【最初の記事:2017年2月13日】
2017年2月23日、皇太子殿下は57歳のお誕生日を迎えられます! 皇太子さまへのお祝いの言葉を、思う存分、書き綴りましょう。素敵なメッセージがたくさんになったら、このブログ記事の趣旨とURLを、赤坂の東宮御所へ、郵送で届けます。東宮職の方が、この記事を開いてくださる可能性は高いのではないでしょうか。ここに綴られた思いが届くことを信じて、発信していきましょう。
皇太子さまは、昭和35年2月23日、今上陛下のご長男として誕生。昭和天皇が浩宮徳仁(ひろのみや なるひと)と命名されました。称号「浩宮」は四書五経のうちの『中庸』第32章にある「浩々たる天」、「徳仁」の名は同じく「聡明聖知にして天徳に達する者」を典拠とするそうです。皇太子さまはまさにその通り、昭和天皇がこめられた願い通りに、お育ちになられました。

▲3歳時の浩宮さま(1963年2月)
1980年2月23日(ご年齢20歳)に成年式、1991年2月23日(ご年齢31歳)に立太子の礼が行われました。

▲立太子の礼(1991年2月)のお姿
1993年6月に雅子さまとご結婚、2001年12月に愛子さまが誕生されました。

▲雅子さまとご結婚(1993年6月)
いつも穏やかに優しく、そして強靭な御心で、雅子さま、愛子さまを守られ、同じ御心で国民を思ってくださる皇太子殿下。殿下がいてくださるからこそ、国民はどんなときも安心し、この国を信じ、日々の暮らしを誠実に積み重ねていこうと志すことができます。
【追記:2017年2月24日】
皆さま、素晴らしいメッセージを多数お寄せいただき、ありがとうございました! 2月13日の深夜にこのブログはスタートし、お誕生日の23日までに百メッセージが集まればと願っていたのですが、実際はなんと、二百を大幅に超えるメッセージが寄せられました。広報に努めてくださった方々に御礼申し上げますと共に、”皇太子さまの力”を、しみじみ感じます。
みんな、皇太子さまが大好きなんですよね。1つ1つのメッセージから、それが伝わってきます。遠い高貴な方ということと同時に、優しくて誠実で、どこまでも信頼できるお兄さん、お父さん、高齢の方でしたら頼もしい息子、そんな親近感をもってしまうのだと思います。そんな大事な大切な方が、いわれのないバッシングを受けているということで、国民はかなり怒っていますし、心配していますし、私たちは皇太子さまご一家の味方です、大好きです!と、声を大にして言いたくなるのですよね。
さて、「お誕生月の2月末までに三百メッセージという高すぎる目標」が達成できるかどうか、ハラハラどきどきしているところです。まだ書いていないけど、もう遅いかなとためらっていらっしゃる方、どうぞお寄せください。早々に書いたけど、もっとたくさん書きたかったという方も、(2度目であることを記して)気持ちを新たに書いてみられてはいかがでしょう。
週明けの2月27日に、このブログの趣旨とURLを記したカードを、東宮御所宛てに送りたいと思います。
思いが届くことを祈りつつ、投函して参ります。
【追記:2017年2月27日】
月末になり、お約束通り当ブログの趣旨とURLを記した手紙を東宮御所に送ろうとして、ハタと気づいたのです。高貴な方宛てに手紙文など書いた経験が、自分には無かったことに。以前、愛子さまバッシングのひどい捏造記事を書いた雑誌の版元宛てに、ブログの投稿コメントをとりまとめて送ったことがありましたが、下司な出版社に抗議文を送るのと、尊い皇太子さまに奉祝メッセージを送るのとでは、まるで違う、違い過ぎます。
そこで、経験豊富なお台所ブログに飛び込んで添削をお願いしました。おかげさまで悩んでいた部分がすっきり解決。文字が下手という悩みは最後までつきまといましたが、脂汗を流しつつ、次のようにグリーティングカードに綴りました。
--------------------------------------
皇太子様、お誕生日をお祝い申し上げます!
インターネットのブログとツイッターで、
皇太子様への奉祝を呼びかけましたところ、
短い間に257件ものコメントが集まりました。
どのコメントも、皇太子様への敬愛にあふれ、
お伝えしたい思いが詰まっています。
お暇な折にでも、お目通しを頂けましたら、
まことに幸甚でございます。
◎東宮ご一家(皇太子さま、雅子さま、愛子さま)奉祝サイト
http://blog.goo.ne.jp/index2017
--------------------------------------
グリーティングカードはできるだけ立派なものをと、デパートの文具売り場や大型書店など探し歩いたのです。しかし高価なものはどれも皇太子さまのイメージに合わず。最後に残った候補は、富士山が切り絵で描かれている小さなカードでした。質素ながら上品、控えめながら華がある感じです。切手は、幸い家にあった古い切手帳に富士山の絵柄のものが2枚見つかり、これを貼りました。
字が下手なことが最後まで気がかりでしたが、これから練習してうまくなればいいと変な納得の仕方で自分を鎮め、今夕、東京中央郵便局のポストに投函してきました。
以上、ご報告いたします。
次は、愛子さまの学習院中等科ご卒業、高等科進学の奉祝ですね。
時期を見て新しくトピックを立てますので、またご一緒にお祝いしましょう!
2017年2月23日、皇太子殿下は57歳のお誕生日を迎えられます! 皇太子さまへのお祝いの言葉を、思う存分、書き綴りましょう。素敵なメッセージがたくさんになったら、このブログ記事の趣旨とURLを、赤坂の東宮御所へ、郵送で届けます。東宮職の方が、この記事を開いてくださる可能性は高いのではないでしょうか。ここに綴られた思いが届くことを信じて、発信していきましょう。
皇太子さまは、昭和35年2月23日、今上陛下のご長男として誕生。昭和天皇が浩宮徳仁(ひろのみや なるひと)と命名されました。称号「浩宮」は四書五経のうちの『中庸』第32章にある「浩々たる天」、「徳仁」の名は同じく「聡明聖知にして天徳に達する者」を典拠とするそうです。皇太子さまはまさにその通り、昭和天皇がこめられた願い通りに、お育ちになられました。

▲3歳時の浩宮さま(1963年2月)
1980年2月23日(ご年齢20歳)に成年式、1991年2月23日(ご年齢31歳)に立太子の礼が行われました。

▲立太子の礼(1991年2月)のお姿
1993年6月に雅子さまとご結婚、2001年12月に愛子さまが誕生されました。

▲雅子さまとご結婚(1993年6月)
いつも穏やかに優しく、そして強靭な御心で、雅子さま、愛子さまを守られ、同じ御心で国民を思ってくださる皇太子殿下。殿下がいてくださるからこそ、国民はどんなときも安心し、この国を信じ、日々の暮らしを誠実に積み重ねていこうと志すことができます。
【追記:2017年2月24日】
皆さま、素晴らしいメッセージを多数お寄せいただき、ありがとうございました! 2月13日の深夜にこのブログはスタートし、お誕生日の23日までに百メッセージが集まればと願っていたのですが、実際はなんと、二百を大幅に超えるメッセージが寄せられました。広報に努めてくださった方々に御礼申し上げますと共に、”皇太子さまの力”を、しみじみ感じます。
みんな、皇太子さまが大好きなんですよね。1つ1つのメッセージから、それが伝わってきます。遠い高貴な方ということと同時に、優しくて誠実で、どこまでも信頼できるお兄さん、お父さん、高齢の方でしたら頼もしい息子、そんな親近感をもってしまうのだと思います。そんな大事な大切な方が、いわれのないバッシングを受けているということで、国民はかなり怒っていますし、心配していますし、私たちは皇太子さまご一家の味方です、大好きです!と、声を大にして言いたくなるのですよね。
さて、「お誕生月の2月末までに三百メッセージという高すぎる目標」が達成できるかどうか、ハラハラどきどきしているところです。まだ書いていないけど、もう遅いかなとためらっていらっしゃる方、どうぞお寄せください。早々に書いたけど、もっとたくさん書きたかったという方も、(2度目であることを記して)気持ちを新たに書いてみられてはいかがでしょう。
週明けの2月27日に、このブログの趣旨とURLを記したカードを、東宮御所宛てに送りたいと思います。
思いが届くことを祈りつつ、投函して参ります。
【追記:2017年2月27日】
月末になり、お約束通り当ブログの趣旨とURLを記した手紙を東宮御所に送ろうとして、ハタと気づいたのです。高貴な方宛てに手紙文など書いた経験が、自分には無かったことに。以前、愛子さまバッシングのひどい捏造記事を書いた雑誌の版元宛てに、ブログの投稿コメントをとりまとめて送ったことがありましたが、下司な出版社に抗議文を送るのと、尊い皇太子さまに奉祝メッセージを送るのとでは、まるで違う、違い過ぎます。
そこで、経験豊富なお台所ブログに飛び込んで添削をお願いしました。おかげさまで悩んでいた部分がすっきり解決。文字が下手という悩みは最後までつきまといましたが、脂汗を流しつつ、次のようにグリーティングカードに綴りました。
--------------------------------------
皇太子様、お誕生日をお祝い申し上げます!
インターネットのブログとツイッターで、
皇太子様への奉祝を呼びかけましたところ、
短い間に257件ものコメントが集まりました。
どのコメントも、皇太子様への敬愛にあふれ、
お伝えしたい思いが詰まっています。
お暇な折にでも、お目通しを頂けましたら、
まことに幸甚でございます。
◎東宮ご一家(皇太子さま、雅子さま、愛子さま)奉祝サイト
http://blog.goo.ne.jp/index2017
--------------------------------------
グリーティングカードはできるだけ立派なものをと、デパートの文具売り場や大型書店など探し歩いたのです。しかし高価なものはどれも皇太子さまのイメージに合わず。最後に残った候補は、富士山が切り絵で描かれている小さなカードでした。質素ながら上品、控えめながら華がある感じです。切手は、幸い家にあった古い切手帳に富士山の絵柄のものが2枚見つかり、これを貼りました。
字が下手なことが最後まで気がかりでしたが、これから練習してうまくなればいいと変な納得の仕方で自分を鎮め、今夕、東京中央郵便局のポストに投函してきました。
以上、ご報告いたします。
次は、愛子さまの学習院中等科ご卒業、高等科進学の奉祝ですね。
時期を見て新しくトピックを立てますので、またご一緒にお祝いしましょう!
