goo blog サービス終了のお知らせ 

These Foolish Things

何気ない日常の中に見つけたいろんな素敵なものの記録

岩国銘菓「錦帯五橋バウムクーヘン」

2017-09-14 | 食べること
昨日ご紹介しました
「錦菓楼」で手作り販売されています
「錦帯五橋バウムクーヘン」



店内入って右に工房があります
バウムクーヘンって長いんですよね



職人さんが1本1本、芯に生地を巻きつけて薄焼きしては
また生地を巻きつけるという手作業で
年輪のようなバウムクーヘンが出来上がります



職人さんと目が合ったんですがニッコリと笑ってくださいました



店内には試食も用意されています



1箱が1000円(税込)は高いかもですが
美味しいんですよ♪これがww

食感はしっとり系で外側に砂糖のコーティングがあります
ユーハイムとかのバウムクーヘンを食べ慣れた方には違和感があるかもですが
これはこれで美味しいのでお勧めしますよ



岩国方面に行かれて何かお菓子をと思われたら
「錦帯五橋バウムクーヘン」を一度食べてみて下さい(^▽^)/
場所は岩国の「錦菓楼」
地図を参考にしてくださいね

昨日の記事もぜひ読んでみて下さい

岩国の郷土料理をお菓子屋さんでいただく

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月14日の誕生花「紫のサ... | トップ | 9月15日は「スナックサン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