goo blog サービス終了のお知らせ 

おれの日常

結構色々やらかしながら生きてる。
しょうがないよだって人間だもn(ry

涙がちょちょぎれそう

2010年10月31日 21時33分29秒 | Weblog
二つの意味で。

はーい、こんにちは。
本日文化祭二日目を高校の文化祭行きたいと言う理由で午前サボ…休んだ紗月です。
だって高校の文化祭行きたいじゃん?←←

感想は後輩のダンスが可愛かったのとお化け屋敷が大祭よりも手間がかかってたのと、お化け屋敷の順番待ちになんか怖いストーリーが書かれてる紙があるんですけど、それがどう考えてもボカロの「人柱アリス」だった。噴いた。

というか。というか!!
そんなことよりも、今日久しぶりに譲に会ったんだよおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!
嬉しすぎて思わず飛び込んだら避けられたけどな!!←

でもほんと久しぶりだった。泣きそうだった。
まぁその後一緒に話してて違う意味で泣きそうだったけどな!!氷河期的な意味で!!

最近みんなが冷たいです。なんで?秋だから?明日から11月だから?
わかんないよ教えてグーグル先生ー

とりあえず秋だからってそこまで季節にのっとらなくても良いじゃない。冷たい秋だからこそ優しくしてあげようよ。紗月に←
あ、まぁ春の人もいますけどね。桜満開状態の人もいますけどね。

そんなこんなで、今日譲に会った。
かっこいいこと言って見たら「ないわ―」見たいな感じでちょっとひかれた。本当に泣きそうになった。おかしいな、目から汗が…

あ、あと本題の学際の事ですが、売り上げが予想以上に高くて儲かったぜうはうはって言うことと、二日目のコス衣装がまさかのみんなに配信されるというなにこれなんていう羞恥プレイ?という事態が起こりました まる

^p^ほんとに泣きそう!!

言っておくが、本日先輩からのメールが着た人は速やかに削除するか他人に見せないように隠しとかないと、おれガチで怒るからね。笑ってるけど内心すごい笑ってないからね これ。ていうか本気で削除しろ。頼むから。

さて、話がそれましたね!

まぁとりあえず大祭楽しかったヨー ということだけお伝えします。
あ、あとうどんが美味しかった←

それでは
 でわでわ


明日は学祭!!

2010年10月29日 19時04分58秒 | Weblog
大学の学祭っつーか学校の文化祭的なもので飲食系するのは始めてなのでwktKしてます

まぁいろいろと諸事情があってほとんど出来てないがな!←

とりあえず、明日は翼が来てくれるそうなのでそれ含め楽しみです。

みんな暇だったら来てね!←

お昼兼夜ご飯なう

2010年10月28日 14時34分55秒 | Weblog
どうもこんにちは!
タイトルについ、なうとつけたかったのでつけたけど正確には食い終わった後です←←

あーカルボナーラうめぇ
ほんと日と時間によってはスープスパになってたりカラカラの水分どこ行った状態になってたり、普通の量が軽く大盛に近かったり大盛から特盛にグレードアップしたりしますが、この店のカルボナーラ美味しいです。
店名オムライスってついてるけどな←←

いや、オムライスも美味しいですよ!

とりあえず満腹になったのでこれからバイト行ってきます!


なんか、

2010年10月27日 16時53分08秒 | Weblog
さっきから独り言の激しいデブがおれの邪魔してくるていうか並んでたら割り込んできやがったんだけど、線路に落として挽き肉にしてやっていいかなコイツ

バイトしてて、精神面でのライフポイントは既に0

2010年10月27日 00時03分14秒 | Weblog
ちなみに身体面では腕のライフが危ない。お客様の中に回復呪文が使える方はいらっしゃいませんかー?

はーい、こんにちは。
さきほど帰ってきた紗月です。眠い!!