おめでとうございます。皇太子さまこそ、王の中の王である方だとずっと思っています。世界の歴史を見れば、王には、素晴らしい王もいれば、悪人もいる中で、浩宮さまは、ここ近年でも特に素晴らしい王になれる方だと確信しています。どうか私たちに自民党政権による戦乱の時代が来ることになっても、平和を希求する姿勢を見せてくださると信じています。
世論は皆皇太子様ご一家のみかたです。応援しています。
お誕生日は雅子妃殿下や敬宮愛子殿下と、楽しい1日を過ごされました事でしょうね。
誕生日に際しての殿下のお言葉を拝見して、ますます次代の天皇陛下が皇太子殿下でありがたい事だとの思いが募り、新しい時代の幕開けが本当に楽しみです。
私達は、皇太子殿下は勿論、皇太子妃雅子殿下も敬宮愛子殿下のことも、尊敬していますし、大好きです。
大らかで優しく泰然とした皇太子殿下。
人の悲しみに同じく涙を流して下さり、お優しく気高い雅子妃殿下。
聡明でお可愛らしく、まだまだ青春のとば口に差し掛かったばかりの眩いばかりに若さ溢れる敬宮愛子殿下。
私達は何があってもなくても、皇太子ご一家をずっと応援しています。
共に歩み、国民を見守っていただけたらこれ以上の幸はありません。
宮内庁東宮職の皆さま、いつもありがとうございます。
どうぞ、これからも東宮ご一家をお護り下さいませ。何卒お願いいたします。
(40代女性)
私のような者がメッセージなど失礼かと思いますが、やはりコメントしたくて、このブログに来ました。
東宮さま、お誕生日おめでとうございます。
東宮さまの、東宮ご一家のお幸せをただただ願っております。
次代の天皇陛下を、国民の一人として有難く誇りに思います。
雅子妃殿下、敬宮殿下とお健やかにお過ごし下さいますように祈念いたします。
どのようなお言葉が書かれているか、今年は緊張しながら拝読しました。
今は、初日の出を待つように、じっと静かにご即位の日を待っています。
毎年、初日の出を見に行っています。
氷点下の海岸は、風も冷たくて、厚着をしても寒さが体中にしみこみます。
夜明けが近づくにつれて、鳥がさえずり始めます。
人々が集まってきますが、皆静かに海上を見つめています。
あかあかと、しだいに金色を帯びて太陽が昇り始めます。
すると手を合わせる人、じっと見つめる人、写真を撮る人、さまざまです。
初日を拝み、また人々は散っていきます。「あけましておめでとうございます。」と、見ず知らずの人々がおだやかにあいさつを交わしあい、家路につくのです。きっとそれぞれに、新たな年を迎えて願いや希望や決意を胸にして。
私は会見文を拝読し、冷たい風が吹こうとも、寒さが痛いくらいでも、日の出がまもなく来る期待を新たにしました。
東宮家にたくさんの幸いが訪れますように、衷心よりお祈り申し上げます。
皇太子様のご公務を間近で拝見いたしました。
三時間もの長い式典、総理を始め大臣達が壇上でだらしなく座り、あまつさえ居眠りするものまでいた中、ひとり皇太子様だけは、まっすぐに美しい姿勢で、一人ひとりのお話をうなずきながらきちんとお聞きになっておいででした。
案内役を務めたものにもお優しいお礼の言葉をかけてくださり、あの時のスタッフは皆、皇太子様の大ファンになってしまいました。
雅子様とご結婚されたときは本当にうれしくて、愛子さまがお生まれになったときも本当にうれしくて。
いささかミーハーな言葉になってしまいますが、私にとって皇太子様は世界で一番かっこいい「王子様」です。
皇太子様が私たち日本の象徴でいらしてくださるのは、この上ない喜びであり、誇りです。
ご一家の幸せを心よりお祈りしております。
皇太子殿下 お誕生日おめでとうございます。
23日の会見を見させていただき、本当に感動しました。
お言葉一つひとつに「真心」が籠っており、殿下の国民へ向けた「慈愛」がひしひしと感じることができました。
雅子さま愛子さまを懸命にお守されているお姿にも涙が溢れます。
どうかこれからもお元気でお過ごしになり、来る世を明るくお導きくださいますよう、お願い申し上げます。
一番最初に御祝いコメントを投稿させていただきました。
皇太子さまのお誕生日会見でのご様子、一つ一つのお言葉には誠実なお人柄が滲み出ていました。
また、仲の良いご一家のお姿を拝見すると、いつも温かな気持ちになります。
世間はあれこれとかまびすしいですが、「至誠天に通ず」です。
皇太子さまの信じる道を迷わずに歩んでいただきたいと思います。
ご一家がお幸せにお健やかにお過ごしになられますようお祈り申し上げます。
皇太子様!
お誕生日おめでとうございます!
皇太子様は強い人だと思います。
あんなに悪く書かれているのに逃げないから。
皇太子様は優しい人だと思います。
あんなに悪く書かれているのに仕返ししないから。
奥さんや子どもが病気になると、奥さんや子どもを捨てる夫がいるのに、皇太子様は雅子様と愛子様を守って支えて守っている。
病気になった人を支えたり守るのは人として当然のこと。
人として当然なのに、そんな当然なことをしない人が増えています。
皇太子様は人として当然のことをしています。
でもそれって本当はとても大変なことだし難しいことなのに、皇太子様は無言実行しています。
強くて優しい人です。
こういう人が皇太子で良かったです。
こういう人が天皇になる人で良かったです。
皇太子様、お誕生日おめでとうございます!
皇太子様、大好きです。
雅子様、大好きです。
愛子様、大好きです。
まだお小さい頃、ご自身も親恋しい年頃に外遊に発たれるご両親をお見送りした時、まだ赤ちゃんだった礼宮さまが泣かれて後追いしようとされた。
それを後ろから抱きしめて慰められた。本当にご立派なお兄様ぶりでした。
小学2年で、ご両親と離れて浜松を旅行された。歓迎の大人たちに対して、実に折り目正しいお子様でした。
愚痴をこぼさず、人をそしらず、常に我慢強く王道を行かれる方。
無理をなさってないか、おからだが心配です。
どうかくれぐれもご自愛を。
お元気でいてくださることが一番の国民への奉仕です。
無理をなさらずとも存在そのものが有り難いのです。
新しい御代を心待ちにしております。
ニュースで記者会見を拝見し、新聞で会見時の回答文全文を拝読しました。
皇太子殿下が私達国民に心を寄せて下さっているお気持ちが伝わり、国民として本当に嬉しく思います。
そして天皇としての在り方についても皇太子殿下は、私達国民に思いを寄せながら考えてらっしゃるというのも分かり、次の天皇陛下は本当に御立派であると誇らしい気持ちです。
事実に基づかない不条理なバッシングが続いていますが、私達国民は皇太子殿下を、雅子妃殿下を、敬宮様をお慕いし応援しています。
皇太子殿下の堂々とした、でも全てを包み込んで下さるような優しく柔らかな笑顔が (昭和天皇のような笑顔が) 大好きです。
皇太子殿下が、雅子妃殿下と敬宮様と御一緒に、お健やかに過ごせますように。
皇太子殿下、57歳のお誕生日おめでとうございます。
(2回目の書き込みになり失礼いたしました)
わたしは東宮ご一家は日本の家族の象徴だと思っております。愛する方と結ばれ、可愛い娘に恵まれ、拝見しているだけでほのぼのしてしまいます。
皇太子さまは雲の上の方だけれど、敢えて言わせていただきます。皇太子さまは漢のなかの漢です。このような方が天皇になられることはこのうえない慶びです。
雅子さまへのプロポーズ「雅子さんのことは僕が一生全力でお守りします」、愛子さまがお生まれになった際を回顧され雅子さまが「生まれてきてありがとう」と涙ぐまれた時に優しく気遣われる姿、心無いバッシングに対し毅然と発言された姿、今思い出しても思わず涙が溢れます。
私は、いまフルタイムで働きながら不妊治療をしていますが、幸い家族などからのプレッシャーはほとんどなく自分のペースで進めていくことができています。そんなこともあってか皇太子さまご一家のご発言、なさりように、陰ながら共感しています。
話が脱線しましたが、、くれぐれもお身体に気をつけて健康に過ごされることを祈っております。
関西在住 30代 女性
様々な雑音はございますが、皇太子ご一家をお慕いしている国民もいるということを、この場をお借りしてお知り頂ければ幸いです。
私は日頃いわれなきバッシングをなんとかならないものかとヤキモキしてしまいますが、
殿下は雅子様の仰るようにおおらかで、
山のように泰然自若とされ尊敬致します。
今後天皇ご即位に向け、
微力ながら私も心を曇らすことなく東宮ご一家にパワーの念を送ります。
よい1年をお過ごしください。
お誕生日おめでとうございます。
わたしの信条として敬称を書きませんが、ご容赦ください。
人間として本当に尊敬しています。
権力はないとはいえども一国の国王たる存在を、一国民が応援するという図式になっていることが甚だおかしいことでありますが、
それでもこのバッシングの嵐のおかしな状況に、応援という言葉を使わせてください。
このような中で泰然として流されず、ご自分のお考えを持ち、また周囲の意見にもきちんと耳を傾けている方だと思っています。
存在としても言動も、本当に慕っている者が数多くいることを知っていただけたら幸いです。
ご家族にとって、よい1年でありますように。
そうして最高の環境で、最高の教育を受けて育つお子さまが、やがて日本の象徴となられる。日本の歴史・文化を受け継ぐ、日本の誇りとしてのご存在になられるのだと。
皇太子さまは、ほんとうに、”日本一の男”になってくださいました。日本で最高の女性を皇太子妃にお選びになったことでも、それがわかります。雅子さまもまた、ご両親が心をこめ、最高の環境で最高の教育を授けられた、日本が世界に誇るべき女性です。
こんなご立派な皇太子さまとお妃さまをもてた日本は、なんと幸せなことでしょうか。この幸運を決して手放さず、次代に繋いでいくことが、国民の務めと思います。両陛下から皇太子ご夫妻へ、そして愛子さまへ、愛子さまの御子へ、「とてもいい皇室」「世界に誇れる皇室」が継承されていくことを、切に願っております。
殿下のようなご存在を持てたことは、この世界の幸運であると思っております。
どうかどうか末永くお健やかであらせられますように。
お誕生日おめでとうございます。
もうすぐ今日が終わります。
どんな一日でしたか?
良い日であったことをお祈りします。
ご家族お揃いで、また一年が素敵な日々となりますように。
凛々しく優しい殿下のお姿を拝見しますと、涙が込み上げてくるくらいあたたかい気持ちになります。
そして、雅子さまや愛子さまが笑顔でいてくださるだけで嬉しく、明日も頑張ろうと思えます。
御一家のお幸せをいつもお祈りしています。
いかづちの 音する雲の
上にこそ見れ
(賀茂真淵)
お誕生日おめでとうございます。
「親孝行したい時には親はなし」と昔から言います。両陛下をご大切に。
お誕生日に際しての記者会見全文読みました。
皇族減少問題に確り取り組む事が立法府と内閣の役目だと思いました。
殿下とご家族皆様のご多幸をお祈り申し上げます。
殿下がお生まれになったことを、心より感謝しております。
無力な一市民ですが、東宮ご一家のご多幸をこの場を借りてお祈り申し上げます。
日本にとって本当に本当に、大事な、宝である皇太子さま。
「今日は皇太子さまのお誕生日」と思いながら、仕事をしておりました。
皇太子さまに、ネットで、お誕生日おめでとうございますと、言えるなんて、夢のようです。
どうか、お幸せな、一年でありますように。
知っています。
素晴らしい方だということを。
素晴らしいご一家だということを。
殿下、わざわざ夢にお出まし下さってありがとうございます。
管理人さま
二度目の投稿ですので載せていただかなくて結構です。嬉しくてついまた投稿いたしました。
ご結婚されてからずっとご一家を応援させていただいておりますが、お互いを思いやり何事にも真摯に向き合われるお姿を拝見するたび、励まされます。
これからもずっと応援しております。
皇太子殿下、妃殿下、敬宮殿下、ご一家の末長いご健康とご多幸をいつもお祈り申し上げております。
お誕生日会見、全文拝見いたしました。
国民と共に歩まれて、心を寄せてくださっておられる皇太子同妃両殿下のお気持ちが、
とてもよく分かる内容でした。
皇太子ご一家皆様が見せてくださる、お姿、お言葉に全幅の信頼を寄せております。
これから益々のご活躍とお幸せをお祈りいたしております。
ご家族皆様お身体をお大切にお元気でお過ごしください。
幼少時から、御自分を厳しく律してこられたお姿をずっと拝見しておりました。本当にご尊敬申し上げます。近い将来には、まさしく神々しい天皇陛下になられることでしょう。その日を心待ちにしております。希望に溢れた新時代でしょうね。
ご一家の皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
皇太子殿下御一家から滲み出る誠実さや優しさに、厳しい日々を送る国民は心癒されます。
新聞、週刊誌、テレビがどれだけごまかそうと、詭弁を奮い賞賛しようと、国民は嘘をつき不正を働き、罰則付報道規制で実態を隠す皇族を皇族としてだけでなく人としても尊敬できません。
皇太子殿下は常に国民に心を開き、国民に
皇太子御一家の嘘偽りのないあるがままの姿を見せて下さり、国民に対しては、見せかけだけの造り笑いと空っぽの言葉で対応するのでは全くなく、誠実に真摯に向かい合ってくださっています。
皇太子殿下の即位が待たれます。敬宮愛子殿下が皇太子として立太子される日には日本中が喜びと希望に溢れお祭り騒ぎになるでしょう。
明るい未来を見せて下さる皇太子殿下御一家の健康とお幸せをお祈りいたします。
「雅子さんのことは僕が一生全力でお守りします」
という優しく、しかも力強いお言葉を思い出すと、
今でも涙が出てきます。素直に共感いたします。
大変な重圧があるかと思いますが、
応援いたしております
皇太子様、雅子様、愛子様が
いつまでもご健康で、お幸せでありますように、
心よりお祈りいたします。
埼玉在住 65歳 男性
いつも、何事にもどなたにも真摯に誠実に向き合われるお姿、心から尊敬しております。
ご一家でのご様子から伝わってくる優しさ温さ、また知的な雰囲気も素敵です。皆様のご健康とご多幸をお祈りしております。
もどかしいほど我が身を律し、公務に励まれているお姿に胸を打たれます。無視無欲な皇太子が天皇になられた時、この世の閉塞感は霧散して、本来のあるべき日本になるように感じております。どうぞご自愛下さいませ。
私は殿下より少し下の世代ですが、幼い頃よりずっと、テレビ番組で殿下のご様子を拝見してきました。
立太子されたとき、雅子さまとのご結婚がお決まりになったとき。
本当に嬉しかったです。
私には男きょうだいがいませんので、大変失礼ながら、皇太子殿下を自分の兄のように勝手に思っています。
これからもお元気でお過ごしあそばされ、雅子さま愛子さまとともに、国民に笑顔と勇気を届けていただけますよう、お願い申しげます。
(中部地方住みの50代媼)
恐れ多くも、この拙文を皇太子殿下がご覧くださるかもしれない、と想像しますと、身の引き締まる思いでございます。
これからも、雅子さま、愛子さまと
穏やかな、温かいときをお過ごしくださいませ。
私は皇太子殿下より一回り年下ですが、皇太子殿下の真面目で誠実なお人柄は幼い頃からテレビ番組や週刊誌等でずっと拝見しておりました。
小学生の頃からクラスにいる真面目な男の子のニックネームはいつも『浩宮』でした。
クラスかわれど、学校かわれど、真面目で誠実な男子はいつの間にか『浩宮』と呼ばれていました。
私達世代は真面目で誠実な殿下をずっと拝見しながら育って参りました。
週刊誌等で心無いバッシングがありますが、直で殿下を拝見しながら育ってきた世代はそんなものバカバカしくて見る気もおきないと思います。
どうぞ、これからも雅子さまや愛子さまと仲睦まじく、暖かなご家庭をお築き下さいませ。
真面目で誠実、良き父・良き夫、これぞ日本国の象徴ではありませんか!
