goo blog サービス終了のお知らせ 

おれの日常

結構色々やらかしながら生きてる。
しょうがないよだって人間だもn(ry

なにこれムカつく

2010年01月31日 02時53分59秒 | Weblog
こんにちは。
昨日一生懸命フォルダの整理してた紗月です。
そういや画像いれすぎて2GBがついに埋まったよ!ちょっぴり感動。ついでやっべどうしよう。

まぁとりあえずそれは置いといて。
実は昨日その後デスクトップの整理してたんですよね。
で、その時メモ帳らしきショートカットがあったんで、アレ?と思って開いてみると、特に内容が書いてあるでもなし、普通のメモ帳。
アッレー?とか思って、まぁ消すか、一応と消そうとしたら、いきなり
「ヤダ」
「もっと使え」
と。

ん?
おっかしいなー疲れてんのかおれ。
とか思ってもう一回やってみるが、結果は同じ。アレ、消せないんですけど。

いや、きっと消せるよ。だってたかがメモ帳じゃん!と、
とりあえず、ファイルの「メモ帳の終了」を押してみるも
「こんな便利なメモ帳を終了すんのかキミは」
「もっと使え」
と言われた。

orz

…いやいや、そんなことないさ。きっと時間をおいたら消えるんだよコイツ。
と思って、最小化ボタンを押したら
「おい」
「最小化するな」
と言って、最大化。

んん?
やっばいな、今日バトミントンやりすぎたか。疲れてんだろうな。年だろ
とか思ってもう一回やってみるが、はたまた結果は同じ。アレ、画面からも消えないんだけど。何コイツ。

……ま、まぁアレだよ、ちょうどいい。コイツ明日のネタにしてやろうと思い(これ予約投稿です)そのままメモ帳つかってたんですよね。ちょっと翼への伝言も兼ねて(裏らへんに

で、打ってるときに、横にどんどん書かれていくのを見てめんどくせーなと思いつつ、ヤビメンに教わった右端折り返し機能を入れたんですよ。
そしたら、
「なんで折り返すの?」
「広々としてたほうがいいだろ」
「まったく」
「心の狭いヒトだねキミは」
「さようなら、もう起動しなくていいよ」
と言って、メモ帳自身に「さようなら」×5行ぐらいとタイトルまでも「さようなら」×5ぐらいにして消えた。

んんん?
あの、ちょ、おれのブログ更新用の内容…
まさか、え、嘘だよね。
と思ったけど、保存なんてしてるわけもなくまっるまる
 消 え た
orz

ちょ、ってんめぇぇええええええええええ!!!!!!!
何これ凄い腹立つよ!!?なんでそもそもお前ここに居るの!?
おれおまえ入れた覚えないんですけどぉおおおおおお!!!?

とりあえず今は普通のメモ帳を立ち上げて書いてます。
コイツを見ろ!最小化しても右端折り返しても、消しても文句ひとつ言わず従うぞ!!それに比べてなんだアイツ!!ホンット腹立つな!!

まったくなんだアイツ。
どんだけひねくれてんだ腹立つな。

でもなんだか楽しそうな匂いもするので、機能をじっくり調べた後で消そうと思います。

それでは
でわでわ

喉が超痛い

2010年01月30日 20時50分35秒 | Weblog
はーい、こんにちは。
今日は久しぶりの中学メンバーにてバトミントン大会を開催いたしました。
久しぶりに動いたから凄い汗かいた。良い運動したよ。うん。

その時に叫びまくったせいで今凄い喉が痛いです。
うるさくしてしまって申し訳ない。
でもテンションが上がるとしょうがないんだ。そう思ってあげてくださ(ちょっとは黙れ

とりあえず、すっごい愉しかったです。
でも久しぶりすぎて腕が凄い鈍ってました。最初はただの役立たずだよ!最後らへんは若干邪魔なXだったよ!(進、歩…?

