goo blog サービス終了のお知らせ 

おれの日常

結構色々やらかしながら生きてる。
しょうがないよだって人間だもn(ry

今日は、

2009年10月18日 21時28分01秒 | 部活
合同稽古がありましたー

はーい、こんにちは。
本日遠い地の合同稽古となったため、5時起きの紗月です。
さっさとこれ投稿して寝ようと思います。超眠い。

まぁさっき書いたとおり今日は5時起きて、6時半(いつもは起床時間)に学校に到着というもう二度と起きることはないと思われる事がありました。

俺が起きてる時間の学校ってこんなんなんだーへー
まさか知る日がこようとは…

とりあえずついたら誰もいなくてさびしかったので、昼飯買いに行ったら1年と出会い、一緒に学校に戻ってきたら先生と遭遇しました。
わーい、(ほぼ)全員そろったぞ!

ちなみに残りの一名は、俺らが途中保健室に袴とか取りに行くため(本当は入れない)校舎内に集合時間になるまでいたせいで、出てきて声かけた時、軽く泣きそうな顔になって予定を書いた紙を握り締めておりました。
うーん、がんばれ部長

その後仲良く話しながら無事到着。

予想以上に早く着いたため、近くにあった公園に行って俺の本気と称して子供用の遊具(なんか急斜面なデコボコをロープ使って登るやつ)を全速力で助走つけて登ろうとして2回ほど失敗したり(いや、以外に傾斜が…っ!
3回目で成功したのにもかかわらず、俺を置いて後輩二人がなんか帰って行ったり(なんて恥ずかしい先輩

色々、ありました…(遠い目
が、ようやく時間になりかったい畳を出して稽古スタート

今回初袴着用しての参加だったので、大変ガクブルだったんですが、一般の袴の人とまぎれてやってると皆さんやさしくてとてもうれしかったです。

が、しかし。

その後休憩中に先生から
「合同稽古なんだから、高校生(道場近くの学校生)ともやりなさい」(*袴の人達ほとんどが一般の人
と、言われそれもそうだ!ってことで、後半は主に高校生狙って言ってたんですけど、

え、袴ならこれぐらい受けれんだろ?と言わんばかりに叩きつけられ、只今ボッロボロです。痛い…

向うの人は正面内の時途中でとめてくれるので、頭に腕が振り下りてくることはありませんでしたが、背の高い人とやった時、
内なる俺「なんでそこで止めるし!!!
肘が、うまくつかめないんですけど!
おもに身長的な理由で、二番目が手がゴツイゴツイ。女子もほとんどごっついからうまくつかめないよどうしよう。

しかも途中けっこう俺体硬いんだ!ってアピールしてたのにガン無視で、極めまくるもんだからそのおかげで今筋肉痛+何かで左肩が痛いです。
ちょ、あのやろー!(女だったけどな!!

とりあえず左肩を痛めつつ次の人とやったら、次は四教っつー痛い技で、腕いてーしなんか途中で胸イテーしで大変でした。
その後、それを先生に言うと痛かったのは心臓かと思っていましたが普通に胃でした。先生曰く
先「あぁ、そりゃストレスだろーね。ははっ(笑」
ええええええええええええええ、先生、軽ッ
じゃなくて!

ストレスはんぱなかったんだね、ごめんね俺の胃。

結局なんだかんだやってるうちに終わり、ミーティングして袴畳んで先生見送ってメシ食ってた時、今回の合同稽古について皆で討論してました。
どうやら他の人から見ても今回相手方の学校の生徒さんらはいい態度を示していなかったらしく、俺はそれを聞いて
袴で避けられてたのは俺がヘタクソすぎるせいじゃなかったのか!!
と、現実逃避する道を発掘いたしました(埋めてしまえ

袴はいてるのに、いやにみんなが避けてくなーとか思ってたら、他の人もそんな感じだったそうです。
特に1年の後輩は四教の時男子のゆう○君に酷い目に遭わされたらしく、帰り道腕が腫れてました。

前行った時、全然そうじゃなかったのに何があったんだろーねとか話しながら帰りました。

とりあえず、明日は左肩がひどいことになりそうです。

それでは
でわでわ

敗北日和

2009年08月17日 22時03分27秒 | 部活
いや、どんな日だよ。ねーよそんな日。あってたまるものか断じて!!(本日も一人ツッコミは健在のようですよ

はーい、こんにちは。
今日はなんと!!久しぶりに部活に行くと、なんちょ(ちょ?
あの幻の(ポケ○ンか
S先輩に会いました(乱闘フラグ

うわーお珍し!!

まぁ、着たのは部活終わってからだったんですけどね。

とりあえず、久しぶりに顔をみました。


ちなみに、本日のタイトルの敗北日和の意味は

部活時に先生と組んで座技つって座って技をかけるという奴なんですけど、それをやってる時に、本当は俺が技をかけるときだったのに先生が間違えて技をかけようと深く入ってきたわけですよ。
で、火を見るよりも明らかな結末なんですが、まぁ技をかけようとする人間が二人そろって足だしゃそりゃー普通に正面衝突するわけで
しかも、相手はピー段(個人情報的な何かで規制音がかかっております)俺はたかだか初段。
あ、そういえば初段受かってたよいえーい(テンション低ッ!!

まぁとりあえずそのぐらい差があるわけです。
つまりぶっちゃけ簡単に言ってしまえば
俺が先生に(体位?的にも力的にも)劣っていたので、結果俺だけ痛い目を見るわけです。
痛かったですまる(何

で、その後は先生から一言
「あ、ごめん。でも私が勝った」
んで、それを聞いた俺からも一言
「なんか、余計に悲しくなるんですけど
もういっそのこと畳の隅でいじけてもいいだろうかと本気で思った(ウザ


まぁその後普通に部活を進めて、先輩と出会い、そこから後輩紹介して、S先輩のおもしろい?っつーかあったら絶対やっているんじゃないかと言うメガネ争奪戦(?)を開催しました。
ははは、俺は一度二度ぐらいで懲りる奴じゃねぇぜ!!(負けた回数それ以上あるがな!!