皇太子殿下、万歳!!
殿下の会見(全文)を拝見いたしました。
どんな質問にも丁寧に実直に述べられておられる、毎年思う事ですが、心からそう思われているのだと分かるお言葉に殿下が次代の天皇陛下で良かったと心から思います。
雅子妃殿下、敬宮愛子殿下とのご一緒の姿を拝見するとこちらまで微笑ましくなってきます。
何かとお忙しいかと思いますが、どうぞ御身体にはくれぐれもお気を付けられて日々お過ごし頂ければと思います。
皇太子ご一家の益々のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
※INDEX様
このような素晴らしい機会を設けて頂き有難うございました。コメントの方はいつも控えさせて頂いているのですが、ブログの方は見させて頂いております。
何かと大変な事もあるかと思いますが、応援しております。
小学生の頃、ランドセルを背負って学校までの道を
近所の少し年上のお姉さんと
「 今日は浩宮さまのお誕生日なんだよね 」
と話しながら歩いていたことを覚えております。
いやなニュースの多い最近、皇太子さまのニュースをテレビで観ると 気持ちが落ち着きます。
お誕生日おめでとうございます。
お誕生日おめでとうございます。
いつも心から、東宮ご一家のご健康とご多幸をお祈りしております。
今朝のニュースで、皇太子さまのお誕生日会見映像を拝見いたしました。
毎年、お声を拝聴しながら、皇太子さまのお出ましのご様子などを思い返しておりましたが、去年は、思いがけぬ陛下の「天皇のあり方」について思いを致されるビデオが放映されましたことを発端に、急速に皇太子というお立場にあられる殿下の周囲も慌しくなりました。
お立場をさらに重く受け止められておられるご様子に、ご決意の固さをさらに感じております。
お声がかすれておられたことで、お忙しさもさらに、と思いました。
どうぞ、ご健康にお気をつけになられ、ご自身が長い研鑽ののちにたどりつかれた高みに向かい、まっすぐにお進みになられますよう祈念しております。
また、雅子妃殿下、敬宮内親王殿下のご健康とご多幸も合わせて祈りおります。
今一度、お誕生日おめでとうございます。
ご一家のお写真を拝見して、とても嬉しくなりました。ご一家の、美しく、清らかで慈愛に満ちたお人柄が伝わってきます。
皇太子さま、雅子さま、敬宮さまのご多幸とご健勝をお祈りしています。
心から尊敬申し上げております。
大変ご多忙と推察しております。
ご健康でさらにいっそう幸多い年でありますように。
ご一家の弥栄を心からお祈り申し上げております。
誠実で穏やかでお優しい皇太子さまのお姿を見ると嬉しく、誇りに思います。
また、ご家族の仲睦まじい様子に、見ているこちらまで幸せな気分になってしまいます。
どうか次の一年もまた素晴らしいものとなりますように。
ただただ、皇太子様と雅子様、そして敬宮様のご健康とご多幸をお祈りいたします。
日頃、大手の新聞社、出版社、マスコミ各社が何を捻じ曲げて報道しようとも、皇太子様ご一家の各方面でのご活躍、御取り組みこそが真実である事は、私ども多くの国民にはしっかり届いております。
あまりにもくだらない昨今のデタラメ報道やバッシングにお心を痛めておいででしょうが、どうか少しでもこの事実により皇太子様ご一家にご安堵いただけたらと願ってやみません。
[東京都 40代 女性]
皇太子ご一家のお幸せを、切に願っております☆”
いつも泰然と自然体でいらっしゃる殿下に安心感を覚えています。
それと同時に、そう在ることがどれだけ大変なことかとも思っています。
ご一家の取り繕うことのない自然な笑顔が大好きです。
それが損なわれることのないよう、ただただ祈っています。
(本名で、とも思いましたが、失礼ながらHNのままで。
昭和の陛下と侍従さんの微笑ましいやり取りからいただいています)
皇太子さま、雅子妃殿下、敬宮愛子内親王殿下のご健康とお幸せを心よりお祈り申し上げます。
皇太子さまがご即位され、そして雅子皇后陛下となられ、敬宮様が次の皇太子殿下とおなりあそばす日を国民は熱望しております。
敬宮様が立太子なさるあかつきには、私たちがお守りし、お支え申し上げます。
どうぞ、一日も早くその日が来ますように。
お誕生日の今日、ご一家で楽しい一日をお過ごしくださいね。
「生まれてきてくれてありがとう」と言葉を詰まらせる雅子様の背中を殿下は優しくトントンされました。 とてもあたたかい気持ちになりました。その気持ちはずっと続いています。
50代東京都女性
昨年 殿下がお出ましの折に、「君が代」を歌う機会がありました。
私にとって初めて意義のある「君が代」になりました。
次に歌います時は、御代替わりの後と楽しみにしております。
迷い犬、猫ちゃんなど小さな命を大事になさる東宮ご一家が大好きです。
東宮ご一家の皆様に幸多かれとお祈りしております。
新聞で会見での全文を読みました。
感動しています。
皇太子さまこそ日本を、日本国民を、皇室を、皇族を考えていらっしゃることが本当によく伝わってきます。
あ、今テレビでも見ています。
真摯で、真面目で、威厳あって、でも柔らかい。
皇太子さまこそ天皇です。
徳仁天皇陛下、お誕生日を寿ぎます。
どんなときも、富士の如く泰然と悠々となさっているお姿に、尊敬の念を抱いています。
また、ご家族の仲の良さ、敬宮さまが健やかに賢く美しく育っていかれる様、誠に私達のお手本です。
どうぞ、これからもお健やかに。
この一年が素晴らしいものになりますように。
お誕生日おめでとうございます
ますます酷くなるバッシング。
私も同じ様な苦しみを抱えて生きてきているだけに、ずっと目が離せずきています。
私なんかの苦しみ以上に、心ない人のバッシングにさらされ続けている東宮御一家。
どうやったら少しでも助けてあげられるのか、その自分の無力さに情けなく思います。
ただただ、東宮ご一家のお幸せをお祈りしています。
殿下が妃殿下、敬宮殿下とともに歩まれる日々が、喜びに輝く美しいものでありますように。
そして、皇太子殿下をお助け申し上げ、力となってくださるすべての方に、あらん限りの幸いが訪れますように。
東京都 40代 女性
殿下ご幼少の頃よりニュースなどでご様子を拝見してまいりました。
どんな時でもご誠実にどのような困難にも毅然としていらっしゃる皇太子殿下をいただく日本に生まれました事をありがたく思っております。
皇太子殿下、雅子妃殿下、敬宮愛子内親王殿下は私達国民の誇りです。
皇太子殿下ご一家のご多幸とご健勝であらせられますようお祈り申し上げます。
59歳 都内在住 女性
10才ほど年上の地方出身者ですが、57年前お生まれになった時、日本中で喜んだのを覚えております。
可愛いナルちゃんから凛々しい浩宮様として成長され、立派な皇太子になられ、雅子様とのご結婚、敬宮愛子様のご誕生etc.親戚のようにずっと見守らせて頂きました。
私もレベルは違いますが、育った環境(家庭、学校)、最初の職場では正しいことが通り成果も認められたのに、ステップアップを目指した職場では、女だからとパワハラや苛めに遭い鬱になりました。定年退職後は心臓疾患で、山歩きや旅行もできなくなりました。でも、昨年夏の上高地での東宮ご一家のお写真を拝見して、不思議なパワーが湧いてきました!