途中中学校時代のTに凄い左右に振られたり上下に振られたりと遊ばれ放題でした。ほぉら踊れ!みたいな(何
何あのドS
4人で行ったんでチーム戦だったんですけど、おれと翼のチームは奴に遊ばれまくりでした。
アレ、おかしいな。Tの後ろになんかどす黒い何かが見えるヨ。

とりあえず次こそなんとかしてみせると言い張るけどどうせ何もしなくてもおれはコートの中をちょこまか動くんで意味はないと思う。が、体力の消耗を少しでも減らしたい。

まぁ、また行きたいですね。

その後は意外と他にも客が来てコート足りなくて追い出されてしまったので、汚い汚いおれの汚部屋へご招待。
翼にコントローラー持ってきてもらって、ひたすらスマブラ大会。

前回の様子とは打って変わった翼の強さに何事かと思いつつ、戦いましたけど、やっぱ一度落とされたぐらいでなんとかほぼ全勝。
持ち主がフルボッコとか笑えねー。いや、やられたけどさ。

ここでもTにおれがガノンを使ってきたとき「ガノン狩りじゃー!!」つってなんどもはめられました。ちょ、マジか!
Tはきっと一対一だと勝てると思うんですけど、地味に攻撃して、地味に溜まっていくのでなかなかの強敵でした。つか、ちょっとウザいよ!
もし次の機会があるならば今度こそ攻撃をまんまと喰らうような真似をしないように頑張ろうと思います。

それでは
 でわでわ

パンクが!!

2010年01月29日 20時17分26秒 | Weblog
ついに治ったかも!!(かも?

はーい、こんにちは。
今日ようやくパンク修理に乗りきった紗月です。
つっても修理をするのはアニキで、おれはひたすらお手伝いです。

朝からガシャガシャ自転車のタイヤ分解してたりしてたんですけど、いざ治った時におれは先に部屋に入って道具を収めてたんですよね。すると帰ってきた兄貴が
兄「治ったよー」
お「あーどもども」
兄「でも、さっきなんかパンクするような音聞こえたからまた修理するかもー」
お「へー…」

ちょ、それ修理の意味ない

創造と破壊は表裏一体なんですね、今わかりましたよコンチキ

とりあえず今度恐る恐る試乗しようと思います。途中でパンッとか言ったらショックですわー
なんか体重が重すぎてわれたみたいだ。最近運動してないから…(遠い目

そういや、さっきいつものように友人のブログ見に行ったんですけど、そこで意外とマニュアルが多いとの話(え、話あってるよね?

よかった。おれ一人じゃないんだね!若干安心。

とりあえず無事故を目指して頑張ろうとおもいます。
ちなみに、どうでもいい話なんですけどおれがマニュアル取るのは特にそういう車を買うわけではなく(足なら機動力のあるバイクがいいとか言ってみる)ただ単におれの将来の夢的に取っておいた方がいいっつーか、なんか取らされるらしいんで、今ついでに取っておこうぜ!っていう腹らしいです。
でも情報源が母親なんで、心配なことこの上ないです。

これでもし奇跡が起きて将来の夢かなって「マニュアル免許?え、いらないよ(笑」とか言われたら涙目すぎるんだが。

とりあえず、免許をとる日が一生来なければいいのにとか思いながら住民票と学校に許可の紙を出しに行かねば…(めんどくせ

それでは
 でわでわ

3時のおやつ?いいえ、昼食です

2010年01月28日 16時13分59秒 | Weblog
はーい、こんにちは。
最近ますます食生活と共に食べる時間がおかしい事になってる紗月です。

今日はちゃんと朝ご飯(食ったの10時過ぎだけど)を食べましたが、しばらく起きるのが昼近くだったので基本1日2食という前では考えられない生活を送っております。

朝ごはん食べる気がしなくてもちゃんと皆食べようn(お前もな

ちなみに、本日の昼ごはんはタイトルを見てわかるとおり3時ごろ食べたよ!
夜ごはんはきっと入るって信じてる。

そういやご飯と言えば。
学校の調理実習ってのがなかなか楽しくて、皆で協力しながら作った飯がなかなかおいしかったし楽しかったんですよね。
今まで当たり前だと思っていた事が覆されて、え、ちょ、やめといた方が…
っていう事が何度もあってあれは正直驚かされた。