いつもは、ギリギリのところで取れそうで取れなかったり、むしろ取れたり、S先輩の凶悪な笑みに負けて手が出せなかったり(リアルに目が笑ってない
するんです。が、大学に行ったたかだか(失礼だろ)半年いくらで何故そこまで?!と言いたくなるぐらいS先輩はパワーアップなされておりました(遠い目

力がハンパない。腕が前にも後ろにも動かなかったよドチキショウorz

その後も、とりあえず負けじと喧嘩をふっかけてみましたが

S先輩が無防備に立ってるところを攻撃するゼ!作戦
→手を伸ばした瞬間捕まった

じゃぁ先生と話してる最中を狙え!作戦
→近づいただけで警戒された

ふはは!!敵?に背を向けるとは愚かな!!作戦
→なんか怖くて手が出せなかった(ヘタr

敵の前でねっ転がるとはいい度胸だ!!作戦
これは、一番いいとこまでいったんです。先輩を捕まえるとこまでは出来たんですけどその後
S先輩の本気(でもきっとまだ手加減してるに違いない)を見ました。
いとも簡単に抜け出されたっつーか、アレ?これ俺が今有利な立場にいるんだよね?っていう位置にいたのにもかかわらず、その状態で普通に絞められた
ウソじゃない。マジだ。

結局、今日も今日とて敗北を記した俺は、その後も何度かチャレンジしましたが、全て失敗しましたちゃんちゃん

終いにゃ

俺「くそう、絶対いつかギャフンと言わせてやりますからね!!」
と言ったら(これで二度目
先「え、それ今じゃダメ?(ニコッ


………
うん、
知ってたさ…orz(なら言うなよ


その後S先輩殿は、日焼けして今までにないほどの剥けっぷりを発揮した俺の肩の皮剥ぎに夢中になって、剥けそうにないのもついでに剥いちゃったり
短いよねー ちょっとこれは何もできないよねーといいつつ俺の髪で遊び始めたり
色々なことをされました。はい、いろいろと(大切なことなので二度言う

そんなこんなで、いろいろありました。
主に負けました。

次こそは!!とか思うけど、絶対あの二人には死んでも勝てないような気もする。

それでは
 でわでわ

昇段審査

2009年06月21日 17時26分22秒 | 部活
こ、こわかった・・・

はーい、こんにちは。
今日はついに俺の命日、昇段審査の日がやってまいりました。本日の感想死んだ。

とりあえず、今回の昇段審査は初段を受ける人がたくさんいた関係で、俺は最後の方だったんですけど、みんなのを見てる中、途中で
「え、何これなんていう焦らしプレイ?殺せよもう俺をここで殺せばいいじゃないか!!
とか本気で途中思ってました(まじか・・・

プレッシャーが半端じゃない。途中で心臓が痛くて痛くて泣きそうだった。

まぁそんなことを言っていてもどうせ順番は回ってくるわけで、前の人のが終わり、さぁ次は俺の番だどうしよう!!
って時。
審査の先生が
先「はい、ではこれから初段の審査を始めます」
俺「(ドキッ)」
先「坂○◇△!
俺「(・・・ちょっと待て)」

え、今なんつった?オイオイオイ、今なんといいましたか?
おっかしいな俺の聞き間違えだよね。そうだよね。きっとそうだよ。
だって最初の文字以外全部あってるもん。そんなそっくりサンきっといない!!!
と、いうわけで。
俺前に出て審査受けてもいいんだよね・・?

これで後から本物の坂○◇△さんがでてきたら俺凄い気不味いんだけど。え、どうする今から戻るの?
てか、きっとどうせ後で呼ばれるんだから、また出て言ったら凄い恥ずかしいよね。何これなんていういじめ?

と、まぁ。本気で迷った。ちなみに、受けをとる晶が凄い心配顔で
晶「今、なんてった?お前だよな?あれお前だよな?(ヒソヒソ」
と、やはり晶も同じことを思ってた。

俺の周りにいるひとならきっとわかってくれる俺の気苦労?

ちなみに、

結局坂○◇△サンは
俺で間違いなかったようです。(=先生、俺の名前間違ってるYO!!!

終わった時軽く死んでました。
ついでに、先日怪我した膝のバンソーコーが、何時もならはがれないんですが、今日は畳が堅かったせいで、ベロンと禿げて傷口がコンニチワしていて、そのおかげでサポーターと道着の裏が軽くスプラッタになってました☆

まぁいつもより硬い畳の上でずっと膝立ちして傷口グリグリしてりゃそうなるわな


とりあえず今はお膝が痛いです。

それでは
 でわでわ

あばばばば

2009年05月15日 21時54分25秒 | 部活
今日ー
M先生の前で―
俺らのクラスのダンスを見せたら―
一度しか見せてないのにー

M「肘外向きすぎ!!肩上がり過ぎ!!!

と、無茶苦茶怒られました
そんなバナナ!!(何が

とりあえずその後ダンスをしごかれ、オタクについて話してました。

大体、オタクと言われるのを極端に嫌がるやつほどそれに近しい人物のことが多いよね。等など。

ゲーマーとオタクって紙一重というよりアウトラインだと俺は思う。

そういえば。
今日部活中に、晶と組んで技の練習をしていたんですけど、その時。
晶が俺を投げようとして、一歩足を前に出した瞬間、
   ゴッ(何かが何かにあたる音
ゴロゴロゴロ(俺が転がる音
紗「いってえええええ!!!!!(俺の悲鳴(わかるよ」

と、見事に顔面にクリティカルヒットを食らいました(正確にはデコ

膝って結構凶器なので皆さん気をつけましょうね(知ってるよ

あ、あと
P.S
カイリへ
動体視力関係は、Aです。
蚊は動体視力よりも「すごいで賞」をあげるよ(ニコッ
あ、あと「これからはやめま賞」(お前”しょう”がつけば何でもいいと思うなよ



それでは!!
 でわでわ

部活紹介だー!