生きているうちに、新しい御代を迎えられるのを励みに、素晴らしい時代を楽しみにして参ります。
東宮ご一家のご多幸をお祈り申し上げます。
皇太子殿下のまっすぐでご誠実なお姿は国民のお手本です。
真実は闇に葬られ、まがい物や不正や暗愚が跳梁跋扈するこの世の中で、皇太子殿下、雅子妃殿下、敬宮愛子様のお姿はひとすじの『希望』の光です。
お体にはくれぐれもお気をつけられてますますのご活躍とご多幸をお祈り申し上げます。
ご一家の益々のご発展とお幸せを心よりお祈りしています。
50代女性
誠実、忍耐、勤勉、正直、愛情。これらすべての徳を兼ね備えられ、日本国民統合の象徴として相応しい方は殿下以外にはおられません。
どうかこれからも泰然として王道を歩まれますように。
そして、私たちが敬愛してやまない雅子様、敬宮様を今後ともお守り下さい。そのためにも殿下が幾久しくご健勝でいらっしゃいますように。
本当に、ご即位の日が待ち遠しくてなりません。
その娘が小2で不登校となり、長く付き添い登校致しました。
雅子さまの重圧とご苦労は、私などの比ではなかったと思います。
御夫妻の深い愛情に支えられて、敬宮さまが健やかに美しく成長されたお姿を折々に拝見するのが楽しみです。
ごく普通の家庭の家の娘たちと同じように、運動会、水泳、作文、組体操、習字、百人一首、、あ、同じ同じ、テスト勉強も、同じ同じ、と、いつも我が娘のことのように応援しております。
皇太子さまご一家の、飾らぬお姿をいつも励みに日々生活しております。
全力応援の気持ちをお伝えしたくて、参加させていただきました。
又、天皇、皇后、皇太子として、雅子様敬宮様と共にお出ましになられる日を心待ちにしております。
管理人様
いつもブログを読ませて頂いてます。
私は雅子様と同い年です。あの時代どの様なご決心で皇室に入られたか、敬宮様を授かられるまでのご苦労、『生まれて来てくれてありがとう』と涙された事。
畏れ多きことですが、痛いほどわかります。
遅まきながら、微力ですが管理人様の趣旨に賛同します。
子供の頃ご成婚パレードを拝見し、その後ずっと、お二人は憧れのご夫婦です。
皇太子殿下、妃殿下と敬宮様がいつでもご健勝であらせられるよう、心よりお祈り申しあげます。お誕生日おめでとうございます。
殿下の、ご自分のお立場の難しさを直視し正面から受け止めておられるお姿に勇気を頂いております。
そして言葉ではなく態度で示され、どんな時にも笑顔で手を振り返してくださる。
その堂々としたお姿に私は「良心」「理性」「知性」「気品」という言葉が浮かび誇らしさを感じます。
日本もバカにしたもんじゃ無いぞ、日本人である事にもっと誇りを持っても良いんじゃないか!?自信を持っても良いんじゃないか、そう思えるのです。
皇太子殿下 お誕生日おめでとうございます。
殿下がそこに泰然と笑顔で居てくださるだけで、今日も安心して外に向けて頑張れます。
皇太子殿下の笑顔が大好きです。
東宮ご一家のことを、影ながらでありますが、応援しています。
今日、雪の解けた穴からふきのとうが出ていました。
雪国在住ですが、遠い地からご一家のお幸せを祈っております。
おめでとうございます。
皇太子ご一家の温かい笑顔を拝見するたびに、(皇太子ご一家のような家庭を築きたい。)と思います。
皇太子殿下、お誕生日おめでとうございます。
千葉県 45歳 主婦
マスコミが皇太子ご一家を悪く書き続けているのを見ると本当に嫌な気分になります。
皇室、皇族と全く関係のない私が見ても不快になるのですから、皇太子ご一家はどれほど不快でショックで傷付かれているかと思うと言葉も出てきません。
でも国民は皆、皇太子ご一家を悪く書く張本人は誰なのか分かっています。
皇太子ご一家も張本人を分かってらっしゃるからこそ、皇太子ご一家は抗議の声を上げられないのだというのも分かっています。
国民は皆、分かっているのです。
ご家族を大切にされ、温かで素敵なご家庭を築かれておられる皇太子殿下。
常に国民に思いを寄せてくださっている皇太子殿下。
そんな皇太子殿下が、私達一家は大好きです。
周囲の雑音はお気になさらず、どうかお元気にお過ごしくださいませ。
心より、お誕生日のお祝いを申し上げます。
また、東宮御一家の増々の御健康と御多幸をお祈り申し上げます。
ご一家のお姿にいつも励まされているように感じております。
皇太子殿下、雅子妃殿下、敬宮愛子様にとりまして
幸多き一年となりますよう願っております。
小さい頃から浩宮様のお姿をテレビや雑誌のグラビアで拝見していました。
雅子様とのご婚約内定のニュース速報をみたときは
本当に嬉しかったです。皇太子様が素晴らしい方を選ばれたと。
敬宮様が生まれた時ももう嬉しくてありがたくて。
妃殿下のご体調がすぐれずお辛い時期もおありだったでしょう。ひどいバッシングには、国民として何もできず申し訳ありません。
うまく言葉にできませんが、皇太子さまの無私のぶれないお姿にこの方は本当にご立派な天皇になられるとずっと思っております。
雅子妃殿下が皇太子殿下を支えられ、ご夫婦で助け合うご様子を拝見し、いつもいつも力づけられます。
浩宮さまのご成長する姿を追ったように、愛子様のご成長も見守らせていただくこともとてもありがたいことです。
どうかみなさまのお幸せを心より祈っております。
50歳 女性
東宮ご一家の益々のご活躍とご多幸を お祈り申し上げます。
http://mainichi.jp/graph/2014/11/11/20141111k0000m040063000c/001.html
2年余前、安城市にお出ましの後、私も行ってきました。
東京都 30代、男性
ご一家のご多幸をお祈り申し上げます
皇太子ご一家のお姿をニュースで見ると、いつもありがたい気分になります。
もうすぐ殿下の御代がやってくるのが楽しみです。
皇太子さまがお生まれになったときから、雑誌やテレビでご成長を拝見してまいりました。
あの小さな男の子がもうすぐ新しい時代の天皇となられる。なんだか胸がいっぱいになります。
多くの国民の心は東宮ご一家のおそばにあります。どうか、どうか、それを信じてください。
東宮ご一家の繁栄とお幸せを心からお祈り申し上げます。
雅子さま、愛子さまとご一緒のときの輝くような殿下の笑顔は、あまりにお幸せそうで、拝見していてくすぐったくなるほどです。
そしてこのように純粋に朗らかでいらっしゃるためにはどれ程のお心の強さが必要か、どれ程多くのことを黙ってのみ込んでおられることかといつも感じます。
殿下の水問題への取り組みも、最近になって知りました。ご講演の記録を少しずつ拝読するのを楽しみにしております。
ご一家の弥栄を心より祈念致しております
お誕生日おめでとうございます。
ご一家のお優しい笑顔にいつも元気をいただいております。ありがとうございます。
皇太子殿下、雅子妃殿下、敬宮さまのお幸せをこころよりお祈り申し上げます。
御一家の御多幸を心より祈念いたしております。
名古屋在住 女性
忍耐強いお姿、そして雅子妃殿下と敬宮様をいつもお守りしているお姿を尊敬しております。
東宮ご一家の繁栄を心よりお祈り申し上げます。
あのかわいらしいファミリアの籠バッグをお持ちの愛らしい殿下のお姿を今も覚えております。
まじめでお優しい殿下が雅子様というすばらしいご伴侶を得て、またすばらしい敬宮様をお育てになっていらっしゃる。
国民としてこれに勝る幸せはないと存じます。
殿下のますますのご活躍と東宮ご一家のお幸せを心よりお祈り申し上げております。
50代 女性 千葉県
皇太子さまは、私たち一般人では耐えられない辛苦を抱えて過ごされていると推察します。
でも皇太子さまは何一つ言い訳せずに批判めいたことは言わない。
真っ直ぐ前を見て頭を上げて歩まれている。
その姿こそ皇太子であり天皇であると断言できます。
皇太子さま、誕生日おめでとうございます。
生まれてきてくれて、ありがとう。
雅子さまも、敬宮さまも、生まれてきてくれて、ありがとう。
お誕生日おめでとうございます。
皇太子殿下、雅子妃殿下、敬宮愛子内親王殿下のご健康とご多幸を、心よりお祈りします。
皇太子殿下、雅子妃殿下、敬宮愛子内親王の御健康とご活躍をお祈りしています。負けないで頑張ってください。
応援メッセージが、送れる事に感謝しています。
有難うございます。
真摯なそのお姿敬服致します。
新しい御代を心待に致しております。
お身体ご自愛くださいませ。
日本史を専攻する僕にとって皇太子は生き神様みたいに見えます。
皇太子が天皇になる日が楽しみです。
♂大学生 in 三重県
新しい御世を迎えられます幸せにひたっております
皇太子ご一家万歳!!
幸多き一年でありますように。
皇太子殿下、雅子妃殿下、敬宮殿下のご健康をいつもお祈りいたしております。
いつも心の中で思っているだけでしたが、こうしてお祝いを伝えることができるなんて夢のようです。
殿下が御幼少の頃からずっと拝見してまいりましたが、いよいよ即位の時を迎えられるのだと感無量です。
これからもお身体を大切にされ益々ご活躍されますようお祈り申し上げます。
皇太子御一家にいつも笑顔があふれますように。
(鳥取 女性)
皇太子殿下が即位して天皇となる日を楽しみにしています。
雅子妃と愛子内親王を応援しています。
静岡県在住 40代男 会社員
雅子様愛子様をお守りいただき本当にありがとうございます。
どんな報道をされても凛とされていた皇太子を見て日本に皇太子様がいて下さって本当に感謝いたします。
1988年、兵庫県神戸市で開催された、国民文化祭兵庫の開会式に、私は当時中学生の娘と共に出席して、皇太子様のお言葉を拝聴しました。皇太子様は、落ち着いた口調で堂々とお話しになり、時折私達の方を向いて柔和なお顔を見せて下さいました。私は今でもその時の光景をはっきりと覚えています。とても名誉なことと感激いたしました。
あれから二十数年が過ぎ、皇太子様は間もなく、天皇陛下になられます。すべてを兼ね備えられた人徳のお方故、新しい御代は、万民が、平和に暮らせる世の中に成ることと、確信しております。
皇太子様、雅子様、愛子様、東宮様御一家のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
次期天皇として節制し自律なされた言動と、雅子妃殿下や敬宮愛子内親王殿下を心から愛し守っていらっしゃる包容力のある笑顔を心より尊敬しております。
歴史学研究者であり水問題の専門家である皇太子殿下が登極なさる日を楽しみにしております。
皇太子殿下と皇太子ご一家にとって素晴らしい一年になることを祈念致します。
雅子妃殿下、敬宮様とご一緒のお姿を拝見するたび温かい気持ちになって自然と涙が溢れます。
やっと一筋の光が見えてきたような気がするこの頃です。
殿下の御代になられましたなら、どうぞ世界中に‘日本の皇室ここにあり’と、これまで以上にお示しくださいませ。
日本、いや世界最強のパートナー、雅子妃殿下がおられますもの、必ずそうなると信じております。
そして、いつの日か両殿下、敬宮様をこの目で直に拝見できればと思っております。
魅力度最下位の一県民より
皇太子・雅子両殿下と敬宮殿下がお幸せでありますよう心よりお祈り申し上げております。
この一年が皇太子殿下の笑顔があふれる年となりますように。
関西在住 女性
どうか素晴らしい1年になりますように。
沢山のしあわせが御一家に降り注ぎますように。
心からお祈り致しております。
如何なる時も私たちの心近くに寄り添ってくださり本当にありがとうございます
東宮ご一家のお幸せを祈念申し上げます
「お誕生日おめでとうございます」
皇太子殿下が浩宮さまの時から拝見しています。
お小さかった浩宮さまが57歳を迎えられて、再来年頃には徳仁天皇陛下になられます。
私たち日本国民は、浩宮さまとともに成長しているような感覚で毎日の日々を過ごしています。
だんだん大きくなって少年になり成年になり、愛する伴侶を得て子を得て伴侶と我が子を守る。
簡単なようで最も難しいことです。
それを粛々とこなされる皇太子殿下。尊敬いたします。
皇太子ご一家に幸多かれと願うばかりです。
誕生日おめでとうございます
20〜32歳 男 エンジニア 都内勤務
この世に生を受けてから皇太子殿下と同じ年月を過ごしてきて、折々テレビで拝見する殿下の御姿に同世代の日本人として誇りに思い、時に勇気をいただいておりました。
一番嬉しかったのが雅子様との御結婚が殿下の御意志であり、雅子様が素敵な女性であったこと。そして、可愛い敬宮様の御誕生です。地方に住んでおりますので皇居へ御祝いに駆けつけることは出来ませんが、心は皇居に飛ぶ思いで国民の皆様と共にお祝い申し上げております。
ここ数年、妃殿下の御体調が良くなられておられる御様子に安堵の思いでおります。ですが国民は妃殿下に御無理を望んではおりません。御体調を第一に、その上で妃殿下の御活躍を楽しみにしております。
御一家の国民への真っ直ぐな眼差しと微笑みと御言葉に勇気をいただく一国民としては、御一家のお苦しみは私の苦しみ、お悩みは私の悩み( 何の助けにもなりませんが )、それが昭和の時代から皇室を敬愛してきた私の偽らざる思いです。
良い時ばかりではなく、昭和帝の御代のように国民にも陛下の御為に祈らせてください。泣かせてください。
皇太子殿下、雅子殿下、敬宮様の御健康をお祈りしております。
敬宮様の御成長がとても楽しみであり大きな喜びであります。
皇太子殿下ご一家が真摯に国民に向かい合ってくださるお姿に、感謝の気持ちで一杯です。
殿下、妃殿下、愛子さまの飾らないにじみ出る上品なお姿は、日本人の誇りと思っております。
心身共に無理をされる事なくに、ご夫婦の信じる道を行かれる事を切に願っております。
穏やかに 温かく 雅子妃殿下や敬宮愛子様を見守る御姿 ひろいおおきなお心の殿下 この方こそ国民のお手本になって下さると信じてます。
皇太子殿下と雅子妃殿下が、天皇 皇后になられましたら、是非皇居にお祝いに出かけて行きたいと 今から楽しみにしています。
ご家族の仲睦まじいご様子を拝見して、私も幸せな気持ちでいっぱいになります。
いつもお手本にさせていただいております。
本当にありがとうございます。
新しい御代が平和で安寧でありますように。
お誕生日おめでとうございます。
光に満ち溢れた皇太子様のお姿に、いつも心を打たれます。
これからもその光で我々を照らし続けてください。
皇太子様、雅子様、敬宮愛子様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
おめでとうございます!
生まれてきてくれて、ありがとうございます!
皇太子様、雅子様、愛子様の笑顔が自然で大好きです。
相模在住 51才 パートのおばちゃん
これからも、殿下の御前に色々な山々が聳え立つでしょうが、殿下の持ち前のお力をもって、黙々と登っていかれるのでしょう。
私たち国民は皇太子殿下、同妃殿下、敬宮内親王殿下のご多幸を祈ることしか出来ませんが、殿下の築かれた道を必ず後から辿って参ります。
追記:index様、このような場を設けて下さり、ありがとうございました。
徳仁不孤 必有隣
(武蔵の国在 女性 60代)
真摯な姿勢に、尊敬の念を抱きます。
皇太子殿下、雅子妃殿下、敬宮内親王殿下のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
(甲斐 62歳 女)
皇太子さまが好きです。
雅子さまが好きです。
愛子さまが好きです。
ご一家が大好きです!
