まったり。

軽度腐女子のブログ。
日々の愚痴やら食べ物の話やら。
2013年8月、男児、2016年3月、女児を出産しました。

後半にいくほど鳥肌

2011-10-22 20:04:32 | 日記

<script type="text/javascript" src="http://ext.nicovideo.jp/thumb_watch/sm15878043"></script><noscript>【ニコニコ動画】【ほぇ】 千本桜を弾いてみた 【はにゃーん】</noscript>


リンク、上手くはれているでしょうか…。
好きなボカロ曲「千本桜」のピアノアレンジ曲を見つけてきたので貼ってみます。
ジャズはよくわからないのですが…
すごいというのはわかる!というか楽器出来る人はみんな凄いと思います。
手がね、かっこいいですよね。大好きです!



さ、素敵曲を聴きながら昨日の愚痴をまた言ってもいいでしょうか、
怖くてたまらなかった18時間労働でしたが、仮眠時間中に思わず前の職場の先輩にメールをしたりしてて思ったのです。
初めて後輩と二人夜勤をしたころもこの先輩によくメールしていたな、と。
今回は周りは先輩だらけで自分が後輩の立場になって周りに迷惑かけないように仕事しなければ、と気負い過ぎて怖かったのですが
後輩との夜勤のときは何かあった時は自分が何かしなければ、と気負い過ぎて怖かったりしたものです。
先輩の立場にいても後輩の立場にいても私は不安で怖がる傾向にあるのです。
つまり何に対しても結構な怖がりなのです。人、物、出来事、場所、その他もろもろ。
そういう自分を受け入れていれば多分…
少々不安なことがあったとしてもいつものことだ、と少し落ち着けるのではないかなと思うのです。
あとどんなに経験を積んだって怖くない、と思う事は私はないだろうなと思ったり。
先輩たちを見てたら堂々と仕事してて怖いもの知らずみたいに見えてしまいますが本当に怖くない人もいるだろうけど誰だって多少の不安は抱えながら仕事してるんじゃないかなとか思ったりすると…
自分だけじゃないと思うとちょっと楽な気持ちになりますね。
までも一人での夜勤はまだ経験ないので誰かに相談できる状況で仕事ができるのはまだいいのかもしれません。
そして昔と全然変わらないなと思ったりね。
こういう自己考察は…楽しいな…。考察って言えるほどかけてないけども笑

不安いっぱいでもなんとかなるもんです。





コメントを投稿