2009年04月10日 22時06分07秒 | 部活
でも1年が入りそうにないよわーおorz

はーい、こんにちは。
本日は、部活生と1年以外お休みだよやったね!という日です。
ですがもちろん俺は学校に行ってまいりました。部活があるからね!
ね、眠い・・・

とりあえず結果報告だけでも・・・

その1!
マイク最初にいるって言わなかったから危うく地声で発表しなきゃいけないことになってたよあっぶね!!

その2!
予想以上に畳がずれる!!
途中で指が畳と畳の間にinしやがりましたので、危うく本来言ってはいけない方向にぐきっといきそうになりました。
セーフだったけどね!

その3!
超焦りまくり
緊張しまくってとりあえず一回殴られかけた。
・・・や、一回じゃないかorz

その4!
↑のおかげで、眼鏡がとびそうになりました。
ちょ、お前にいなくなられたら困る!!
何にも見えない明日も見えなi(殺

その5!
1年勧誘中に
紗「合氣道部はいりませんかー?」
と言ったらくすくす笑ってこっちちらちら見ながら、
A「何部?」
B「えーっと」
C「アレだよ、弓道部
紗「合氣道部です
レベルup?しました(前は柔道部
ウチないよ柔道部!

で、その後は剣道部と間違われた。
なんという存在感のなさorz

その6!
今日ポスターを貼る場所を、良いとこ取るため早めに来たのに、なんと
8時30分になってもだれ一人として貼りに来ない(来たとき8時
え、ちょ。何これ貼っちゃだめなの?

とりあえず後輩が来るまでまって、その後余裕でいい場所が選びたい放題の中ペタペタしてました。

何これなんつーいじめ?(違


と、まぁなんかそんなこんなであんまついてないです。
でも、中等部から一人入るそうです(多分ね!
やったね!

でもできれば高等部の方も後2~3人入れたいです。
みんな合氣道部楽しいよ!目立たないけど!!

それでは
 でわでわ

最近・・・

2009年04月07日 21時19分55秒 | 部活
投稿してないですねぇ・・・(まったくだよ

はーい、こんにちは
今自分の腹を過信しすぎて食いすぎ気持ち悪ぅ・・・と苦しんでる紗月です(アホ

まだ、いけると思ったんだ・・!!(馬鹿だろ

まーそんなことは置いといて。
そういえばこの前、部活紹介どうするか皆で話し合ってたんですよ。

で、今回は(前回は護身術紹介のみ)殺陣をやることになりましたー☆
ちなみに、↑のは決して打ちミスとか漢字変換ミスとかじゃないですよ。
つーか、漢字変換ミスだったら部活紹介で何やるんだよ俺!って感じですが。

とりあえず、殺陣とは映画やドラマで繰り広げられる乱闘や格闘シーンみたいなことです。喧嘩してるようにみせかけて実は違うよ☆ってやつです(何

まぁそんなことは置いといて。

要は喧嘩っぽいように見せかけるわけで、もちろん顔殴るのとか腹に一発とか蹴りとかまぁいろいろ・・・あるんですよ・・・

や、最初は俺もノリノリだったんですよ。殺陣とかやるの初めてだし、なんかカッコいいじゃん!!?(黙れ

けど、現実的には俺は攻撃を仕掛ける方じゃなくて、まーもちろんしかけられるほうで
しかも、最初胸倉つかむとこから始めるんですけど、
何分相手の晶が身長が俺より高くて(ちょっとね!(うっさい
さらにアイツ結構無表情でぐいっとつかんできやがるんですよ。
なんつーか・・・本気じゃないのはわかるが・・・
正直スゲー怖い
笑い事じゃない。マジだ。
orz

その後も、先生に蹴りの技教えてもらってるとき、それじゃぁ隙があるだろ!!って言われて何度かけられたり。
木刀入れたいよね☆って話になって、何故か二人係でフルボッコにされそうになったり(違
ちゃんばらもすこし入れたいよね☆って話になって、本気で木刀ぶつけ合ったり
先生にそれなってないよ!やってみ?って言われて本気で殴られそうになったり

その日のうちに軽く何度か死にかけました。

特に木刀使ってる奴は一番怖い。
そして、無表情で来るから、一番晶に殴られそうで怖い。
これ本番で殴られたら話になんねぇ(それ以前の問題

とりあえず不安は山ほどありますが、なんとか頑張ってきます。

あ、明日も生きてるといいな・・!(何

それでは
でわでわ

なんか・・・

2009年03月12日 15時22分10秒 | 部活
我が合氣道部はますます運動部に近づいてます(もとから運動部だよ

はーい、こんには
今日は休みだったんですけど、まぁもちろん部活はあるわけで。
朝っぱらから元気よく部活動に励んでまいりました。

で、その時出た話が
「体力作りに山登りたい」
というもので。

そこで!!
我が合氣道部はー
春休み登山が決定☆
うわーい!