京都府 85歳男性 82歳女性 57歳男性 52歳女性
寒い中、北海道にいらしてくださりありがとうございました。
どうかお風邪を召されませんよう。
皇太子ご一家が大好きです。
今度はぜひ雅子様、敬宮様もご一緒に北海道にいらしてください。
お待ち申し上げます。
皇太子徳仁殿下のお顔を拝見すれば何が真実なのか自ずと判ります。
皇太子徳仁殿下の誕生日を祝すとともに、皇太子ご一家の御多幸を願っております。
チューリップ県より敬愛を込めて
年が明けると殿下のお誕生日まであと何日かを数える日が続きます。
10年にも及ぶバッシングや嫌がらせに対して言い返したりもせず、自分の為すべきことを続けてきた殿下
世界中の人からも愛されるそのお人柄に21世紀の天皇としてあるべき姿を見ます。
皇太子ご一家に幸多い一年になることを切に祈っております。
御用邸があった鎌倉から敬意をこめて
ご一家のお写真に一緒に写っている
ペットの表情や行動を興味深く拝見しています。
犬の由莉ちゃんのお目見えが多いのですが
愛子さまが小学生の頃のお写真では
皇太子殿下や雅子さまのお足元に
何気なく体がくっついている時もあって
「慣れない写真撮影でも、体が触れていれば安心するんだろうな〜」
と勝手に解釈して、とても微笑ましく感じていました。
2016年、愛子さまのお誕生日に初お披露目下さった
猫のセブンちゃん、美猫なのはもちろんのこと
「このお姉ちゃんは僕が守るっ!」といった
キリッとした瞳がとても印象的で
なんだか頼もしく思ってしまいました。
(セブンちゃん、愛子さまをしっかりガードしてね!)
過去を振り返っても
保護された動物たちとの信頼関係が垣間見れるお写真が多数あり
ペットの表情が可愛らしい、楽しそうだな、というだけではなく
動物愛護のメッセージ性も感じられ
僭越ながら素晴らしいお写真だと思っておりました。
そういったお写真からも、皇太子殿下、雅子さま、愛子さまの
お人柄に触れることができて、一国民としては嬉しい限りです。
皇太子殿下
ご公務やご研究など、ご多忙かとは存じますが
どうぞご自愛下さいませ。
そして、雅子さま、愛子さまをお守り下さい。
非力ながら国民も見守っております。
(45歳、栃木県在住)
新しい陛下の時代が今から楽しみで仕方がありません。明るい時代になると確信しております。
ご一家のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
皇太子殿下を批判するほうが間違っています
これからも皇太子殿下は堂々と過ごしてください
皇太子殿下 誕生日おめでとうございます
理不尽に責められてらっしゃるのに、犯人探しをなさらずに愛する家族を守ってらっしゃる姿に「全力で守るとはこういう事なのだ。」と胸が熱くなりました。
そしてそれは今も続いております。
皇太子さま、雅子さま、敬宮さまの笑顔が大好きです。
皇太子さまの57歳の誕生日、おめでとうございます。
57歳の今年も、58歳の来年も、ずっとずっとお幸せでありますように。
東宮御一家のおしあわせを、常に願っております。
即位されれば、日本中がしあわせになれると信じております。
同世代の大ファンより。
まっすぐな眼差しで何事にも動じない皇太子様を尊敬しております。
皇太子様のお姿を拝見すると、畏れながら「真」や「正」の文字が浮かびます。
私、外苑東通りを通るときには、東宮御所の近くでは、ご一家の皆さま、すてきな日々を
お過ごしくださいと願いながら、
明治通りの学習院中等科のおそばを通る時は、敬宮様、お友達と充実した
学生生活をお送りくださいと勝手ながら愛子様の笑顔を想像しながら
通らせていただいています。
私の学生時代から、雅子様のキャリアや品格を兼ね備えた美しさは
女性の先輩として私達の憧れでした。
ご体調を十分に取りもどされましたら、才能や経験を生かされてお力を存分に
発揮して新時代の皇后陛下として世の女性に勇気を与えてください。
また素敵なファッションセンスも見るのを楽しみにしています。
ゆっくり待っています。
皇太子様ゆずりの、本質を見抜く力を持たれている敬宮様。
お姿そのものににじみ出ています。
努力の大切さや、真摯に物事に取り組む姿のすばらしさを見せてくださり
ありがとうございます。
皇太子様の御代になることが楽しみでなりません。
皇太子殿下が何もおっしゃらず、堂々と王道を歩まれているお姿に感動しております。
新しい時代が近づいております事を思うと、本当に待ち遠しいです。
皇太子殿下がご健康で、素晴らしいであろう次の御代が末長く続きますよう。
そして雅子妃殿下、敬宮様のごご多幸を心よりお祈り申し上げます。
冬季アジア大会真っ最中の北の地より。
57歳のお誕生日おめでとうございます。
長年御一家が理不尽な仕打ちを受けながらも、むやみに反論はされず、人として人たる道を守り続け、常に雅子様、愛子様に寄り添い、支え合うお姿を見ると尊敬の念を抱かずにはいられません。
誠実に歩まれる御一家を一国民として見習わなければならないと常々思います。
これからも皇太子御一家のお幸せを心よりお祈り申し上げます。
畏れ多いのですが、東宮殿下と私は同い年です。
なので東宮殿下と私は同じ時代を歩んでおります。
物心ついてから今まで多くの出来事がありました。
解決しないことも沢山あります。
私ども平民は手抜きできても、東宮殿下は手を抜くことができない。
東宮とは大変なお立場なのだと思いつつ、東宮殿下は手を抜かずに物事をされておられます。
しっかりと踏みしめて歩んでおられます。
東宮殿下こそ真の天皇陛下です。
東宮殿下が即位される日をお待ちしつつ、57歳の誕生日をお祝い申し上げます。
私は皇室だから奉る、という考えはないのですが、それ以来東宮御一家のファンになりました。
ですから皇太子様が天皇陛下になられるのを楽しみにお待ちしております。あわせて雅子様が皇后陛下になられるのも、愛子様が皇太子様を継がれるのも楽しみにしております。
お誕生日おめでとうございます。
東宮家は国の宝です。
皇太子殿下 雅子妃殿下 敬宮殿下
の存在が私たち普通の日本人の
幸福に繋がってます。
ありがとうございます。
日本人で良かった。
皇太子という制約の多い難しいお立場にもかかわらず、常に気高く穏やかでいらっしゃる皇太子様にいつも感銘を受けております。
皇太子様は憲法が期待する象徴天皇像を、次代に間違いなく体現されるお方と確信しております。
どうか末永くお健やかに、雅子様、敬宮様とともに新しい時代を担っていかれますようお祈り申し上げます。
(60代、都内在住)
皇太子さまの御健康と御長寿を、お祈り申し上げます。
私は、テレビや新聞などでしか東宮さまのお姿を拝することができません。でも、それら媒体を越えてなお、皇太子さまの実直なご性格、清々しく静謐な空気を感じます。お姿を拝した後は、自分も背筋を伸ばして、しっかりと生きようと思います。
皇太子殿下、雅子妃殿下、敬宮愛子内親王殿下にたくさんの幸せが訪れますように。
また、東宮家の職員さん方や皇宮警察の方などお支えくださっている方々ありがとうございます。寒いですが風邪などひきませんようにお祈りします。
皇太子殿下、そして皇太子殿下御一家の存在は日本の誇りです!!
まさに男の中の男だと思っております。
お誕生日おめでとうございます。
皇太子様の家族をお守りする姿勢にいつも深い感銘を受けています。
家族を支えて守る姿こそ、国民が欲する象徴の姿です。
皇太子様が天皇に即位される日を楽しみにお待ちしております。
簡単なことではなく難しいことを自然体でする皇太子殿下。
そういう皇太子殿下の懐の深さは天皇の器の大きさを表しているようです。
皇太子殿下 誕生日おめでとうございます!
僕は皇室に興味ありませんでした。
皇太子殿下と雅子さまと愛子ちゃんがネットや雑誌で叩かれているのを見て、どうしてそうなっているのか調べていくうちに、ネットや雑誌で見る叩きは間違いだと思うようになり、同時に叩きに抵抗しないでガンジーのように生きる皇太子殿下と雅子さまと愛子ちゃんを尊敬するようにさえなりました。
皇太子殿下、誕生日おめでとうございます。
叩きに負けずに雅子さまと愛子ちゃんと堂々としてください。
いつも暖かい眼差しで雅子さまや愛子さま、また、国民の事を見守って下さっている皇太子殿下の事を誇りに思っております。
日本に生まれて本当に良かった。
皇太子殿下、万歳!!
文武両道、人格者でいらっしゃる皇太子殿下。
殿下なら、国民統合の象徴として、皆に尊敬される天皇陛下となられることでしょう。
皇太子殿下、雅子妃殿下、敬宮愛子内親王殿下のお幸せを心よりお祈りいたします。
この一、二年の報道を考えると、もしかしたら来年は
徳仁天皇陛下へ
五十八才の誕生日おめでとうございます
となるかもしれませんね。
東宮殿下 誕生日おめでとうございます
妻から皇太子ご一家の心温まるエピソードを聞いているうちに私もファンになりました。昭和の時代に一度だけ一般参賀に伺ったことがありますが、新しい御代には、また伺いたいと思います。平らけく安らかな御代の到来を期待しています。
雅子妃殿下と共に王道を歩まれるお姿に深い感銘と
尊敬を覚えております。
次代が輝かしいものとなりますように。
皇太子殿下、雅子妃殿下、敬宮様のお幸せとご繁栄を
心よりお祈り申し上げます。
国民の一人として、皇太子殿下、雅子妃殿下、敬宮様を誇らしく思います。
心ない、捏造とも思えるバッシングに耐え、それでも堂々と王道を歩まれるお姿は、天皇に相応しいお方だと、国民の誰もが思っております。
そんな皇太子殿下を支えてこられた雅子妃殿下。お二人で公務をされることだけが支えではありません。
激務の皇太子殿下の心の拠り所となり、また敬宮様をあのようにご立派に育てられる事こそ、大きな支えだと存じます。
ご一家の益々のお幸せと、ご繁栄をお祈り申し上げます。
ご一家が那須にご静養の時は、駅にお出迎え、あるいはお見送りにに立ちたいと思いながら、なかなかかないません。
ご一家を歓迎する人たちの数は実はたいへんなものと聞いています。いつか、もみくちゃになっても、ご一家を見上げて、立っていたいと思います。
那須においでになったとテレビのニュースで拝見するだけでも、栃木県民は嬉しいです。
ご一家がそこにいて下さる、それだけでもとても嬉しく幸せな気持ちになります。
57歳が、良い年でありますように。(書き慣れないので、年賀状みたいですが)
ご健康とご多幸を、心からお祈りしています。
人権侵害である、記事には、心を痛めてきました。
なにもしてこなくて、ごめんなさい。
皇太子さまが浩宮さまと呼ばれている子供の時から、テレビなどで折々に拝見しているので、浩宮さまが皇太子となられて、ご立派に年齢を重ねてらっしゃるのを感慨深く思います。
皇太子というお立場だからこそ、しなくてもいい苦労や悩みをお持ちでしょうに決して周りを責めない。
そういう姿を拝見するたびに、皇太子は絶対に素晴らしい天皇になられると思うのです。
そんな皇太子さまが57歳を迎えられるのは本当に喜ばしいです。
皇太子さま、誕生日おめでとうございます。
58歳 女 埼玉県在住
6歳年上の私は浩宮さまの幼少のころから存じております。不自由な生活のなか本当に真面目に努力する姿を目にしてきました。そして今感無量のものがあります。次期天皇として余りあるものが備わっていると思っていますし、雅子さま愛子さまとの心暖まるお姿もとても素敵です。ご一家の安泰とご健康を祈ってやみません。
改めてお誕生日おめでとうございます。
北関東在住 63歳女性
いつも遠くから、皇太子様 雅子様 愛子様の幸せそうな笑顔を拝見するのが何よりの喜びで癒やされております。
ご一家の皆様はそこに居て下さるだけで愛されて有難いご存在です。
皆様のご健勝とご多幸と弥栄をお祈り申し上げます。
東宮ご一家の仲睦まじいお姿を見るたび
心があたたかくなり、ついつい顔がほころびます。
新時代の幕開けが、今から大変楽しみです!