おれも家で料理してる方じゃねェけど、まさかここまで料理に関して知識がない人がいるなんて…

まぁ色々ありましたけど、なかなか楽しかったので、いつかどっかの公民館らへんの調理実習室を借りて皆でまたなんか料理したいなーとか考えてます。
いつぞや食べたミートドリアが凄いおいしかった。

それと、皆でやるなら闇鍋もやりt(強制終了

やっぱこういうのってなかなかやる機会がないですよね。

それでは
 でわでわ

免許、取るぞー!!

2010年01月27日 19時45分34秒 | Weblog
はーい、こんにちは。
今日ついに免許取得のために自動車学校へ電話かけました紗月です。

ぶっちゃけこういうの慣れてなくて、電話掛けるときにしどろもどろだったので受付のお姉さん正直スマンカッタ
でも優しく対応してくれたよ!

とりあえず来月の3日からい、逝ってきます(漢字違う

あ、それともし自動車学校の車が暴走してたら多分それはおれの可能性があるので、見かけたら速やかに避難しましょう。
絶対暴走運転してr(強制終了

つーか、今日電話するときに受付の人から「オートマとマニュアルどちら取りますか?」って言われて、オートマがいいのかと思ったけど親に聞けば「マニュアル取れ」って言われたのでよく意味のわからぬまま話を進めたんですが、終わった後に詳しい話を聞いたらどうやらマニュアルのほうが難しいとのこと…
え、ちょっ

ただでさゲーセンのレーシングで無茶苦茶な暴走運転繰り返すおれなのに!!

受 か る 気 が し ね ェ !! 
orz

まぁ、気を取り直してなんとか頑張ってみようかなとか思ってたり思ってなかったりします。

それでは 
 でわでわ

平和ですねぇ

2010年01月26日 19時28分37秒 | Weblog
今日はめずらしく朝8時に起きました。そのせいでさっきまで寝てました紗月です。
頭ボーっとする…

はーい、こんにちは。
最近自由登校日なんで、朝は遅くて夜も遅い。
学校行かなくていいから、普段皆が学校行ってる時間家でのんびりマターリしまくって、体が怠けまくってる紗月です。もうこれ以前の運動量したら死ぬって(言いすぎだろ

ついこの間親に「お前が昼もおるから金かかる」とサラリと酷い事言われましたので、今日はどれだけ電気ガス等などを使わず過ごせるか、という一人で意味のわからない事をし始め、何しようかなーということで今日は昼飯食った後ひたすら読書のターン

友人とこの間遊びに行った時買った本とか、色々読み漁って現在四冊目突入です。

寝る前にもちょっと読もうかなと思いつつ、今ベットが本であふれかえっていたりするので(このあいだ寝てるときに雪崩が起きた)そろそろ片付けねば…

とりあえず、日々ニートのような生活を送ってますけど、ここまで来るといっそなんか逆に物足りない感じがしますね。

それでは
 でわでわ

本日の睡眠時間

2010年01月25日 23時31分38秒 | Weblog

なんとどどんと約13時間。
いつぞやの友人には劣る睡眠時間ですが、これでも多い方だろ。と思って乗せてみた。

結構寝たけど寝起きすっきり。ってわけでもなく、まだ寝ようとする頭が凄いと思った。
お ま え

そいで、昨日いい夢見れるように!って願いを込めて寝ましたが、気になる本日の夢が大まかに内容をわけると

ジャンル:戦争っぽいカンジ

ストーリー
敵対しているやつらに隠し本部が攻め入られて超ピンチ
おれはなんか今回襲われる側だったりそのピンチを救いにいく側だったり。

色々頭脳戦くりひろげてましたが、実際のおれはそんな頭脳戦できるようなタイプではありません。
猪突猛進、攻撃は最大の防御なりタイプです。

とりあえずそんな夢。二日間連続で見るとかナンテコッタイ
なんか不吉なことでもあるのかコンチクショウ

とりあえず、

今日こそ良い夢見てやるぜ!!ってことで。
リベンジを夢見てそろそろ寝ようと思います。
明日は良い夢見れるといいな!!

