goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎者、ブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

デジブック 『真珠祭り』

2012-10-23 12:27:40 | 日記

こんにちは、

今朝は雷、豪風強い朝でしたが皆さんの方は如何ですか、昨日真珠養殖発祥地の英虞湾に面した賢島で真珠祭が開かれ真珠関係者真珠養殖に使われたアコヤガイの供養塔の前で法要の行事が行われました、真珠協会理事長はじめ三百人とミス伊勢志摩の三人や関係者たちで真珠貝のモニメントで飾った船からアコヤガイ、真珠玉十万個を海にまいて供養しました風景です。

デジブック 『真珠祭り』


最新の画像もっと見る

24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日は~ (ma_kun)
2012-10-23 16:11:49
供養塔はミキモト真珠島とは別の所にあるんですね。
gooにデジブックを貼り付けられるとは知らなかったですよ。
返信する
こんにちわ ♪ (やま悠作)
2012-10-23 16:41:44
賢島で真珠祭でしたか。
御木本パールの原点ですね。
素晴らしいことです。
返信する
返信 (田舎者)
2012-10-23 18:39:56
ma_kunさんへ、

こんばんは、
鳥羽御木本真珠島は観光客が良くわたっている志摩ですね、真珠原点は賢島です、デジブックは色々のブログで使えますよ、有り難うございます。
返信する
今晩は~ ♪ (エゾモモンガ)
2012-10-23 18:40:25
真珠祭って
先ず‥‥ アコヤガイの供養や法要から、始まるんですね~♪

デジブック !? 凄い事が出来るんですね (^O^)
返信する
返信 (田舎者)
2012-10-23 18:43:01
やま悠作さんへ、

こんばんは、
毎年この季節に真珠供養祭が行われています、
地元のケーブルTV、カメラマンで一杯でした、
有り難うございます。
返信する
返信 (田舎者)
2012-10-23 18:47:23
エゾモモンガさんへ、

こんばんは、
毎年真珠供養塔の前で真珠関係者で供養祭が行われています、デジブック色々の事が出来楽しみですよ、
有り難うございます。
返信する
今晩は (ktemple)
2012-10-23 19:36:32
おしゃれなスライドで真珠供養や真珠祭りの様子がよくわかりました。
それにしても田舎者さん、デジブックをうまく使われていますね。小生デジブックを使ってみようと昨年払い込みだけ行って一度も使っていないという哀れさです。
返信する
アコヤガイの供養 (大連三世)
2012-10-23 20:00:48
真珠で有名な場所だけにちゃんとアコヤガイの
供養を行ってるんですね。
いいことですね。
返信する
今晩は。 (Imaipo)
2012-10-23 20:28:30
真珠の有名な場所ですね
真珠供養の様子、真珠祭り盛大におこなわれたようですね。
返信する
こんばんは (熊取のおっちゃん)
2012-10-23 21:59:33
本物の真珠は高いですね 嫁さんが好きなようです
gooはデジブックが無料で使えるから良いですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。