とりあえず今日は北風バロス!!と叫びたくなるぐらい寒かったですね!
みんなに寒い寒いって言われたけれど、意外と制服のシャツの下に長袖着たら袖まくってても全然いけますね!さむくなーい!
しかし帰り道が死ぬほど寒かった。
そろそろ自転車用にマフラーぐらいは出した方がいいかもしれない…ていうか上着。

さて、本題に戻りますが、最近バイトで精神面でのライフポイントががつがつ削られていっています。
まぁ理由は厳しいとか先輩怖いとかじゃなくて、純粋なる身長的な問題
いや、切実にね。本気でね。

今日なんて初めて脚立の一番上に乗っているはずなのにフロントガラスの下の方…だいたい5分の1か2ぐらいしか拭けなかったっていうね!!NA MI DA ME !!

そして、前言いましたが、マネージャーの試験になんとか合格したおれは今絶賛接客中なんですけど、この間初めて接客した時お客さんが急いでたのかぞんざいにされ、最後マニュアルに従って「本日はご来店ありがとうございました。またのお越しをお待ちしております」ってちゃんと最後まで言ってお礼までしたのに頭上げたら(良い笑顔しろって言われたので超笑顔で)客の車がいないっていうね!!
何これ泣くよ!!

しかも今日もお見送り中に出れるかと思ったけど車が来て出れなそうだったから、また車のくる方向見て出れないかなーって様子うかがって、あ、今出れる!!
と思ってお客さんの方ににこやかに、どうぞー。ありがとうございました!!って言おうと思って振り返ったら(良い笑顔しろって以下略)お客さんの姿が 見 当 た ら な い

^P^

とぼとぼしながら戻って言ったら先輩に「何たそがれてんの?」って言われた。違う。たそがれてたんじゃない、タイミングを見計らって見計り損ねたんだ!!←←

あ、そういえば今日窓拭いてたら中に居た犬に無茶苦茶敵意むき出しにされた。
すっげェ吠えてきて、拭いてるところに威嚇したりしてたから、客が中に居ないことをいいことに先輩一人が無茶苦茶からかってて、楽しかったのでおれも拭きながら威嚇してみた←
わんこ可愛い。

とりあえず寒いです。
次は防寒着をしっかりと着こむことにしよう。特に行き帰り。

あ、それとどうでもいいことなのですが、窓とか車内用のタオルとか洗濯する水が、今日寒かったので覚悟して手を突っ込もうと腹をくくっていたのですが手を突っ込んだら予想以上に温かかったです。
どうやら地下水を引いてるので、ほかのとこより水が温かいらしいです。これで冬は安心して手が突っ込める←

それでは
 でわでわ

ガソリンスタンドのバイトをするには身長もいる

2010年10月26日 15時16分19秒 | Weblog
なぜなら、車の窓を拭く際に脚立に乗ったとしても拭けない絶対領域が発生する事があるから。
そして脚立に乗ったら乗ったで水やヘボイ靴裏のせいで滑るという…
なにこれ切ない


はーいこんにちは。
昨日マネージャーにマニュアル覚えてるかテストしてなんとか合格した紗月です。
バイト始めてまだ三~四回なのに受かるのは珍しいといわれたのは嬉しかった。

まぁ、テスト始まる前に大丈夫という単語を生み出して世間に普及させた奴らの子孫滅べ!とか意味のわからないことをひたすら言ってたり、言わなきゃいけない二つを忘れたり始めマネージャーの乗る車に轢かれそうになったりしましたが、なんとか、ほんとなんとか受かったよ!!