それでは
 みなさんも良い夢を!

でわでわ

そういえば。

2010年01月25日 00時33分04秒 | Weblog
今日夢で、車を普通に走らせてる夢を見た。
ちなみに無免許の若葉マークなし状態で。

でも途中で若葉貼るの忘れたなーってことで、Uターン禁止の場所でUターンして、家に
お「母さん、若葉マーク貼るの忘れた―」
と帰る夢をみた。
ちなみに、その台詞を行った後
母「…は?」
と凄い顔された(そりゃそうだ

で、次に見た夢がゲームのしすぎか
敵に渡してはいけない剣をおれが持って走ってて、途中追いつかれそうになったのでその剣を近くにあった湖にぽいっと投げ捨てて、おれを追いかけてる敵となんかもみあって(?)たらおれは何を思ったかその敵の剣をすっと奪い取って切腹する夢を見ました。

ぐさっと腹に刺したけど、誰かに助けられて剣抜かれて、痛む腹に霞む意識の中なんか言われたような気がしますが覚えてないです。

なんか今から車の免許とるぜって時に凄い不吉この上ない夢たちでしたが、夢は記憶の整理やその夢をみたうえで、これから気をつけなければならないことを暗示しているとか色々いうので、とりあえず
無免許で若葉マークなしで走らないように気をつけたいと思います!(当たり前だ

切腹はもうどうしようもないと思うんだ。

それでは
 今日はいい夢をみれると信じて
でわでわ

タイトルかえた。

2010年01月24日 20時14分12秒 | Weblog
はい、こんにちは。

今日から心機一転。
ブログ名を短いものに変えてみました紗月です。
ぶっちゃけ、この紗月もそろそろ変えようかと思ってたりします。
でも今やるのはめんどくさいので(オイ
もしかしたらまた変わる可能性のあるブログのタイトルが変わった時とかなんかそこらへんにしようかと思ってます(超適当

ちなみに、どうでもいい余談なんですけど。
今回ブログ名を改めて変えた理由は、今日一緒に遊びに行ったヤビメンとの会話でおれのブログ名が非常に長ったらしいという話になりまして…

そうだね長いね。おれもたまに忘れるy(強制終了

ということで、
お「わかった。今日ブログ名変えるわ」
ヤ「え、いや。別にいいよ。今のままで」
お「いやいや、今日変えて、今日のブログのネタにする
ヤ「あー…」

以上のような流れがあって、ブログの名前を変えることにしました!
短くて覚えやすい(?)奴を!!

別に今日書くネタがそんなになかっただなんてそんなバナナ。

それでは!
 これからもよろしくおねがいしまーっす!!
でわでわ

終わったーー!!

2010年01月22日 19時42分19秒 | Weblog

はーい、こんにちは。
今日地味にもそもそと(3級不合格者の)課題やってて、そのおかげで今ようやく訳が終わりましたー

後はノートに本文続きと訳書くだけだね!あと少し!!

とりあえず英検は中学校卒業レベルの3級で、おれはもうすぐ高校卒業する身ですが一向に受かる気はしないので(かなり事実
課題をもそもそやってますが、聞いていたよりかは少なかったんでなんかよっしゃ!とか思ってます(オイ

ちなみに親にそれを言ったら「中学卒業レベルの英語出来ないてそれどうよ」と言われましたが、
「中学生と英語の勝負したら確実に負けるのは目に見えている!」
と言い返したら以前はずっと英検とかについて怒られていましたが、今ではすっかりやみました。
きっと最後に「せめて小学生らへんじゃないと!」と言ったのがいけなかったんじゃないかと思ってますが、事実なので否定はしません(オイオイ