ちなみに行く山は極楽な山です。でも極楽なんて名前だけです(いや、マジで
1年の時登ったら最終的に最初に登って行った2クラス追い越してついたときには運動部の数名しかいなかったっていうね。

そんなこんなで体力作りに山登ってきます。
ちなみに最初の元凶でもある言葉は紗月のセリフです(やっぱりか

つーか、実はチェリーとも似たような約束してるんですけど。
チェリー・・・
今度一緒に山登りに行こうz(強制終了

でも実は本気だったりする。
あ、あと体力作りも兼ねて翼引っ張って行こう!(鬼

いーよなー行きたーい(どんだけ山行きたいんだ

春休みか土日かその後の連休の何処かか。
一緒に行こうぜ☆(落ち着け

それでは
良い返事を期待しつつ退散!!(誰
 でわでわ

久しぶりに、

2009年03月08日 20時03分26秒 | 部活
多忙な日を過ごして魂抜けかけです

つ、疲れた・・・

はーい、こんにちは。
今日は朝じぃちゃんの法事やって、ダッシュで帰って市民体育館(らしき場所)で
合氣道の稽古しに行ってきました。

見てるだけでは特に忙しそうではないですけど、朝7時起床して8時50分に家でて(間にやること多数
法事用と部活用の鞄を用意したり、制服着替えたりです。
ユラユラ揺れながら寺に到着さっそく経読んでありがたそうなお話聞いて、昼飯食べに行って(これまた殺す気満々のフルコース。死ぬ
何故かデザート2回もでてきやがって、食べ終わってこちとら急いでんのに親はのんきに会話してるしこの野郎。

つか、脱線しますが、そもそも俺は日曜に何もないと思ってたので先生に
紗「日曜稽古行きます!!」
て言ったのに!!
土曜日夜に
母「明日法事だから7時起床ね☆」
紗&兄「はああああああああああ!!!!!!?
もうふざけんなよ!!って感じですね。
家からばあちゃん家遠いんだよ!昼飯食って墓参りしててなかなか辛いよ!!
このときほどどこでも○アが欲しいと思ったことはないです。

とりあえずそんなこんなで紗月はピンチ。
はっ!そうだ先生この間携帯買ったっていってたよな!?(煩わしいから買ってなかったらしいんですよ
ということで電話をしたんですよ。一応。
そしたらコールすらならずに
電話「こちらは○○です。只今、電源が切れてるか電波の届かない所にー・・・」
電源KIRETERU!orz(読みづらい

しかし、その日は諦めましたが、今日のお昼や到着前にも電話しましたが全てが空振りとなりました。
泣ける。

けれど、俺はくじけません。親にスピード違反で捕まるぐらい走らせて(おい
付いた瞬間ダッシュ。
そのおかげで約束時間には着いたんです。やったね!!
やっべ、俺不死鳥か。とか意味の分からないことを思いつつ(寝起きだったんです(言い訳
さーて後は先生と合流するだけだーって思ったんですけど、再び墜落。
先生がどこにも見当たらないです。
そろそろ目が潤ってきました。ちょ、目にゴミが・・・

とりあえず始まる時間まで待ってみることに。
始まる5分前。来ません。
始まる3分前。電話かけました。つながりません。
始まる1分前。俺もう帰っていいかな(マテ

結局始まる時間になっても来てくれなくて、まさか既に更衣室に!!?
と先読みして行ってみましたが、わーい真っ暗誰もいなーい
orz
ちょ、俺マジ帰ろうか。泣きたくなってきた。お家帰る。
お家帰って布団入って二度寝する!!
とか本気で合作し始めたとき、そこにいたウチさん(勝手にあだ名をつけるな
と目が合う。非常に気まずい。
とりあえず、
紗「あのー・・・今日って稽古ありますよ、ね?」
だって、ウチさん道着来てるし!(なら聞くな
予想道理ありますよーって言われたので
紗「あの、先生しりません・・?」
と聞いてみると知らないとのことで。そこでおろおろしてると、ウチさん超優しい。
どうぞって更衣室さして遠慮しなくていいよーって参加させてくれました。
やった!覚えてくれてたありがとうウチさん!(1週間前会ってんじゃん
でもさ、先生いなくて俺一人ぼっちですよウチさん(ウチさんはしらねぇよ

しかし、ウチさんの好意に甘え(せっかく道着持ってきたし(ヲイ
参加させてもらうことに。
とりあえずせっせと着替えて出てみると、知らない人メチャクチャいるんですが!!
こっわ!めっちゃコエ―!!!
しかも、知らない初心者みたいなおばさん?お姉さん?2人が、なぜーかこっちをガン見
え、ちょ。俺が何か粗相をしましたか!!?
後で見てみると、その二人思いっきり私服でおじさん二人ぐらいと技をやってたんですけど、やりにきたならせめて動きやすい服着てこよーぜ!!
思いっきり私服で、そのまま帰っちゃったんですけど!!

まぁそれは置いといて。
今日はとりあえず初、おいちゃんたちに混じってお稽古です。怖いです(おい
しかも、今回は隣が剣道です。めっちゃ人がいます。怖いです(落ち着け

でもまぁ剣道なんて今の状態に比べたらへでもないね!ハンっ!(落ち着けと

とか思ってた頃が懐かしいです(何

まだ、体操してるときは良かったんですけど、俺らが技に入った瞬間凄かったです。
いつもなら俺らは特にしゃべらず稽古なので、たまに畳をたたいたりする音しかない状況に慣れ過ぎた俺には辛い環境でした。
だって、隣で竹刀で物をたたくいい音がするんです。アレ結構響く。一人ならまだしも数十人。ハンパない。
や、でもそれぐらいはさすがに覚悟してましたよ。さすがに(大切なことなので2度言いました
他にも剣道ではよくありそうな「めーんっ!!!」とか「胴!!」とか
今回は剣道の知識が浅はかだったことを痛感しました。
凄いよ剣道。
超怖い。

なぜなら隣で
ほぉあああああああああああああ!!!!!!」 
きぃああああああああああ!!!!!!
ふぅあああああああああああああああああああああ!!!!!!
超気合い込めまくり。
ここは何処かの道場か。アレだろ、みんな実は剣道じゃなくてなんかカメハ○ハ的なもの出そうとしてるだろッて感じでした(わかりにくい

しかも、これがずっとあるんですよね。数十の竹刀の音とともに。

おかげで、先生っぽい人から教えてもらってる時も
剣道の人とたちの声「ふおおおおおおおおおはああああああああああああきぃやあああああああああああああ!!!!!!!!!(入り混じってさらに凄い」
先「えっとねー・・・」
スパーンッ!!スパパーンッ!!!!スパーンッ!!(竹刀で叩く音
先「ここがねー・・・こうしてね・・・」
ドンッドンッドドドンッ(移動音(むしろ振動
聞こえるかァ!!!!!!(紗月のキレた心の思い

