博多で見かけたパトカー・・・
黒い塗装面に「POLICE」って白い字で書いてある
っでドアの上のちっちゃな隙間に「福岡県警察」って黒い字
この黒い部分の面積がいろんな県では違ってて
「○○県警察」が窮屈そうにしてるか、ひろびろ~か
見た目にずいぶん違うのです・・・
その昔福岡はこの黒い部分のPOLICEの文字のところに
白抜きで「福岡県警察」って書いてありました
それをみた時の事は今でも忘れられないです
免許とって「さぁ墓参りへ九州にドライブだぁ」っと初長距離ドライブに・・・
っで九州に渡って、件のパトカーを初めて見たわたしは
(・_・)......ン?なんか違う??どこが違う??
あぁっ!!っとビックリしたのでした
勝手に日本中のパトカーって同じ仕様なんだと思ってましたから(^^ゞ
ちなみにわたし、以前某自動車ディーラーで営業をしてた事があります
その時十数台のパトロールカーと刑事車両を納車すると言う機会を得ました
っでちなみにパトカーってパトカー仕様っていうのがちゃんとあって
取扱説明書もちゃんとそのように表紙から記載されてるんですよ
なのでパトカーを運転すると言う
フツーの人では絶対にない経験をさせてもらえたのでした・・・

日記・雑談 ブログランキングへ
黒い塗装面に「POLICE」って白い字で書いてある
っでドアの上のちっちゃな隙間に「福岡県警察」って黒い字
この黒い部分の面積がいろんな県では違ってて
「○○県警察」が窮屈そうにしてるか、ひろびろ~か
見た目にずいぶん違うのです・・・
その昔福岡はこの黒い部分のPOLICEの文字のところに
白抜きで「福岡県警察」って書いてありました
それをみた時の事は今でも忘れられないです
免許とって「さぁ墓参りへ九州にドライブだぁ」っと初長距離ドライブに・・・
っで九州に渡って、件のパトカーを初めて見たわたしは
(・_・)......ン?なんか違う??どこが違う??
あぁっ!!っとビックリしたのでした
勝手に日本中のパトカーって同じ仕様なんだと思ってましたから(^^ゞ
ちなみにわたし、以前某自動車ディーラーで営業をしてた事があります
その時十数台のパトロールカーと刑事車両を納車すると言う機会を得ました
っでちなみにパトカーってパトカー仕様っていうのがちゃんとあって
取扱説明書もちゃんとそのように表紙から記載されてるんですよ
なのでパトカーを運転すると言う
フツーの人では絶対にない経験をさせてもらえたのでした・・・

日記・雑談 ブログランキングへ