逆にここまで英語が出来ないと他の言語を再スタートした方が早いんじゃないかと思ってる。
とりあえず中国とかその辺(舐めすぎだろ

そういえば、部屋に座布団三つぐらい重ねておいてるんですけど、今日寝ぼけて踏んだら見事滑ってコケた。
そんなに被害はなかったけど、コケた時出た女子らしからぬ声が隣の部屋にいたアニキにまで聞こえてたらしく、騒ぎに駆け付けたアニキに、
兄「お前…」
と、なんだか可哀そうなものを見る目で見られた。え、なんだよ今更だろコンチキ。

とりあえずコケた時とかに女の子らしい悲鳴が出る人はある意味凄いとおも(強制終了

それでは
 でわでわ

きゃほーーーい!!!

2010年01月21日 21時41分02秒 | Weblog
はーい、こんにちは。
最近書くネタは無いけど(自由登校中のため)書く暇は山ほどあって、夢みたいな更新数で若干感動している紗月です。

これからもこんな調子でいければいいのにね(笑
で頑張っていこうと思います(マテ

さて、今日はちょっと提出物などの関係で学校へ行ってきたんですけど、そこでの書くこと何てほとんどなかったので今日帰ってきてから久しぶりにやったゲームの話を…(え

じつは最近wiiのゼルダの伝説のトキオカをやってたわけなんですよ。
まぁしばらく謎の肩の痛みと提出物と最後らへんのステージでちょっとコケたんでやってなかったんですけど、今日久しぶりにやろうと思い立ってやってたんですよね。
で、問題は無事解決して、そのままズルズルやって、ついに…
全クリしたよーーー!!!

時オカ時代から好きだったゼルダの伝説ですが(ネコ目除く
昔の…今より頭がくるくるぱーなおれにとってはまだ謎解きゲームは難しくて、ついでに出てくる敵が怖くてしゃーないので今までクリアしたことなかったんですけど、今回はほぼ自力でクリアすることが出来ました!(さすがにちょっとだけ攻略サイトに頼った

もう感動ですね。やったね!
とりあえずミドナがいい人過ぎて泣けた。
最初いつか噛み殺してやるなんて思っててゴメンネ☆(…

そんなこんなで、結構前のゲームらしいんですが、トワプリは結構お勧めのゲームです。おれてきに。
なんでもう皆やればいいよ

とりあえずしばらくはまたトワプリでミニゲームとかちょいちょいやろうかなと思ってます。

あー自由登校って素晴らしいね!(オイ

それでは
 でわでわ

ばっとーん

2010年01月20日 11時35分23秒 | バトン・お題系
やってまいりましたバトン大会。
おれは毎度毎度文字数の限界までやってきたのですが、周りの人から多すぎるととても苦情が殺到したので、今回はちょっと少なめに5個までにしようと思います(アレ

さてさて、他に話すネタが特にないのでスタート!!

初めは偶然見つけたポケットに入るモンスターバトン。
でもおれよくわかんないので乗せるだけ乗せとく。翼とか特にとっていけばいいよ。
+++
RPGとしてのポケモンが大好き!な人のためのバトンです
ヒマ潰しにどうぞ☆


◆プレイ経験のあるタイトル

⇒初期ピカチュウ版


◆中でも1番のお気に入りとその理由

⇒いや、一個しかやってない。


◆それぞれの御三家で選ぶパートナー

カントー⇒わ
ジョウト⇒か
ホウエン⇒ん
シンオウ⇒ね


◆好きなタイプ

⇒なんか炎タイプが微妙に多い事に気がついた。


◆好きなわざ

⇒空を飛ぶ


◆好きなとくせい

⇒…


◆好きな主人公

⇒レッドさん


◆好きなライバル

⇒グリーン


◆好きなジムリーダー

⇒マツバさん


◆苦労したジム

⇒ピカチュウ版しかやってないので、一番最初のタケシ(だっけ?)に凄い苦労した。


◆好きな四天王・チャンピオン
⇒カンナさんは四天王の方ですか?