というわけで今日からまた頑張っていこうとおもいます!
例え今日に限って風が冷たくてうわ寒ッ!とか思っててもがんばります。
子供は風の子!なんとかなるさ←←

ていうか誰か一緒にバイトする人募集←

それでは!でわでわ





発声練習でダメだしされたのなんて…

2010年10月20日 11時36分10秒 | Weblog
中学の先輩から受けた嫌がらせ以来だ。

はーいこんにちは
ほんとは昨日書きにくるつもりだったんですが、飯食って力つきたので今日書きにやって参りました紗月ですこんにちは

実は昨日初のバイトでびゅーだったんですよー
最初は発声練習したんですけど、今まで声がでかい五月蝿いと言われ続けてたからちょっとは自信あったのに、まぁ先輩方の声聞いてたら自信無くしますよね。
さすがは騒音の中で周りにも聞こえる喉をお持ちのわけだ。近くで聞くとすげぇでかい

とりあえずひたすら発声練習して、そのあとはひたすら客を誘導するところを練習いたしました。
正直途中中腰っつーか空気椅子するところがあるんですけど、あれが非常に辛い。そしてダメだしされたその日1番の笑顔ってなんだ←←

まあ、わかんないことだらけですが、最後ずっとやってた窓拭きは楽しかった。車がでかいとフロントガラスの真ん中に手が届かなくて泣けるけど←

とりあえず、なんとかやっていけそうです。声だしは頑張る。

それでは
ではでわ

げふんげふん

2010年10月16日 12時53分26秒 | Weblog
風邪なう

はーい、どうもこんにちは。現在珍しく本格的な風邪にかかってる紗月です。いっつも微熱出るだけだったからここまで風邪の症状出るだなんて珍しすぎて思わず書きに来たよ!!←←

まぁといっても死にそうなことには変わりないので、また気が向いたら今日はぐだぐだだらだらしてようと思います。

さて、実は風邪の話しなんて実は結構どうでもよくて←
今回は昨日書きにこれなかったもう一つびっぐなお話を一つ…

実は、実は、このたび、ようやく、
バイト受かりましたー!!!!
やったね!!
脱ニートだぜ!!

実は昨日、いつものように開いた3コマをどう潰そうかって話になって、映画鑑賞しようってことになったんですよね。
それで、本当はバイオハザード見る予定だったんですがもう一人いたやつが着信アリみたいとかてめぇ何考えてんだ殺すぞゴルァ(逃げ腰)と言ってはみたんですがなんか図書の兄さんも「いいよいいよ持ってきなよ~」とか言いだして…
なんやかんやで見ることになったんですよね。涙目どころの話じゃねェよ。みたいな。まともなホラー映画(小学生向けの学校の怪談除く)見たのは初めてですよ!!

まぁそんなこんなで見ることになって、始まって数分、ビクビクしながら見てたんですけど、ちょうど画面であの嫌なメロディが流れた瞬間、まぁなんというか、タイミングよくおれの携帯が鳴りまして(正確にはマナーにしてたのでバイブ
泣きそうになった。とかじゃないよもう完璧ビビってたよ。死ぬかと思った。心臓発作的な何かで。

一緒に見てた友達に笑われながら携帯の表示見たら知らない番号だったんですけど、とりあえず確認できたのは自分の番号でないと言うことだったので恐る恐るとったらバイトの制服合わせるから今日来てねーという簡潔な電話でした。
受かったのでーとかじゃなく、制服合わせるからー来てね。なんだ…わざわざ合格しましたよ(イメージ)ではないことにちょっとがっくり。

でもやったよバイト受かったよ!!ほんとタイミング良すぎて泣きそうになったけど!!

しかもその後終盤でまたも電話がなってるシーンで今度はメールが来るって言うね!!もうどんだけだよ!!どんだけ!!

まぁといってもチキンなおれがマジマジ全部見れるわけもなく、思いっきり画面から目をそらして音声のみでお楽しみください状態が結構終盤続いていたので、昨日は夜中帰っても怖くなかった、よ…ッ!!

見てる途中で鼻水タレまくってて泣いてる人みたいになってたけど、大丈夫大丈夫、おれなにも見てない。

それでは
火曜日から本格的に始まるらしいので、楽しみにしながら全力で風邪を治そうと思います!!
寝たら治るよね!←

でわでわ

吐きそうなう

2010年10月13日 11時33分10秒 | Weblog
半密室空間の中で甘いのど飴舐めながら揺られて、止めに携帯いじってりゃ気持ち悪くもなりますよね!