どうぞお身体に気を付けて、素敵な1年をお過ごしください。
これからもずっとご一家を応援しております。
ご一家のご多幸をお祈りしております。
雅子様、敬宮様を全力でお守りする姿を見ていると、とても心強い気持ちになります。
東宮ご一家の益々のご多幸をお祈り申し上げます。
常に物事に対して誠実であり、とても温かな家庭を
築いておられる東宮ご一家のお幸せをこれからも
ずっとお祈りしております。
管理人さま
奉祝サイトの立ち上げ、ありがとうございました。
あちこちの皇太子ご一家応援ブログを拝見し
同じ気持ちの方が多くいらっしゃることを心強く
思っております。これからも宜しくお願い致します。
(50代女性)
心よりお祝い申し上げます。
幼い頃から皇室番組を拝見していました。
ご成婚も雅子様に決定した時には万歳をしました。
美しく凛とした雅子様に、この方こそと殿下を応援していたからです。
敬宮様生まれてくださって本当にありがとうございます。
ずっと東宮家の皆様が大好きです。
これからもご一家のお幸せをお祈りしています。
(50代女性 都内)
57歳のお誕生日おめでとうございます。m(__)m
殿下がお小さい頃から、テレビで拝見させて頂いております。
私は雅子様と同じ年ということもあり、「よくぞ、雅子様を選んで下さいました」
と、心が踊ったことを覚えております。
愛子様がお生まれになり、その仲睦まじいお姿を拝見致し、此方まで嬉しくなりました。
殿下の暖かい眼差しと、お心で素晴らしい御世となりますよう、また殿下と雅子様、愛子様皆様揃って、ご健康で在らせられますよう、お祈り申し上げます。
駄文、失礼致しました。
m(__)m
ハイタカ
50代
皇太子ご一家にとって良い一年となりますよう心よりお祈り申し上げます。
地方在住 40代 女性
管理人様
ブログの立ち上げありがとうございます。
何年も前から皇太子ご一家応援ブログなどを読み漁っております。普段はまったくしませんが、今回ばかりは勇気を出して投稿しました。これからも応援し続けます。
人間にとって大切なのは、誠実さ、責任感、思いやりだと
自分を律してこられたのも殿下の真摯で毅然としたお姿あればこそです。
お誕生日、おめでとうございます。
誰がどんな批判をしようと、信じた道をつらぬかれますよう。
名もなき民ですが、殿下の道を信じています。
まだ幼い頃でしたが、ご成婚のときのパレードを見た時から皇太子ご夫妻の大ファンです。また敬宮さまがお生まれになってからは、畏れ多いながらも年の離れた妹のように感じております。
皇太子ご一家のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。これからもずっと皇太子ご一家を応援しております!
(30代女性)
そんな時に皇太子を見た。
なにを言われても逃げ出さずに顔をあげて立って家族を守って仕事を続ける皇太子。
それを見て自分も頑張ろうと思った。
皇太子! 誕生日おめでとう!
皇太子殿下が御健康で御誕生日を迎えられた事を国民の一人として御祝い申し上げます。
また、これからの年月が東宮御一家を御健康と御多幸に恵まれた時間となりますよう心よりお祈り申し上げます。
いつも両殿下そして愛子様もご一緒のご一家のお写真や映像を見て幸せを感じさせて頂いております。
殿下、妃殿下の微笑ましいほどのお仲の良さ、愛子様の凛々しいお姿は日本人として誇りに思います。
近づく重責へこれからの一年はお考えになることも多いと思いますがご一家で楽しい時を沢山過ごされることを願ってやみません。
私など庶民はご一家の写真を拝見して本当に心が洗われています。
心無いマスコミの記事にも反論などせず、王道を守られるご一家にいつも敬意を感じています。
しかし、ご公務で地方にお出ましの時に多くの市民が歓迎をしている姿を見て同じ人がいかに多いかと感じています。
お誕生日をさかいに暖かい春を望んでいます。
今月末から、平成に入ってからでは23回目の国事行為代行をされるとか。たしか昭和天皇ご不例の折に国事行為代行をされたのも浩宮様であられたと記憶しております。
皇室を正しく仰ぎ見、正しく判断できる者は皆、
徳仁親王殿下ならば、いつ御即位されたとして大丈夫だとの絶対の信用を有しております。
ご譲位の話題が肯定的に国民に受け止められているのは、次代が徳仁親王殿下だからだという意見で周囲は一致しております。
この信頼を引き継いで下さるのは敬宮様であると確信しております。
今日の良き日に
皇太子御一家の益々のご多幸とご健康を心よりお祈り申し上げます
皇太子殿下にとり、また妃殿下ならびに敬宮さまにとり幸多き一年でありますようご祈念申し上げます。
(40代 女性 地方在住)
殿下がいてくださる幸せをかみしめています。
殿下が大好きです!!!
いよいよ即位される日が具体的になりつつあります。
皇太子徳仁親王殿下は幼い時から昭和帝の薫陶を受けられました。
徳仁天皇は昭和帝と同じように日本国民を思ってくださる聖帝になられることでしょう。
皇太子徳仁親王殿下の誕生日をお祝い申し上げ上げます。
御誕生日おめでとうございます
御両親、御家族、御弟妹を愛され、大切になさる皇太子様はとてもとても大きな方です
お優しくお強い方です
国民は安寧の心で御代をお待ちしています
畏れ多いことですが、
愛子様のお姿に我が子を重ね
御成長を拝見しています
御名前そのままに
愛子様を私たち国民は愛しております
皇太子さまのお印は、梓(あずさ)です。1番乗りが「菊花」さまでしたから、「菊」で始まり、「梓」で百を迎えたのですね、なんて素敵な偶然でしょう!
ところで、愛子さまのファンサイト「Kaiserin AIKO」の管理人様が、ここに奉祝メッセージをお寄せくださったとき、「書き手をイメージしやすいように、アンケートのように年齢と性別を書いてみました(^^)」とツイートされていました。なるほど、とてもいいアイデアだと思います。もし、よろしかったら、参考になさってみてください。
・Kaiserin AIKO
https://kaiserinta.wordpress.com/
お誕生日の23日を迎えるまで、あと5日間!
より多くの方に、ご参加いただけますよう、お待ちしています。
東宮殿下が、この世に誕生されたことを、誕生された2月23日に、心より感謝しております。
東宮殿下、お誕生日、おめでとうございます。
この一年がご一家の皆様にとって善き年となりますよう、お祈り申し上げます。
目立つのに圧迫感が無くて爽やかで、皇太子って凄い存在だと素直に感じました。
誕生日おめでとうございます。
40代 会社員 地方在住
心より応援しております。
私が初めてお見かけした皇族の方は皇太子殿下でした。もう25年も前です。
そんなに好きとか嫌いとか感情はなかったのですが、いざお見かけした瞬間、
凄くドキドキしました。今も忘れる事はありません。
雅子妃殿下、何があってもこれからも応援し続けます。
敬宮様、高等学校進学に向け色々と大変でしょうが、お身体を大切に無理をしませんように。
皇太子ご一家は私にとってとても大切な存在です。
いつも応援しています。
どんなに心ないバッシングを受けても、毅然とした態度をとり、ご家族をお守りする姿に心から感銘を受けました。
また、殿下の憲法遵守のお言葉や、平和に対する願い、水問題への真摯な取り組み等、日本国民として誇りに感じています。
今後とも皇太子さま、雅子さま、愛子さまの健康とご多幸をお祈り申し上げます。
あと数年で即位すると報道で聞いています。
その時は特集報道あると思うので録画して保存します!
そうなると天皇さま、誕生日おめでとうございます、になりますね。
新しい時代が来るのが楽しみです。
いつも凛々しくて、高潔なお姿は私たち国民の誇りです。
十数年にもおよぶ、いわれのない中傷にどれだけお心を痛められたことでしょう。しかし、そんなことで東宮家の信頼が失われることは決してありません。
東宮家の皆様の、ご健勝とご多幸を心からお祈り申し上げます。
沢山の沢山の人々が
東宮御一家を想っております。
私の友人と同い年なので何だか縁を感じております。
お体に気を付けて。これからもお幸せに★
沢山の沢山の人々が
東宮御一家を想っております。
心より
御一家のご健勝をお祈り申し上げます。
東宮ご一家に幸多かれと心よりお祈り申し上げます。
娘が東宮ご一家のファンで、私も皇太子さまとご家族を応援するようになりました。
雅子さまに対する理不尽なバッシングのあったときも、
皇太子さまは、公務に出られては常に前向き、公正無私の態度で公務に臨んでいらっしゃる、そのご立派さ、信念のお強さ、ご誠実さ、皇太子さまのご存在がありがたく、感謝の思いが尽きません。
皇太子さま雅子さま愛子さまのお幸せをお祈り申し上げます。
穏やかながらも常に毅然としたお姿、人々に向けられる温かいまなざし、このような素晴らしいお方がもうすぐ即位されるのだと思うと本当に楽しみです。
雅子妃殿下、敬宮様の内面から輝き出る美しさ、お人柄にも魅了されております。
皇太子殿下ご一家のお幸せを心からお祈り申し上げます。
特に敬宮さまと一緒にいるときのとても優しいお父様のお顔がとても好きです。
お体に気をつけてこれからもご自愛ください。
(24歳 大阪)
皇太子殿下の堂々としたお姿、また、ご一家がお出ましになられた際の暖かな雰囲気は国民の誇りであり、とても大好きです。
皇太子殿下が即位なされる日を今から楽しみにしております。
ご一家のご健勝とますますのご活躍をお祈り申し上げます。
雅子様とご成婚された頃、偶然お二人のお姿を近くで拝見する機会がございました。その折のお二人の眩いばかりのお姿に、感動で胸が震えました。それから20年以上が経ちますが、その時のお姿は、私の中で忘れられない宝物となっております。
皇太子様のお誕生日はまだ冬の寒さが残る頃ですが、すぐ隣には暖かい春が控えております。
どうぞお身体をお大切に、この一年が幸多いものになりますよう心からお祈り申し上げます。
女性 東京在住
私たちには想像もつかないような環境の中で、妃殿下を守り、内親王殿下を慈しみ、暖かい家庭を築き上げているお姿に心から感動しております。
暖かい春の陽ざしがこれからもずっと東宮ご一家に降り注ぎ続けることを祈りつつ、お祝い申し上げます。
素晴らしいご家族が、幸せな1年を過ごせることを心からお祈り申し上げます。
優しく美しく思慮深い雅子様と、真面目に、勉強や習い事に打ち込む飾らない美しさが溢れる愛子様と共に、またご家族の素敵なお姿を拝見できることを楽しみにしています。