むしろ集中できない。おかげで片手持ちの技なのに斬りかかってたよ!(それはお前のせいです

しかも、こう、畳の上に転がされた時にものすごい震動が来るもんだから軽く「え、何これ地震?」「つーか、ここいつの間に振動機能?つけたんだ」とか思ってました(何考えてんだ

剣道の人たちの方が稽古が長かったようで、それは終わっても続いてました。
凄いよ。着替えてても思いっきり聞こえるもの。なんか戦争だったよ(意味不明

そんなこんなで、静かに集中して稽古するって大事なんだなーと改めて思い知らされた紗月です。
今までうるさくしてごめんなさい。

それでは
 でわでわ

奴は、大事なものを盗っていきました。

2009年03月01日 17時51分25秒 | 部活
俺の(左足)小指と薬指です(何

はーい、こんにちは。
今日は晶と後輩の昇級審査を受けにいってきましたー
や、俺はもう昇級はしないんで、晶の受け(技をかけられるひと)をしにいっただけなんですが。

まぁあの変なタイトルがなにかっつーと、今日小手返しっつー技をやったわけですよ。
合同稽古っぽい時間に。

で、その時、ほんとは飛び受身って言ってホントジャンプして手をつかず受け身を取るやつがあるんですけど、その技の時一緒にやってたおっちゃんがなんか「この人飛んでくれるかなー」っていう雰囲気を醸し出してたので(気のせいでは

飛んだんです。

で、

紗「あッ!!(訳:いってええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!)」

よくこらえた自分!とか思いましたが、まぁ上のはちょっとやりすぎでしたすいません。そこまで酷くないです。
ちょっと小指と薬指がなんだかありえない方向に曲がって、それをその勢いのまま体で押しつぶしちゃっただけですから☆(充分痛い

まぁ大したことはないっぽいです。
なんかその後数秒間じーんってしてたけど、稽古しなければ!ってことで稽古してたらなんか痛みがマヒしてきたし☆(マテ

とりあえず稽古中はそこまで気にならなかったんですが、稽古が終わった瞬間今までのツケがまわってきました。

正直歩くだけで痛いです。
でも今日晴れてたのでチャリに乗ってきたため痛い思いをしながら帰りました。

そんなこんなで今日の教訓
自分の力を過信過ぎるととっても危険です。気をつけましょu(当たり前だ

ついでに、余談として。
これを稽古が終わった後先生に反省会にて伝えたら
「馬鹿でしょ」
と辛辣なお言葉を承りました。
や、いけるとおもったんだ。なんか雰囲気に流されたんだ!!(馬鹿だろ


そんなこんなで最近怪我がちょっぴり多い紗月です
それでは
 でわでわ

クラスマッチー!!!

2008年09月25日 21時45分16秒 | 部活
別名、女の戦場(え
昨日の友は今日の敵です。

はーい、こんにちはー
今日は楽しみにしていたクラスマッチが小雨の中行われ、殺る気満々で臨んだ結果(オイ待て殺るって
結果は一勝三敗
と、ぼろ負けしましたー
ちーきしょーうorz

まぁ、そのうちの一敗は実力による負けではなく、ジャンケンによる負けですがね?
決して実力ではない!運なんだ!!(必死

で、しかも。
今年もありました。とある部活を中心による猛攻撃
別名。イチャモン

テメェと関係ない試合だろうが、すこしでも当たったと思ったならば
「えー今当たったよー!おい出ろって!」
「そこで当たってたよねー?」
「卑怯だってー!当たっただろ!!?」
等など文句タラタラ。
つーかさ、テメェら一々うっせーよ
当たったとか、自信持って言えンのかアァ?

俺と試合当たった時も隣でうっぜーとか言われたしよ。
いやさ、てめーの方がウッゼー
ホント腹立つ。全国大会に行ってる事がそんなに偉いか。
リーダーということがそんなに偉いか。
自分のやってることがホントに正しいと言えるのか。
お前の発言は本当に正しいものなのか。
わざわざ人の試合とかにも口だししてんだ、お前、覚悟できてんだろうな。

ずっとそんなこと考えてましたね。ホントは直接本人に言えればスカッとするんですけど。何分めんどくせー奴らが大勢いるので。
何も言われないようならばボコ殴りにしてやりたいです。

まぁまぁそんな腹立つ話は置いといて。

そういえば、今日何故か途中ラッコと翼と俺三人でガッシュ○ル談義に花を咲かせました。
なんつうか、久しぶりにめちゃめちゃ盛り上がりました。

さてさて。試合はぼろ負け。さーて気分を変えて部活だー

ということで、今日は久しぶりに気分転換も兼ねて短刀を使った技をやりました。
痛かったです。小手返しが。後その他もろもろ。
しかも、今回は短刀を持っているため、いつものように技を取ることに失敗して
紗「いってー!テンメ、何しやがる!(←でもこれを言うのは晶限定」
とか言ってる暇はありません。短刀をもってるんです。いくら歯がないといっても、木でできているため、直撃しようものなら
   ゴツッ
紗「いっ!!!!たーーーー!!!!!」 
と、悶絶。

まぁ今日はぶつかることはなかったです。良かったー

しかし、別のことで痛い思いをしました。

部活中、どうしてもしゃっくりが止まらず、技中困っていたんです。
で、次の技へ行く前に先生に助けを求めたところ、うーんと考えたような後、俺が茶をしゃっくりと対決しながら飲み終わったとこを見計らって、そっと後ろへと近づくと。
    バシンッ!!! 
紗「ッ!!!!うお”!!!!?(リアルにこんな声が出ました」
と背中を思いっきり叩かれました。思わず前にある教室の壁に当たるかと。