わかってんならやめろって話なんですが飴は噛みたくない派だしまだ到着地まではあって暇だしなんか腹痛いし…あれ、なんか腹が嫌な痛みを訴えてんだけどこれどういうこと泣くよ。

もう二度と……覚えてる限りは電車の中で飴食わないでおこう。そうしよう。

あ、なんやかんやで到着!!



でわでわ

あなたが一番喜びを感じる時ってどんなとき?

2010年10月12日 20時30分38秒 | Weblog
今日学校で先生が余談(10数分つかって)の時に聞いた話を再録してみた。間違ってたらすまん。

はーい、こんにちは。
ちなみにおれの一番喜びを感じるときは寝るときです。幸せです。
いや、みんなでわいわい楽しいことをして遊ぶのも好きなんですが、最近人間関係にがっつり精神面を削られつつあるおれにとって今や睡眠が至福の時となりました。休息って大事!!
本気でどうにかしないと!!

まぁそんなくだらない話は置いといて。

みなさん一番幸せな時ってなんでしょうね!
上がった意見の中では「食べてる時」や「満腹な時」などやっぱり食”欲”を満たしてる時喜びを感じるらしいですけど。

さて、人それぞれですし、全員が全員そうなるというわけではないので正解とは言えませんが、実験で証明されている人間が最も喜びを感じる時

それは、


人の不幸を目の当たりにしたとき
だそうです。
一応反転してご覧ください。



さて、本人もよくわかってないので簡単に説明いたしますと、人は他のものと比べたがる生き物なんです。
そんな私達の前に自分よりも優れた人をみると、私たちはへこんだり、ネガティブな感情を抱きますよね。
すると、心理学的に自分には価値がないとしょんぼりします。

しかし、しょんぼりしている気持ちをいつまでも引きずっているわけにはいけない私たちは、おおよそ二つの対処法を考えつきます。
一つは比べる方向を変えて勝てる部分をつくること。
例えばおれはお前よりも~~ができるぞ!みたいな。
人間だれしも得意なことだったり、自慢できたりすることってあると思うので、それを見つけ出すわけです。
そして二つ目は、その人をいっそのこと抹殺する
一番確実で一番簡単なものですが、抹殺することは社会的にNGなわけです。

ということで、人は

そいつが何かしら不幸になってるところを見れると、嬉しいと思うシステムが出来上がるわけです。

それが、人間が他人の不幸を見た時一番喜びを感じるシステムなのです。わかりにくかったり間違ってたりする可能性も大いにあるので冗談まじりの話のネタ程度に覚えてもらえるとうれしいです。

ことわざっぽいのに「他人の不幸は蜜の味」ってものがありますが、まぁよく言ったもんだ、と思いますよね。

あ、ちなみに。

他人の不幸が一番喜ぶ材料だと言いましたが、逆のパターンがあります。
それが、不幸になる相手が自分と親しい人間だった場合です。

人が他の人と親しくしていると、どこかしら同調する部分ができてくるわけです。
そのため、その親しい人が不幸に会ったりすると、まぁ例えばその人が亡くなってしまうなどした場合、その同調していた部分が損失してしまうわけですから、人は悲しんだり、不幸な目にあってる親しい人を見ると心配になったりするわけです。

まぁそんなこんなで、あまり大きな声では言えませんが、ストレスたまった時など腹たつ奴が不幸な目にあってると是非皆さんも意識して喜びを感じてストレス発散でもしてください。
ちなみに余談その2ですが愛想笑いはだいぶストレス溜まります。お気をつけて!!

