベルが上がるんです
…というわけで優勝は厳しいかもしれませんが、タダでは負けないようにがんばりたいと思います

ファイト~オ~

気がつけば…

2009-11-12 22:16:59 | Weblog
こんばんは先週がんばりすぎて上腕二頭筋の調子がよくなかったので今日までバド休業中です

というわけで、久々にロッツに行ってきました最後に行ったのはいつか思い出せないんですが結構変わってましたまずユニクロが入って、そのかわりHMVがなくなってました以前からあったショップも階が変わっていたり…それにしてもすっかり冬支度で、この間まで街中ハロウィンだったのにいっきにクリスマスになっていましたッ今年は誰か私にプレゼント持ってきてくれるんでしょうか

2009年もあと少しですもんね早くも今年を振り返ってみると…ホントにバドミントンしかしてなかったということに気づきました

キューピッドになりたい

2009-11-11 22:50:35 | Weblog
こんばんは昼間暖かいかと思いきや、夜はちょっと冷えてきましたね学校ではカゼも流行ってますが、インフルエンザにも要注意です

今日は夜から職場の先生とカフェに出かけました実はうちの先生(♀)にイイ人を紹介してもらうため、待ち合わせしていたんです紹介してくれたのは、以前にもこのブログに登場した元カフェの店長のNさんです事前にどんな人なのかはあまり聞かされていなくて、「イイやつなんだけど、口下手」という情報のみでしたただ私と先生のこれまでの経験上、この「イイやつ」というのが曲者で…正直あまり期待はせずに(笑)待ち合わせ場所に向かいました

そして待ち合わせ場所に行ってみると…〓


スーツ姿の男性2人組がッ


1人はNさんで、もう1人がその紹介相手のTさんでした


正直ちょっとテンションが上がりましたTさんが予想していた以上にダンディな人だったからですとりあえずカフェに入ってゴハンを食べながら、なかなか盛り上がりましたTさんが口下手だということで、Nさんがハイテンショントークを繰り広げてくれました口下手とは聞いていたのですが、趣味の乗馬の話になるとTさんもなかなか饒舌になんだかんだであっという間に時間がたちました帰りの車の中で先生に感想を聞いてみると、なかなかの好感触〓う~む、これはもしや…

あまり私が誰かを紹介するということがないので緊張しましたが今回はいいパスが出せたと思いますうまくいくといいんですが…温かく見守っていきたいと思います

日本リーグin倉敷

2009-11-10 21:44:37 | バドミントン
日曜日は、倉敷に日本リーグを見に行きました

この夏に全日本教職員選手権でダブルス優勝したY子さんとI原先生の表彰式も合わせてあるとのことで、Y子さんと9時に約束していたのですが、恐れていたことが…Y子さんの電話で起きましたホントに最低です…時間の都合もあるのでY子さんには先に行ってもらって遅れて会場で合流開会式には間に合ったもののホントにすみませんでした
2階観客席からちっちゃくですが、2人の晴れ姿を激写して戻ってきた2人と試合を観戦しました今回は

男子
NTT東日本 ー JR北海道

女子
NTT東日本 ー 七十七銀行

の対戦でした
男子のNTT東日本には、岡山出身の佐伯選手が所属していて、シングルスに登場ファイナルでしかもデュースで惜敗という大接戦でしたが、やはりトッププレイヤーの動きはハンパなかったですショットはもちろんですが、やっぱりフットワークが尋常ではなかったです
女子は第一ダブルスが見応えがありました女子の方がラリーが続くため、男子と同じ開始時間でも終わるのは遅いんですとにかくレシーブの応酬です1回のラリーが2分以上続きますもう我慢比べですねまばたきするヒマもなくて目が疲れました

3時半には終了し、お楽しみ抽選会にもハズれ会場で会ったメソっちたちと「また夜の練習でね~」と別れたんですが、前日からの疲れか家に帰って横になって気づいたら19時半…練習行くのをあきらめてそのまま寝てしまいました

祝勝会in成田屋

2009-11-10 21:00:52 | Weblog
児島交流会のあと、祝勝会ということでO大学近くの成田屋に飲みに行きました

祝勝会と言っても2週間前から約束していたんですけどねそれにしてもそこの成田屋には7年ぶりぐらいに行きましたメンバーはAくんのバド部の先輩・後輩で、Aくん、Mさん、Oくん、Yくん、私の5人なぜそんな話になったかというと…AくんとOくんとは一緒に飲んだことはあったんですが、そのときの私の飲みっぷりをMさんが聞いたようで女の子でそこまで飲むとは…ぜひ一緒に飲んでみたい、とのことだったワケですただそのときの記憶は最初の1時間ぐらいしかないし、メッチャ迷惑かけまくったんですけどね
今回はそのときの反省をふまえて(笑)焼酎は遠慮させてもらってしっかり生中に梅酒、日本酒2合いただき試合のあとでお酒もお料理もおいしくいただきました
ただ体育会系で飲むし閉店まで居座ったので、みんなだいぶフラフラだったんですけど…そうなってくると言動が怪しくなってくる人もいるワケです私も大人なので真に受けませんけどね酔うと普段言えないこととか言えちゃうわけで、ちょっとした非日常的な感じになることに気づきました

その後のカラオケをなんとか乗り切り、気づけば帰宅したのは4時半でした日曜日は日本リーグ観戦の約束が…〓次回に続きます

第56回児島バドミントン交流会

2009-11-10 20:34:49 | バドミントン
こんばんはこの先週末はバタバタしていて全然更新できていませんでしたいろいろありすぎまして…

先週の土曜日は倉敷で試合に参加してきましたこの交流会は児島kidsというクラブが主催で、ダブルスはフリーで1リーグ5~6チーム総当たり、シングルスはフリーでトーナメントというたくさん試合ができますちなみに1リーグからレベルが高くて、今回は16リーグまでありました
さて今回は三木オープンでも組んだAくんと5リーグに出場Aくんはメッチャうまいので2リーグにエントリーしていたのですが、今回は強い人たちが集まっていたようで5リーグでした結果でいうと全勝で優勝しましたAくんのレベルが反則的だったというのもあるんですが…しかし今回は反省しようにも私は腕が痛くて、まったく使いものになっていませんでしたそれでも、優勝できたのはAくんの頑張りのおかげですね〓ホントにありがとうございました
ちなみに今回Aくんはこの試合で知名度を上げるという密かな野望があったようで(笑)シングルスでも全日本シニアの実力者相手にファイナルまでもつれ込むという熱戦を繰り広げていましたただ試合中は今までに見たことがないような形相でしたがそれにしてもナイスファイトおそらく彼の野望は果たされたんじゃないかと思います

実は試合のあとに、このAくんと祝勝会と称して飲みに行ったのですが…次回に続きます

肉食系

2009-11-05 22:17:57 | Weblog
こんばんは明日はなんと休みなんです学園祭の代休をとらせてもらいました何をしましょうか~また1人カラオケでも行っちゃいましょうか

今日は以前から仕事の後輩と計画していた焼肉の日でしたうちの近所においしくて安いとウワサの焼き肉屋さんがあって早々と予約をして行ってきましたもとから肉好きな私ですが、後輩もお肉が大好きですさらに女性の先生1名を加え、おいしくいただきました一通り一皿ずつ注文してライスも中をいただき、生中にチューハイでなんと3000円を切りましたッラッキ~

久々に満腹でハッピーですが、明後日は試合もあるので、明日の練習で燃焼させてこようと思います