で、しばらく悶絶した後、先生の方をちらっと見ると、先生は何故か明後日の方向を見ておりました。

で、それを呆然と眺めた後、詳しく説明を聞くと、しゃっくりの原因の横隔膜の神経?は背中の方へも回っているらしくそれを強打すると、横隔膜が驚いてしゃっくりがやむそうです。
事実。
紗「って何すんですか先生!?」
と我にかえって言えば。
先「(↑の説明を簡単にする)」
紗「へーってそうなんですか?・・・あ」
わーほんとだ治ってるー

いつの間にかしゃっくりがやんでおりました。
めでたしめでたし。
げっふん(ダメージあり

そのあとは、なんとかかんとか終わり、部活の後片付けをした後に約束したとおり慢研へと顔を出しに行きました。

でも、その日筆記用具などなど持ってきていなかったので、おとなしくジャーキーとかをもしゃもしゃしながら(何やってんだ
ラッコと翼の作業を眺めておりました。ちなみにミーシャはいつの間にか帰ってました。このやろー。

ついでに私信
ラッコへ
今日のこと、忘れなければ覚えてろよ。
忘れるようにまとわりついてやる!!(何で

翼へ
上と同じ。
忘れろYO!

あと二人にもうひとつ。
見たぜ。確かにすごかった。ガッシュ○ルのワンシーン・・・確かに、
しゃっとなってがっとなってた(意味がわかりません
後、シェリーがゾフィスに向かってにやっと笑い、
「ボンジュール・・・ゾフィス」
といったとこがなんかカッコ良かった。

ついでに
見たよ。
プロイセンがチ○もげしてた。
面白かった。てか、こんなことここに書くべくなのだろうか
まぁいいか(いいのか

それでは
 でわでわ

こっえええええええええええええ!!!

2008年09月14日 21時03分25秒 | 部活
はーい、こんにちはー
今日は森林浴を兼ねて合同稽古へ行ってまいりましたー(違うだろ

てか、今日行ったことのないような森の奥地へと行ってまいりました。
周りの景色はほぼ田圃。そしてちまちまと一軒家。
うん。これこそが日本だね。癒し系だね(大丈夫か

いやー本来は部活の合同稽古のために出向いたためだったんですけどね。
順を追って話せば長ーいことになるんですけど
ぶっちゃけて簡潔に話せば。
紗月(仮名)2年生。2級、部長を務めさせてもらっています。が、合同稽古をする場所へ行く時、先生と新しく入った1年と一緒に行くはずが・・・
なんか合流できずに一人で電車に乗ってゆられています(爽笑
見かけ的には車窓を除いてゆらりゆらり景色見てのほほんとしておりますが、内心的には
紗「あはー・・・(やっべぇー・・・コレちょ、合流出来なかったら、俺稽古の前に殺られるくね?)」
先生に。
そのあとの俺
紗「(やべーやべーやべーやべーやべー・・・)」
紗「(ちょ、今どこ?ここどこ?おれどこ?)」
紗「(ぐぅ(マテ)」
焦ったり寝たり寝たり(寝るな

いや、だって!
こういうときほど冷静になるべきかなって!落ち着き過ぎです
寝るなよって話ですが(いや、ほんとにね

しょうがないんだよ!だって今日日曜日なのに5時起きだし!眠いんだよ!
おかげで行きの電車での記憶が途中であいまいです。
起きて意識がはっきりしたときは、目的地一歩前でした。あっぶねー

まぁそれは置いといて。
本題の合同稽古は、死にました
いや、稽古自体はめちゃめちゃ厳しい!死ぬ!ってものではなかったんですけど、技が・・・辛い・・・

いや、だってさ。だってさ。
入り身投げという技では
組んだ男の人にぐるんぐるん回されそしてとどめのアッパーにも勝るとも劣らない投げでフィニッシュ
ちなみに俺の人生もフィニッシュ。
一回だけでもつらいですが、それを何度も何度も・・・し、死ぬかと・・・

そしてその次にあった
正面打ち1教では
組んだ男子学生にぐいぐい落とされそして、決め技で二の腕の肉を潰され・・・
あいたたたたたたたっ!!!!!!

そして2教では
最初は普通の技だったんですけど、決め技の際、決めるときは手を下におろして床に垂直にして~といろいろあるんですけど、その組んだ学生は持った手を、床に下ろさず持ち上げて思いっきり曲げる
最初はいってぇぇぇ!!!!!!!
とか思ってたんですけど、やっぱ決めるから下ろすのかなー腕。と考えて我慢してたら、聞いてないと思ったのか、さらにぐいっ☆
紗「(・・・ぃッたアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)」
ちょ!ギブギブ!!

とかなり悲惨な目に逢いました。男子学生って・・・ちきしょう(何

そっからはまあまあ楽だったんで・・・なんかすごかったけど。

で、最後に畳を片付けて、東京から来た先生を見送っておにぎり食べて遅れてきたバスに乗ってかえりました。駅まで。
つうか、そのバスに乗ってた時、再び睡魔が襲ってきて。
目が覚めるとそこは・・・
紗「(んー・・・ココ何処?)」

いつの間にか見知らぬ場所まで来てました。あーびっくり(お前がな

で、最後JRは皆でワイワイ話しながら帰りました。

そんなこんなで、大変な一日。眠い。

なんで、今日は早めに寝るか、いっそのことずいぶん前にやって失敗した朝日を見隊でもやろうかなとか思ってます(寝ろ

それでは
 でわでわ

昇級審査~

2008年08月24日 19時18分49秒 | 部活
死んだッ!!(お前審査受けてないだろ
はーいこんにちわ。
今日はあのハラハラドキドキの昇級審査がありましたーorz
死んだ・・・(二度目

て、いうか。
昇級審査の前に合同稽古あるんですけど。
その時、前回見たことないような人たちが何人かいたんですが。その見たことない数名と組んだ時、メチャメチャ叩きつけられた。
いや、アレが普通なのかもしれないんですけど。