そして再び余談その3ですが、自分よりも優れた人をみるとへこむっていう現象には名前があるのですが、どうやらおれがノートに写す時間違っているのか検索にヒットしないのでここでは書きませんが、この現象を手っ取り早く解決する方法は、もちろん他の人が自分より優れててへこんでんですからその逆、他の人を見下せば回復するらしいです。

まぁあんまりやりすぎるといつの間にか孤立すること請負なのでおすすめはしませんがね。

さて、次回は自己愛、ナルシズムについて簡単にお話ししようかと思ってます。まあ、覚えてたらだけどな!!!

それでは
 でわでわ

やらかした

2010年10月10日 07時29分16秒 | Weblog
どうも紗月です。いまさっき電車乗ったばっかだけどもう帰りたいとか思ってる紗月です。

今日は、柄にもなくボランティアのため行くのに1時間ぐらいかかる場所まで電車に揺られております帰りたい。

ちなみに、行くときはめんどいが頑張るぞ!ぼちぼち!!←
とか思ってた紗月ですが、いまなんでこんなにテンション下がりまくっているかと言えば、それは例え近所のコンビニに行くときも身につけているイヤホンを忘れるというおれとしたことがああああ!!!!
と、大失態を犯したからです。ボランティア自体は行ってもいいが誰かおれにイヤホンおくれ

すでに音楽がないと生きていけないので今ものっそい帰りたい。帰ってイヤホンとって行きたい。
しかもこんな日に限ってうるせーガキ共がいやがる。嫌がらせか。

あー帰りたい
むしろ百均とかでイヤホン買いに行きたい。切実に。

それでは
でわでわー

まるで呪文のようだ。

2010年10月07日 21時35分04秒 | Weblog
内容は難しすぎていっそ目の前にある机でちゃぶ台返しをしてやりたいぐらいだったけど、あとで友達とふたりで教科書にある問題を解いて先生に質問しに行ったらだいぶわかるようになった。すげぇ嬉しい。

というわけで今日帰ってから(悲惨な)授業プリントを綺麗に清書して、問題を色々ときまくってたら今度は頭が混乱し始めた。あれ、お前ってどういう意味なんだっけ…

あ、でもとりあえずずいぶん前にΣとか√とか分数とか苦手な数学的な計算たくさんあるよ終わった!!とか言ってたやつはだい問題解決しつつあります。
なんか目に見える範囲に電卓をおけるってすごい幸せ。なにこの安心感。

それと、アップした記事からはわかりませんが投稿メニューがなんかすごい新しくなっててびっくりした。どうしたお前。
ついでに夢にまでみた折りたたみ機能を使ってみたら、使ってないころの記事が悲惨なことになってた。どうしてこうなった。

というわけで、しばらく折りたたみ機能を使って記事をあげようとおもいますけど、またうざくなりはじめたら戻す可能性があります。
まぁ逆にめんどくさくなって戻さないってこともあるg(ry

それでは!!
 でわでわー

お知らせ

2010年10月04日 22時02分30秒 | Weblog
知ってる人も知らない人もいると思いますが、実はやめればいいのにおれもう一個ブログ持ってるんですよね。

で、今まで地味に頑張ってたのにまさかのバージョンアップのためかなんかで見事なんやかんやでパスワード入れても管理画面に入れないと言う失態を犯し、あのまま強制的にブログを閉鎖(できてないけど)することになりました。

ブログはまだ実際には置いてますが、二度と更新が叶わない幽霊ブログと化しました。だれか奴を成仏させてやってくれ。

さて。そんなわけで、一時期閉鎖してたこのブログのパス付記事を復活させます。なぜかって?諸事情があるんですよ。おれがよりストレスの少ない生活を送るためにも。ていうか本気で皮膚の蚯蚓腫れがまた再発しそうで怖い。いや、もうしてるけど。もう日常になりつつあるけど。

まぁその辺大人?の事情で再開することになりました。パスワードは事実上閉鎖したブログの一番上にある記事「初めに~」に、8ケタの数字を書いてあるので、それがパスワードとなります。以前のパスワードは使えませんのであしからず。

それでは。