
声がおかしいなぁ...と思っていたら、かすれ声になって、ちょっと熱っぽくて。
熱ぽいのがおさまったら、今度は頭痛。
平日はなんとか仕事したけど、土旺日はダウンした。
どんだけ眠れるん?
というくらい眠った。
体が冷えて冷えて。
ホッカイロ貼って、ダウンベスト着て、それで羽毛ぶとんにくるまって寝てた。
外はいいお天気で、あったかそうなのに、ひとり私だけ寒さにふるえていて、嫌になった。
何がいけないんだろう?
何が原因でこんなに冷えるんだろう?
頭痛も冷えからきているのだと思う。
ネットで調べてみると、体が冷える原因はいろいろ。
冷たいものの食べすぎや飲みすぎ
ストレス
運動不足
筋肉量の減少による基礎体謝の低下
冷えたものは食べたり飲んだりしないけど。
それ以外は全部あてはまる。
自分が選んだとはいえ、環境が変わったのはストレスになっているのは確かだし、運動もしてない。
あんまり食べられなくて、やせた分筋肉も落ちてると思う。
いろんな理由が重なっているんだ…
と、待てよ。
冷めたいもの、たとえばビールとかジュースとかは飲んでないし、かき氷とかアイスは食べないけど。
最近、ストレスで甘いお菓子ばっかり食べてたよな。
エクレア、シュークリーム、さとうたっぷりかかったパウンドケーキ、チョコレート、....。
毎日のように食べてた。
あれ、マズイかも。
さとうって体を冷やすからなぁ…。
体を温めるのも大事だけど、まず冷やさない事だな。
おやつは、おせんべいに変えよう。
甘いお菓子はせめて週1にしよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます