5月18日に種蒔きをしていたキュウリの苗を定植しました。
種を蒔いてから2週間の幼苗ですが、邪魔なので植えちゃいます。

今回はビニールポットにハサミでスリットを4本入れてから育苗してみました
スリットを入れることによりポットの中で根がグルグル回るサークリング現象を防げるそうです。
更に光や空気が入ることで根を健康に伸ばせる効果もあるんだとか。

ポットから抜くと

根がグルグル回っていませんね効果抜群!!(お試しあれ)

残りのキュウリ畝に19株植えつけました


第一弾は雌花がたくさん確認できます



今年はオイキムチをたくさん作る予定
早く収穫したいです^^
種を蒔いてから2週間の幼苗ですが、邪魔なので植えちゃいます。

今回はビニールポットにハサミでスリットを4本入れてから育苗してみました
スリットを入れることによりポットの中で根がグルグル回るサークリング現象を防げるそうです。
更に光や空気が入ることで根を健康に伸ばせる効果もあるんだとか。

ポットから抜くと

根がグルグル回っていませんね効果抜群!!(お試しあれ)

残りのキュウリ畝に19株植えつけました


第一弾は雌花がたくさん確認できます



今年はオイキムチをたくさん作る予定
早く収穫したいです^^