ある人はグルングルン回して最後ワキ裂ける!って思うぐらい強く押しやがってチキショー
しかも、その人技やってる時に異様に
「ふしゅー・・しゅ~・・・よっと、はーい」
とか
「うぃ~・・よいしょっと起き上がってね~・・・はーい」
等などなんかすっげぇ独り言が絶えない
ものすごく気になる。しかも最後技をキメる時思いっきりぐいっと決めるのでかなり痛い。
でも、結構うまい。うーん複雑な心境。
てか、その人とやってるとき数回他の人と激突しそうになって、1~2回ほど落ちました。畳から。

次にもう一人。この人もメッチャ上手いんですけど、技が凄い早い。
しかもその人と組んでるとき三本一組で全部投げ技。
そしてそのうちの一本は投げる直前相手の膝を払う奴なんですけど、すげぇ払って来る。思いっきり容赦なく。
いや、受けれるんですよ?受けれるんですけど、あんだけやられるとさすがにびっくりする。
でも案外途中からすげぇ楽しんでたり。

そんなこんなでいろいろあった・・・まだあった・・・でも忘れt(おい

ふぅ(何

なんか飯食ったら眠くなってきた(だからどうした

それでは!
 でわでわ☆(ちょっと待て

俺の、

2008年08月22日 23時27分59秒 | 部活
俺の夏休み・・・終わっちゃった・・(某ゲーム意識

はーい、こんばんわー
タイトルあんな感じな割にテストさえ除けば別に平日だろうが学校があろうがそこまで気にしない紗月でーす
いや、確かに部活してバイバイ。昼ごはん適当に食べてよっしゃ自由だ!という生活がまたしばらく送れないと思うとさびしいっつうか心残りですが、まぁどのみち休みだろうと学校には来なきゃいけないし
それなら嫌いな勉強を我慢してとりあえず他のご友人方とのふれあいが会った方が楽しいというもので。
それに今席一番後ろだし☆(やりたい放題し放題

テストさえ除けば不満はないです。あ、訂正。担任とかその他もろもろには不満有まくりですが。

とりあえずどうにか読書感想文も適当なこと書いて終わらして(おい
今日中に提出する者はすべて出しました。後は英語と古文のみ・・・!!(お前・・・

そんなことを言いつつも、今ふつうに長編小説読んでたし、ココ来て紗月の馬鹿話したりと、なんだか余裕醸し出してます。
でも実は余裕ないです。

宿題なんてこの土日にやっつければいいんだよ!とか思ってたんですけど、なんといろいろ諸事情により今週日曜日昇級審査がやってくるんですorz
まぁ今回は出なくてもいいんですけど、その分晶の受けとってやらなきゃいけねーし・・・
S先輩が言うには(もはや脅し
「毎回、最後とかに部長が駆り出されるんですよ☆」
とか余計行きたくないセリフ残してくし。
しかも
「大丈夫、たとえ前(で技を見せろと)呼ばれたとしても、そこに行った瞬間頭が真っ白になるし、受けれなくてもその先生が上手に転がしてくれるから♡」
というお墨付き?
これを聴いての感想
紗「先輩、余計に行きたくなくなるんでやめてください(泣」
本当に出たくない。今回の昇級審査。
でも出なきゃ殺られる。顧問あたりに・・・てか、めっちゃ怒られる。

いっそのことT先輩がもし来られるようなら部長に仕立て上げてやろうかと考え中(おい

なんだかんだいってついてない。
しかも、今日みなり検査と大掃除と集会ぐらいしかなくて、お昼前には終わったのでS先輩に
紗「今日1時ぐらいから部活があるので、ぜひ、来て下さいね☆」
と何度も何度もお誘いをしても途中からは
S「大丈夫、私の魂送っておくから」
とか言いだす始末。
しばらくそんな攻防戦を繰り広げて、結局来なかった・・・

そして部活が始まって来ないS先輩にちょっぴり腹が立ったので先生と技の途中に
先「こう、顎をひいて・・・」
紗「こうですか?」
先「そうそう、でこんな感じ」
紗「え・・?どんな?」
先「Sさんに、こう、後ろから髪を引っ張られる感じ
紗「先生!リアルに今日なんか夢に出てきそうなんですけど
その時とっさに後ろを確認して激突した俺に罪はないです。
そのあとも
先「ほら、紗月さん。Sさんに後ろ髪引っ張られてる感じ!!」
紗「こう、ですか!」
先「そうそう」
などなどそのネタを引きずってみたり

紗「うわっ!・・・なんか今踏んだような・・・」
先「Sさんが紗月さんを転ばそうとしたんだ・・・」
紗「どんだけ怨念強いんですか!?こっわ!!」
と、新しいネタを作ってみたり

紗「もうS先輩をここの守り神として、壁のとこに写真でも飾って祀りましょうよ」
先「だめよ。他の人知らないから」
紗「そうですか、俺らが卒業したら知ってる人いませんもんね」
先「そうそう」
紗「でも、あの人創立時からいるし。丁度よくないですか?」
先「ちゃんと土地に納めなきゃね・・・」
紗「そうですね・・・」
とか勝手に合氣道部の守り神にしてみたり
なんか本人が聞いたら顔は超笑ってるけど目は全然わらってないような恐ろしい状況になりかねない会話をバンバンしてました。

でもとりあえず来てくれなかったのでしばらくS先輩にあったらこれでからかってみようと思います(そして返り討ち

あ、そういえば今日恒例のメガネ奪取しにいったら、いい加減鬱陶しくなったのかちらっと一瞬みしてもらいました。
でも、それでまだ納得はしてないのでこれからも完璧勝利を目指して頑張ろうと思います☆(がんばるな

それでは 
 でわでわ

ビ☆バ☆

2008年07月01日 21時13分44秒 | 部活
袴!!

はーい、こんにちわー
この初っ端の騒ぎようからなんとなく察せるかもしれませんが、ようやく頼んでいた袴が我が家にやってきましたー!!!
まぁ、今日は重かったので置いて帰りましたが(あれ

しかしまぁーうれしいものですね!おうちに袴がくるっていうのは!!(いねぇじゃん
で、さっそく部活で穿いたんですけど、正直、
 クソあっつい!!!(あれ?
この時期は死ねます。あし蒸れてしゃーない・・・
しかも、慣れてないので、今日はすっげぇ引っかかる。
3度ほど本気でこけそうになって、2度ほど踏まれました。
いやぁ、袴って慣れてないと危険!(そりゃそうだ

しかも、さらなる脅威?が・・・ッ!!
俺は知ってのとおり、大変ガサツな性格のため、ほぼ折り目命!(クリーニングとか出せない。つうか、洗濯できない)の為、とても綺麗にたたまなければいけないんですよ・・・!
今日畳むときは、晶に手伝ってもらって、二人係でたたみました。
つ、つかれた・・・orz


あ、そういえば。
席替えしました。まぁ、クジじゃなくて担任が決めやがったンですが・・・
まぁ場所は悪くないので許す!!(偉そうにすんな
だってさ、真ん中の列っていうのは気に食わないンですけど、列の一番後ろだし。前を見れば、滅多に居眠りしないラッコが・・・!
きっといい壁になってくれることを信じて、明日は何か小説を持って行こうかと思っております(最悪だ

そんなこんなで。

今日はそろそろ・・・

でわでわ!

4日遅れの!!(遅れすぎ

2008年06月09日 21時14分18秒 | 部活
ミーシャ祭り! 開 催 ッ!!
休んだ期間のミーシャへ憎しみと楽しみを込めて・・・(込めるな

でも、ぶっちゃけ書くことないし(てか忘れた
本人やめぃ言ってたし(断固拒否

中止!!(早ッ!
ぶっちゃけ、名ばかりのミーシャ祭り。
ごめんねミーシャ!!
そこで、ほっと胸なでおろしてたりしたらマジ明日学校でミーシャ祭り開催してやる!死ぬ気で!そして噛み殺されます。むしろ、制鞄に殺られる確率高し・・・

はい。ネタがつきました(だから、早い
しょうがな・・・くもないのですが、昨日昇級審査だったので、そのこと話します。
ネタがあったからこそ、であって、決してネタがないから苦し紛れに出すということではないのです。
ネタが、あるので(しつこい
書きます。

++++++++++++++++
昨日は楽しくない楽しくない昇級審査!始めたのが昨日のようにふっと思い・・・だせるわけがないですが(え(紗月の記憶能力。大変低いです
最初は5級で、上がった日にはみんなに自慢して、大変ウザかったと思う(話変わってる
まぁ、置いといて。
最初は5級という平平凡凡な俺でしたが、今では2級を受けるというとこまで上達?しました!(なぜ疑問形
いやぁー・・・なつかしい。記憶もうほとんどないけど(オイ

そういえば今回。審査の時は兼合同稽古のため、いろんなとこから、いろんなおっさ・・・人たちが来るのですが(今、なんて言おうとした
今回、最初に集まった人数!!
俺らを抜いて、2人!!
わぉすくねぇ!!
先生も「今回、初めてなのですがー」
と、言ってました。いつも人が結構いたので、なんだかさびしい・・・
まぁ、途中で袴の人2人、白帯(学生っぽい人)男性一人きましたが。
うん。さびしい。
でも人数が少なかったので、審査の時いつもよりは緊張しませんでした。

・・・そういえば!今回2級の審査ではなんと!自由技が出るんです!!
ちなみに自由技というのは、その決められた技の中から10本選んでやる奴があるんですけど。それがあったんです!!
最初は覚えきれなくてわたわたしておりましたが、だいぶマシな形にまでなることに成功!!
今回は落ち着いて、ゆっくりやるんだぜ☆という気分で参った昇級審査。

しかぁし!!審査と見守る先生と、審査を見ている人のプレッシャーは甘くはなかった!!
今回紗月、見事のまでにも失敗☆
同じ技が二回出てきました。
しかも最悪なことに、間をあけてでるのならともかく、連続で二発
最悪だ・・・orz

ついてないことこの上ないです。
しかも、今回俺は初!審査の人の受け(技をかけられる人)をやったんですけど、ごめん晶・・・
技受けてる時に、足踏んじゃって・・・
投げられる瞬間顔みたら、スッゲェしかめっ面してました。
うん。マジごめん。

その後もドタバタしながら入れ替わり立ちかわりでいろんな人と練習。
最後は喉が渇きまくって死にそうでしたが、今回もなんとか耐えた!!
頑張った自分!!あんなに喉渇いたの初めてだ!!
口の中もうヤヴァかたです(今の口調もヤバい

とりあえず、その後終わったら礼して着替えて感想を交えつつしゃべって、晶が親を迎えに来させようと無謀にも先生の前で出してしまった携帯取り上げられて、怒られて、更衣室から出てもう一度挨拶して、やさしい先生が
「これでなんか冷たいものでも飲みなさい」
と言ってくだすったお金を持って、反省会をして(何で
その後飲み物をぐびぐびしながら休憩して帰りました。
そういえば、その際我がブログのネタの神様が(誰
「あー・・・頭痛い・・・」
とか帰るとき言い出したので
紗「え、大丈夫ですか?」
と心配したら
「大丈夫。やっぱ、最後の2口はいけなかった・・・ッ!」
紗「いや、いくら荷物を増やしたくないからって500ml(冷えたて)がぶ飲みするからですよ!!
普通そんなことしたら、夏祭りとかで食べるかき氷よろしく、頭痛がするのは目に見えているのに、無謀にも挑戦したS先輩でしたー
S「や、4/5くらいは体が水分を欲していたから・・・」
紗「無茶しますね・・・」

そんなこんなで、その後はお開き。
みんなバラバラ帰ってゆきました。



それでは。今日はこの辺にて・・・
デワデワ