goo blog サービス終了のお知らせ 

INULAB

犬童千絵/Chie Inudoh/漫画・イラスト仕事の記録

8月のお知らせ

2018年08月11日 | 掲載情報

ハルタ 2018-AUGUST volume 57 (ハルタコミックス)
今月10日発売のハルタ57号、「碧いホルスの瞳」最新23話が掲載されています。
新章突入となっております。
本誌に付属している、ハルタ連載作品のキャラの性別逆転がテーマの冊子
「リバースフェローズ」にも1枚イラスト描いております!
単行本に収録されることはないであろう一枚なのでぜひご覧ください。

そして今月1日からグランフロント大阪内紀伊国屋書店でハルタフェアが始まっているそうです!








ハルタ作家陣直筆のブックカバーイラストや原画、表紙イラストの展示など盛りだくさんです。
ぜひ皆さま足をお運びください。私も行きたい!

最新話掲載情報+α

2018年06月16日 | 掲載情報
ハルタ 2018-JUNE volume 55
「碧いホルスの瞳」最新22話掲載されています
58ページ一挙掲載!いつもの1.5倍増量です
ぜひご覧ください!
「ヒナまつり」かるたと、おまけとは思えない厚さの冊子「青騎士」が付録についています

そして来月7月15日に単行本5巻が発売されます!
次巻より新章突入という節目の巻になります
初めて1年で2冊単行本が出せる事が嬉しいです
皆さまの御蔭でこうして描かせていただいております 有難うございます
また書影など出ましたら報告致しますので よろしくお願いします

2017年ラストの

2017年12月17日 | 掲載情報
ハルタ 2017-DECEMBER volume 50

ハルタ vol.50 12月15日発売号
「碧いホルスの瞳」19話掲載されております。
やっと本題に入ったというところでしょうか。一層気合を入れて描いて行きたいところです。
(最近あとどれくらいで終わるのかよく聞かれるのですが、まだまだ続きます!)
そして扉絵にもアナウンスがある通り、単行本4巻の発売日が
2018年2月15日に決定しました。
現在描きおろしや表紙イラストなど作業中です。どうぞよろしくお願いします。

そして単行本4巻の帯についている応募券をハルタ本誌に付属の台紙に貼ってお送りいただくと
応募者全員プレゼントの豪華冊子「スレンダー&グラマラスフェローズ」プレゼントという
企画も実施されていますので、ぜひこちらもチェックしてくださいませ。


さて、2017年も残すところ2週間です
毎年自分史上最も充実した年に更新されているのですが
今年も良い経験を沢山させていただいた 大事な一年となりました
読者様、私と関わってくださった方々、すべての方の御蔭で
こうして漫画を楽しく描かせていただけております 本当にありがとうございます
慢心することなく より良い仕事をしていけるよう試行錯誤していきたいと思っております
来年も何卒宜しくお願い致します

ぎりぎりのところで少し体調を崩してしまったり、バタバタとしておりますが
なんとかなる精神で参ります
皆さまもよい年末をお過ごしください!

犬童千絵

今月のお知らせ

2017年10月08日 | 掲載情報
建機グラフィックス7 (GEIBUN MOOKS) 10月3日発売
芸文社さんの建機ムックの女性オペレーター特集コーナー「なでしこオペレーター」
扉絵1点描かせていただいています。

(株)ライフステーション チラシイラスト&漫画1点
静岡市駿河区の不動産屋さんの広告を描かせていただきました。
スタッフブログより閲覧可能です。

ハルタ 2017-OCTOBER volume 48 (ハルタコミックス) 10月13日発売
「碧いホルスの瞳」最新18話掲載されています。
今月は合併号じゃないのに1000ページ近いです。どうかしている。

「Reine'd Egypte」3巻「碧いホルスの瞳」フランス語版)も10月12日発売です。
同誌・ハルタで人気連載中の「不思議の国のバード」フランス語版1巻と同時発売とのことです。

よろしくお願い致します。

男装特集

2017年08月04日 | 掲載情報

アート・デザインムックでおなじみの「月刊Mdn」8月号の
男装憧憬特集で「碧いホルスの瞳」主人公シェプストを取り上げて頂いています。
「男装」というキーワードを聞いて浮かぶキャラクターは人それぞれ、数多いと思いますが
この特集では主にマンガの、過去~現在の男装の在り方について考察されていて面白いです。
ひとくちに「男装」といっても、キャラクターの性格や目的など、時代に合わせて変化していっているのが感じられます。
ぜひご一読くださいませ。