朝からほぼ一日中晴れましたが、早朝気温17度と少し肌寒くなりました。森の中で、ヒメトケンランの群落があり、たくさんの花を咲かせていました。地べたに這うように独特の模様の葉が寄せ集まっていて、そこから茎が14本も伸びていて、花もちょうど満開のようで、ざっとかぞえて52個付いていました。ヒメトケンランは、これまでも何度か観てきていますが、せいぜい2~3本の花茎が伸びているのが多い方だったので、ちょっとびっくりすると同時に、時折吹く風に揺れて、とてもかわいらしい雰囲気でした。
【島口バージョン】(キシゆむた)
ひかんまら、て~げ一日中晴れぃりょうたんば、ひかんまふぇっさぬ気温17度ち、なありひぐるさなりょうたが。山ぬ中じ、ヒメトケンランぬまぐんぬあてぃ、いっぱいぬ花ば咲かしゅりょうたっと。地べたち這ゆんにし独特ぬ模様ぬ葉ぬゆてぃ集まとぅてぃ、うっからしんぬ14本もぬどぅてぃ、花だかちょうど満開にししゅてぃ、ざっちゆでぃにしゃっとぅ52くっかとぅりょうたっと。ヒメトケンランや、なまがれぃも何くゎいかにししちゅんじゃが、て~げたあちみいちぬ花ぬしんぬぬどぅんが、ふうさん方だりょうたんかな、なありうどぅるっちゃんとぅまあじん、とぅきどぅき吹きゅんかじとぅゆれぃてぃ、むるもぞっさんだっかだりょうたっと。