これからもますますご健康でご活躍なさいますように。
東宮ご一家のお幸せを心よりお祈り申し上げております。
お誕生日おめでとう御座います
もしかしたら一生車椅子になるかもしれないと診断されました。
でも嫁がリハビリに協力してくれたり通院に付き添ってくれたり本当によく支えてくれました。嫁がいなければ僕はどうなっていたか分かりません。嫁が僕を見守ってくれたから僕は今こうして元気になれました。
皇太子さまも大変な人生なのに頑張っているのだと思います。
57才の誕生日おめでとうございます。
雅子妃殿下と敬宮様を全力で守っていらっしゃる、毅然としたお姿を、心から尊敬申し上げております。
ご一家のご健勝をお祈りいたします。
日本は豊かな国と言われますが、心の病に苦しむ人やいじめに悩む子供たちがたくさんいます。何んとなく、小さくなって生きていて声も挙げられませんが、東宮ご一家が、誠実に全力で一家一丸となって問題に対処する姿に励まされた人たちがたくさんいたと思います。
私もいじめられっ子で、小さいときは人前で笑わない、ことばを話さないと病院に連れていかれたことがありますので、他人事とは思えず、いつもご一家を心から応援していました。
ご一家の皆様にとって、これからは心楽しい、幸せな日々が多くありますように、心より祈念いたしております。
僕も皇太子殿下が天皇陛下になる姿を拝見したいです。
誕生日おめでとうございます。
40代会社員 千葉県在住
一国民として、殿下の益々のご活躍とご健勝をお祈り申し上げます。
そして東宮ご一家の繁栄を願っております。
心より応援申し上げております。
私、5歳年上なのでお生まれになった時から親しみを感じ
ご成長を拝見しておりました。
ご幼少の時はとてもしっかりしたお子様で有られました。
青年期は制約の壁がお有りで、果たしてお幸せにお感じかと少し心配しました。
留学中は、特別な待遇もお受けにならず、寮の隙間風にご苦労されたにも関わらず、青春を謳歌されたように感じました。
好青年なのに浮いたお話は無く、長幼の序を崩して弟君が結婚されたときは、複雑な気持ちになりました。
学習院関係者から浩宮さまはご立派、誰一人悪く言う人はいないときいていました。
やはり将来の皇太子、天皇の壁はそんなに大きいのか?と心配しておりました。
ある日、外資系の新聞に小和田雅子さまとご婚約と拝読した時、ご婚約の嬉しさと同時に、とても素晴らしい女性を射止められた事に、何重もの喜びを感じました。
ご幼少の時からですが決してぶれず、王道を歩まれるそのお姿、ご立派な天皇になられると思いました。
どういう訳か北風が強い東宮ご一家ですが、それ以上に、ご家族の暖かさ、ご一家皆さまのご立派さを感じています。
数少ないご一家のお写真を拝見して、とても心が温かくなっています。
素晴らしいご両親に育てられた敬宮さま、優しさ、聡明さ、美しさも兼ね備え、とてもご立派に成長されておられるのが国民として有り難く思っています。
閉塞感のある時代、未来の明るい光が見えてきて、自分の老後も、捨てた物ではないと、針の穴からの光に奮い立っております。
ご一家のご健康をお祈りしています。
お誕生日のお祝いに長々と申し上げ失礼いたしました。
私は皇太子ご一家が大好きです❤
ご一家の優しさにつつまれ幸せな気持ちになります☺
素敵な理想のご家族です✨💖
ご一家かのお幸せをお祈りいたします☺🙌✨
お誕生日お祝い申し上げます。
昔ふうに言いますと、こんな感じでしょうか。
東宮さんにもご機嫌よくならせられまして、相変わりませず、御誕辰のご祝儀をおするするとすませられまして。
いよいよおめでとう存じ上げます。
折々に示される殿下のメッセージに、国民を思われる御心を感じ、ありがたく存じます。
また雅子妃殿下、敬宮さまとご一緒のお姿を拝見するたびに、幸せな気持ちにしていただいております。
これからも東宮ご一家のお幸せを心よりお祈り申し上げます。
国民には計り知れないご心労もおありでしょうに
真にお優しさにあふれた笑顔をお見せ下さる皇太子様ご一家、柔らかで和やかな皇太子さまご一家のお姿に
こちらも笑顔になり幸福な気持ちにさせていただいております
家族仲良く敬いあい愛し支えあうことこそ、国民の模範であり象徴たるお姿だと思います
徳と愛ある雅な皇太子様御一家の末永きご繁栄とお幸せを心から祈念致します。
いつも誠実に振るまわれる東宮さまが大好きです
雅子さまと敬宮さまの柔らかい微笑みも大好きです
東宮さまが即位したら昭和天皇のようになられるんだろうな
雅子さまが立后したら香淳皇后のようになられるんだろうな
敬宮さまは小さい時の浩宮さまにそっくりです
私は東宮家の皆さまが大好きです
東宮さま 誕生日おめでとうございます
益々のご活躍をお祈り申し上げます。
私は学部学科は異なりますが、同じ大学を卒業しました後輩として、皇太子様の真面目で、一途で、自然体であるお姿は誇りに思います。
皇太子ご一家のお幸せを陰ながらお祈りしております。
皇太子さまの御代が来るのが待ち切れません。
そして愛子さまが次の皇太子さまになられることを切に願っています!
見られていることも意識されてないプライベートの時でしたが、静かな笑みをたたえられていました。
「深い河ほど静かに流れる」という諺を思い出しました。
庶民でさえ心をざらつかせている皇室を巡る報道に、どれほど怒り哀しまれているかと心を痛めてましたが、すべてを飲み込まれ平穏なお気持ちでいらっしゃるのだと、少し安心いたしました。
この方が次期天皇になられる、国民にとってどれほど心強い事でしょう。
多くの学者たちが、近くまた日本に大地震が起きるだろうと予想しています。残念ながらどんなに徳の高い天皇がおわしても、自然災害は致し方ないことです。
しかし皇太子ご一家、その時は天皇ご一家が国民の為に涙を流し、祈りを捧げ、語り掛けてくださるであろう。
天皇の地位の故でなく、そのお人柄故に国民は再び立ち上がる勇気を持つのです。
政府がそこを間違えないでほしいと思います。
御一家がますますお幸せになられますよう、日本の片隅からお祈りいたします。
殿下の穏やかな微笑みは 安心感を与えてくださいます。
ご一家お揃いで 心穏やかにお過ごしください。
ニュースなどで、笑顔のご一家を見るとこちらもホッと優しい気持ちになります。これからも、皇太子さま、雅子さま、愛子さまのお幸せを、心よりお祈りしています。
57歳おめでとうございます
東宮殿下は浩宮さまと呼ばれている頃より落ち着いていましたが、この数年は落ち着きの中にも威厳が増してきました。
数年後には即位の礼が行われると思うと、その日が楽しみです。
東宮殿下、57歳おめでとうございます。
殿下がライフワークとされている水問題は、国籍やイデオロギーなどを取り払い、地球に生きる者が皆で考えねばならない重要な問題だと気付かせていただきました。
殿下の姿を拝するたびに、さすが次の天皇陛下であると嬉しく思います。
雅子妃殿下、敬宮愛子内親王殿下とともに、幾久しく永遠にお幸せにお過ごし下さるよう願っております。
誕生日おめでとうございます。
57歳のお誕生日おめでとうございます。
心よりお祝い申し上げます。
皇太子殿下、雅子妃殿下、敬宮愛子内親王殿下のこれからの人生が幸せであふれますように。
東宮ご一家のご健勝と弥栄をご祈念申しあげますと共に次代の天皇皇后両陛下としてのご即位を心より待ち望んでいます!
恥ずかしながら、雅子さまの真似をしてスカーフの結び方を練習した世代のものです。
皇太子さま、雅子さま、そして愛子さま、微力ながらいつも応援しております。
気高く凛とした殿下のたたずまい、国民の誇りでございます。
来るべきお代替わりが,待たれてなりません。
その時まで、皇太子殿下、雅子妃殿下、敬宮愛子内親王殿下がお健やかにお過ごしなさいますように市井の片隅からお祈り申しております。
皇太子殿下ご一家の仲睦まじいご様子を拝見するにつけ、次代はきっと明るいものになるように期待しております。
雅子さまのことが大好きで、ずっとずっと応援していました。そこから皇太子殿下のお人柄も知り、殿下のファンにもなりました。いつもご家族の仲良さそうなお姿を拝見すると、幸せで一杯になります。もっと欲を言うなら、敬宮さまにはぜひ、久し振りの女性皇太子となっていただいて、このまだまだ女性が差別される日本で、私たち女性の希望になってほしいと願っています。これからも応援してます!(40代女性)
でも学習院大学文学部史学科へ進まれると聞いたときから、時期や大学は違えども学生時代に史学科に籍を置いたからか親しみも感じておりました。
お生まれになった時から進む道はただひとつ。その道を誠実に真摯に、少しもぶれることなく今日まで歩いて来られた皇太子殿下。本当にご立派な方だと誇らしく思います。
皇太子殿下、お誕生日おめでとうございます。
ご一家のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
殿下が何もおっしゃらずとも、殿下がきりっと毅然と前を向いて、いつも微笑んで下さっている、そういうお姿に君主としての王道を感じている国民は多いのです。
又、殿下のお傍にいながら影のように殿下を守って下さっている方々がいる事を信じています。
皇太子ご一家がいつも微笑みを絶やさない一年でありますよう、ご一家に真の意味での幸せが訪れるよう、お祈りしています。と同時に、ご一家を応援していきます。
殿下が何時の日か、雅子妃殿下と共に、天皇皇后として即位されてからも、未来永劫、応援していきます。
ずっと変わらず真摯で誠実なお人柄、次代の天皇陛下として誇らしく、尊敬しています。
皇太子妃雅子殿下、敬宮愛子内親王殿下とご一緒に沢山笑顔になれる様な、幸せな1年でありますように。
いつも御一家を応援しています。
イミフなバッシングされてるけど、あんた、すげえよ。
ちゃんと女房と子どもを守ってる。
だれにも文句いわずに頑張っている。
あんたは漢だよ、皇太子。
皇太子が天皇になったら世の中マシになるよ、きっと。
とりあえず皇太子さん、誕生日おめでとう。
かつて会見で雅子妃が愛子内親王を「生まれてきてくれて、ありがとう....」とおっしゃいました。
その言葉を今、皇太子徳仁親王殿下に申し上げたいのです。
「皇太子さま。生まれてきてくれて、ありがとうございます。
雅子さまも愛子さまも、生まれてきてくれて、ありがとうございます。」
皇太子徳仁親王殿下が即位される日を楽しみにしております。
皇太子徳仁親王殿下、お誕生日お祝い申し上げます。
皇太子殿下、雅子妃殿下、敬宮内親王殿下は日本の希望です
応援している国民はたくさんたくさんいます!
皇太子殿下、雅子妃殿下、敬宮内親王殿下のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
そうじゃない と思われる事もそれはそれはおありでしょうに、余分な事は何もおっしゃらず粛々とご自分のなさるべき事をされる不言実行のお姿も、
私達国民はしっかりと拝見させていただき、無力ながら応援させていただいております。
雅子さまが皇太子さまに感謝申し上げていらっしゃるご様子と同様に、皇太子さまからも雅子さまに感謝されているご様子が感じられ、
ご尊敬申し上げるにふさわしいご夫妻だと常々思っております。
2月23日が天皇誕生日となる頃、
昭和の御代のような素晴らしい時代が訪れる事を、新天皇家のご多幸と併せて祈念いたします。
まとまりのない文章で、失礼いたしました。
いろいろなご苦労やお悩みがおありだろうに、それを表に出さずいつも朗らかににこやかにその責務をこなされる皇太子さまを大変尊敬しています。
雅子さま、愛子さまをとても大切になさって、守り続けているご姿勢にも感銘を受けています。
これからもお身体を大切にお過ごしください。
この1年間が皇太子さまにとり、佳き1年となりますようお祈りしております。
海外在住 30代女性
全力でお守りしますのお言葉通り、素晴らしいご家庭を築いていらっしゃいますね。
ご一家のお幸せを見守っております。
皇太子さま、誕生日おめでとうございます。
いつも自然体な皇太子さまの姿を記事などで見るたびに、心が癒されています。
皇太子さまがこの先もずっと雅子さま、敬宮さまとともにお元気でお過ごしになれますように。
ナルちゃんの時代から今日まで、日本で唯一無二の存在であり続けるお立場を私には慮ることさえできませんが、只々お幸せをお祈り申し上げます。
雅子様のためにも、愛子様のためにも、どうぞ御身大切にご自愛くださいませ。
ただの一国民ですが、皇太子・雅子両殿下と敬宮殿下がお幸せであるよう祈っております。
皇太子殿下の笑顔があふれる1年でありますように。
心よりお祝い申し上げます。
東宮ご一家の仲睦まじいご様子を拝見していると、家族は、そして人間はこうあるべきなんだなという思いを強くいたします。
お美しく心優しい妃殿下、そして聡明で見目麗しい敬宮殿下とともに、ますますお元気でいらっしゃること、そしてやがて来る日本の象徴となられる日を、心から楽しみにしております。
皇太子様、雅子様、愛子様の
御多幸を心よりお祈りいたします。
お伝えしたい事は沢山有りますが
おそれ多くて、これが私の精一杯のお祝いの言葉です。
そしてそれに応えて素晴らしいお人柄になられました。
まもなく陛下とお呼びする日が近いのですね。
奇しくも富士山の日
どちらも自ずと頭が下がる気高い存在です。
国民の気持ちはいつもご一家三人と共にあります。
新しい御代の弥栄をお祈りいたします。
心よりお祝い申し上げます。
この十余年、心ないバッシングに我がことのように胸を痛め、憤り、涙し、
お健やかな笑顔に安堵しながら、ひたすらご一家のご無事を祈っておりました。
これからも、ずっと、ひたすらにご一家のお幸せをお祈りいたしております。
詳しい期日は未定のようですが、即位礼の日が待たれます。
次代の天皇である皇太子徳仁親王さまの幸多かれ、の願いとともに、誕生日お祝い申しあげます。
いつもどんな時でも強く優しい殿下、雅子妃殿下や敬宮愛子内親王様のお姿にいつも励まされております。
本当にありがとうございます。
東宮家の皆様のご健康を祈っております。
私は東宮さまと同世代なので、東宮さまが成長されている姿をリアルタイムで拝見しています。
なので昨今の皇室報道にあれやこれや感じることがありますが、小さい時からの東宮さまを拝見している私は、東宮さまは絶対に良き“国民統合の象徴”となられると断言できます。
即位されて天皇となられたら、同時に雅子さまが立后されて皇后となられたら、今までより大変なお立場になるわけですが、徳仁天皇なら絶対に大丈夫です。
雅子皇后も香淳皇后のように、徳仁天皇を支えられることでしょう。
東宮さまの57歳の誕生日を、これからも幸多かれとの気持ちとともにお祝い致します。
おめでとうございます。
愛子さまがお生まれになり、御夫妻御揃いでの記者会見で雅子さまが「生まれてきてくれてありがとう…」と仰り、涙ぐまれた時にそっと労られた皇太子さま。とても暖かく素敵な瞬間で今も思い出すと涙が出そうになります。
愛子さまも素敵な女性に成長され、これから楽しみです。
御多忙な毎日と存じますが、無理し過ぎる事なくお過ごし下さい。
御一家のお姿を拝見出来るだけで幸せです。
緊張でドキドキしながら書きました。失礼がありましたら、御許し下さい。
富士山のように気高い皇太子殿下を心より敬愛いたしております。皇太子殿下の柔らかくも威厳に満ちたお姿は、我々日本国民の誇りであり心の支えであります。
皇太子殿下、雅子妃殿下、敬宮内親王殿下のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
雅子妃殿下、敬宮愛子内親王殿下を大切になさるお姿、お三方での仲睦まじいお姿にいつも心暖まる想いでおります。
殿下はこの国になくてはならないお方。
くれぐれもお体を大切になさって下さいませ。
次代の天皇皇后両陛下の御世が平らかでありますように。
お誕生日おめでとうございます。
皇太子殿下、雅子妃殿下、敬宮愛子内親王殿下のご健康とご多幸を、心よりお祈りします。
お誕生の日も存じ上げています。
この57年間、国民の一人としてずっとお姿を拝見して参りました。
私たちの期待どおり本当にご立派になられ、感無量です。
これからの新しい時代にご活躍くださいますように祈っております。
真の意味で、自らを厳しく律しておられる殿下のお姿は、我々日本国民の誇りです。
雅子妃殿下と敬宮愛子内親王殿下にとって、良き夫・良き父であらせられ、温かいご家庭を築いていらっしゃることも、我々国民の規範となっております。
東宮ご一家の今後のご健勝と弥栄を、一国民としてお祈り申し上げます。
正道を歩まれる皇太子様を尊敬しております。そして、雅子様、愛子様を大切に守られていらっしゃるお姿に、感動もおぼえます。
ご一家の繁栄をお祈り申し上げます。
御誕生日おめでとうございます。
皇太子徳仁親王妃雅子殿下ならびに敬宮愛子内親王殿下。
御一家の姿を見ていると、昭和時代の皇室を思い出してしまいます。
いつまでも、今のままの御一家を見続けていけますように、お祈りしております。
どんなときもぶれず揺らがず、堂々と王道を歩まれている殿下のお姿は日本国民の誇りです。
殿下の御代はきっと素晴らしい時代になることと思います。
寒い日が続きますが、東宮御一家が恙無く日々をお過ごしになれますように。
よく通る声で堂々とお話をされる皇太子様
各国の要人と、ときにユーモアを交えながら和やかにお話をされる皇太子様
被災地にいつもおまいを寄せて下さっている皇太子様
尊敬しております。
お身体に気をつけて
素敵な57歳のお誕生日をお過ごしください。
殿下がこれから歩まれ、そして照らされる道のりに幸多からんことを、一国民として心より願い奉りましてございます。
今月23日の57歳お誕生日、おめでとうございます。
皇太子ご一家の、ぬくもりあふれる明るく柔らかく優しい笑顔を拝見するたびに、皇太子ご一家を戴く喜びと誇りを感じます。
これから先、さらにお忙しくなることでしょう。
お身体おいとい下さい。
皇太子殿下、お誕生日おめでとうございます。
お誕生日おめでとうございます
お小さいころから、いつもご立派なお姿を見せて下さる皇太子殿下は 日本人としての規範であり誇りです
僭越ではございますが、一国民として
東宮ご一家のご健勝と弥栄をご祈念申し上げます
57歳のお誕生日おめでとうございます。
御一家の優しく明るい御姿に、
いつも励まされております。
新しい御代の幕開けを心待ちにしておりますと同時に、
輝かしく穏やかでありますよう、
そして御一家がいつまでも御幸せにお過ごしになられますよう、
心より御祈り申し上げます。
57歳のお誕生日おめでとうございます。
心からお祝い申し上げます。
ご家庭をお持ちになられましてから特に、皇太子様のお幸せそうなご様子に、一国民としてただただ嬉しく思っております。
皇太子様に幸せをくださっておられる雅子様と愛子様にも恐れながら深く感謝申し上げます。
これから益々責任の重いお立場になられますが、いつまでもお元気でお幸せでいらしてくださいますように心から祈念しております。
雅子さまがお妃候補として名が上がったときから、日本にもこんなに素晴らしい女性が居たのだと、
そして、そんなに素晴らしい女性を選び、粘り強く射止めるほどに、日本の皇太子殿下は器の大きな男なのだと気づきました。
こんな書き方をすると怒る男性も居るでしょう。けれども、皇太子さまはわかって下さる。そしてそんな皇太子さまを、皇太子として、次の帝として、戴くことができる日本は幸せな国だと思います。
皇太子さまのおことば、さまざまに素晴らしいのですけれども、私は、母(美智子さま)は父(天皇陛下)よりも背が低いように、と猫背になった。けれども、自分は雅子さまに、まっすぐに背を伸ばし続けてほしい、とおっしゃったというお言葉が、特に好きです。
人がどう生きるべきか、どのように生きるのが望ましいか。
皇太子さまのお姿を拝見する度に、人が生きることの崇高さとかけがえのなさを思います。
どうぞ、お体を大切になさり、いつまでも日の本のずっしりとした支えでいらっしゃいますよう。
お誕生日おめでとうございます。
お誕生日おめでとうございます!
常にご自分に厳しく、他の人達に優しく接するお姿は本当にご立派で、国民の誇りです。
色々とご苦労の多い事と存じますが、国民の一人として常に皇太子殿下ご一家のお幸せをお祈り致しております。
いつも忍耐強く心優しく何事にも真摯に向き合われるお姿は国民の誇りです。そして夫として父として支えつづける優しさに強さも感じております。ご一家のお幸せをこころよりお祈り申し上げます。
本当にお誕生日おめでとうございます。
忍耐強く、何事にも真摯に向き合われるお姿に
明るい未来を予感しております。
ご一家のお幸せを心よりお祈り申し上げます。
ございます。心よりお慶び申し上げます。
皇太子さま、雅子さま、敬宮愛子さまご一家の
お幸せを心よりお祈り申し上げます。
いつも心お優しく、ご誠実な皇太子さまは、
国民の誇りです。
次の時代が、平和で穏やかな時代であるよう
願っています。
心から、おめでとうございます、と申し上げたいです。私は皇太子さまと同年代です、少し年下ですが・・夫も皇太子さまと同年代です。浩宮さまのころからずっと、ご誠実でご自分を律していらっしゃるお姿を皇室番組などで拝見し、親しみと尊敬を感じておりました。
殿下が雅子さまとご結婚をされたときも、愛子さまがお生まれになったときも、本当に嬉しかったです。昨年は夫と上高地にいってきました。信州は子どもの頃住んでいた地でもあり、そして、未来の天皇愛子さまが行幸された年に、私たち夫婦も行きたかったからです。
新しい御代が近づいていることを嬉しく思っております。
皇太子さまと雅子さまのお考えのとおりに素晴らしい御代を築かれていっていただきたいですし、欧州王室の皇太子さまと同年代の国王さまたちや、愛子さまと同年代の女性皇太子の皆さまとのご交流も、国民としておおいに期待おります。
皇太子さま、お誕生日、本当におめでとうございます。
(首都圏在住、女性)
その真摯な姿勢に、年を経るごと、ますます尊敬の念を抱きます。
これからのご活躍を期待し、ご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
お誕生日おめでとうございます
まさに日本の心であらせられる
東宮ご一家の弥栄を
心よりお祈り申し上げます
私は皇室番組の大好きな子どもでした。一回りほど歳上の皇太子殿下は私にとって、「驚くほど真面目なお兄様」といったイメージでした。
雅子妃殿下とご結婚され、敬宮愛子さまがご誕生されてからは、憧れのお父様であり、夫君でした。
国民の統合の象徴として、敬愛の対象としてこれからも皇室がありますようにお祈り申し上げます。
(関西在住、女性)
皇太子様雅子様愛子様が、お幸せにお過ごし出来ます様、日々祈っております
皇太子様雅子様の天皇皇后両陛下のお姿を1日も早く観れますように…
愛子様が皇太子様雅子様の継ぎの天皇陛下になります様、心から願い祈っております
いつまでも、いつまでも、3人の幸せな姿が観れます様に…
皇太子様雅子様愛子様、大好きです
応援しております
いつもご一家のおしあわせをお祈り申し上げております。
INDEXさま、このような場を設けていただきありがとうございました。
郵送するのですね。
それでは今お祝いを書かないと、ですね。
皇太子殿下、お誕生日おめでとうございます。
殿下が毎日がんばって下さっておられること、多くの国民に通じております。
心より、お祝い申し上げます。
素敵なブログの開設ありがとうございます。
行動力に頭が下がります。私はといえば、twitterを始めましたが不慣れな為、操作方法や記号の意味がよくわからないので、マゴマゴしているとゆうのに、凄いなと思いながら、早速コメントさせていただきます。
皇太子徳仁親王殿下 57歳の御誕生日を迎えられ誠に、おめでとうございます。
同じ年生まれという事もあり、ご幼少の時から今日まで、大変失礼ながら親しみを感じて参りました。殿下の誠実なお人柄が様々なご公務を通して国民には伝わっております。
雅子妃殿下と敬宮愛子内親王殿下を大切に為さっていらっしゃる姿も素晴らしい事だと感じております。
東宮ご一家が心穏やかにお過ごしになられます様心から祈念しております。
拙い言葉で大変申し訳ございませんでした。
皇太子殿下のお誕生日、もうすぐですね。
我慢強くて聡明で、
ご公務も祭祀も熱心に取り組まれ、
お心優しくてご家族思いの皇太子殿下。
次代の御活躍がほんとうに楽しみです。
お誕生日当日、また改めてお祝いにうかがいいまする。
いつもご家族をまもり、支え続けるすがたに
うれしさと温かさを感じます。
皇太子さまと雅子さま、愛子さまが
いつもお幸せで、お健やかにすごせますように。
皇太子さまの優しい人柄が大好きです。
新時代の輝かしい幕開けを、期待と共に見守ります。
(地方在住・27歳女性)
殿下はこの日本にはなくてはならないお方です。
どうか、ご健康だけはお気をつけになってくださいませ。
また、雅子妃殿下、敬宮内親王殿下のご健康とご多幸を心より祈っております。
私もこのようなBlogを作りたいと思っておりましたが、不器用なため、願い叶わずでした。(涙)
このBlog、本当に嬉しいです。
早速御祝いを。
皇太子徳仁親王殿下 57歳の御誕生日をお迎えあそばされましたこと 寿ぎ奉り 御祝申しあげます。
これからも御身御大切にお過ごしいただき 即位の礼を恙なく国民に御示しくださいますよう 祈願いたします。
皇太子徳仁親王殿下 萬歳!!