◆好きな悪の組織

⇒サカキ様率いるロケット団が好きだ!


◆その他好きなトレーナー

⇒ミナキ


◆好きなブイズ

⇒ブラッキーが特に好き


◆好きな伝説ポケ

⇒ミュウ


◆旅してみたい地方

⇒カントウ


◆住んでみたい町

⇒マサラタウン


◆好きなアイテム

⇒モンスターボール


◆好きなBGM

⇒戦闘の曲って結構好きだったりする。


◆もしもジムリーダーになれるとしたら

①使用タイプ⇒ゴースト
②手持ちポケ⇒ゲンガー
③攻略難易度⇒優しい
④あげるわざマシン⇒
⑤ジムの仕掛け⇒


◆私的最強パーティ
(お暇であればわざやもちものなんかも細かく)




◆1番好きな人間キャラ

⇒レッドさん


◆相棒とも言うべき1番好きなポケモン

⇒ルカリオ。もしポケモンやるなら全力で手に入れる


◆次回作に期待する設定、機能などなんでも

⇒こんな奴にも優しい設定でお願いします。


◆ポケモンへの愛を好きなだけ語ろう




お疲れさまでした!
是非ポケモン好きさんに回してみて下さい♪

ポケ好きの方は強制バトンで

+++
わかるとこだけ適当に。
まちがってても目をつぶってあげてください。

血液型バトン!
+++
○か×で答えて下さい。

~A型自分説明書から~

・自分はA型っぽくないと思ってるA型。→○
・苦労性→…○?
・几帳面じゃない、ほんとはメンドクセと思ってる。→◎
・静かに暮らしたい。→×
・よく人にぶつかる。→×
・財布の中がいつもキレイ。→×
・整理整頓が得意。→…○なのか?
・だけど自分の部屋は散らかっててもいい。→○
・「全然ヘイキ」なフリがうまい。→×
・周囲の評価がとにかく気になる。→○
・合いの手が名人芸。→×
・ゴマすりと誤解されるのも名人芸。→×
・違うよと言えない名人芸。→×
・黙々と取り組む。→×
・着々と手を打つ。→×
・ドジ。→×
・おっちょこちょい。それ見ろ。2回も書いた。→×
・引っ越したくない。ココに居たい。動かないもん!→○
・執念深い。ずっと忘れない。忘れてないよ。あのこと。→◎
・電車の中で、ぶつかられても足踏まれても、仕返しできない。→○ でも仕返しする気はあります
・降りるとき「んー」ってちょっと押す程度。→×
・実は全然押せてなくて、かすってるだけ。→×
・だからずっと、チクショウと思ってる。→×
・争うより放置プレイ。→×
・大切にしてるものをベタベタさわんな!→○
・遠回し遠回し、回しすぎて真意が伝わってない。→○
・喜怒哀楽を調整するボタンがある。けど抑制ボタンしかない。→×
・それた方向にまっしぐら。→○
・あとで気付く曲がってたこと。あれっ、どっから間違った?そして今更戻れない。→○
・から痛い方向に突き進む。ずんずん。→○
・外面がいい。その分、家では暴君。→○
・好きなコトに関してはうるさい。→○
・付き合いが深くなるとワガママになる。→◎
・食べるのを忘れる。→×
・寝るのを忘れる。→×
・どーにもなんない時は。どーにもしない。→×
・ポテトを2本以上のたばで食べられるとむかつく。1本ずつ食べろよと思う。→×
・けっこう人が悪い。たぬき。→○
・サポートするのが好き。→○…?
・皆がすることは、自分もやる。→×
・モノは捨てられない。いつか使う。→○
・本当の自分を誰も知らない。(何かカッコイイ)→…×?
・ちょっと気を使ってもらうと、100%信頼。→×
・見られたら即死なものが結構ある。→○
・「自分へのご褒美」をよく買う。→○
・褒められて伸びるタイプ。→× 褒められると調子に乗って次失敗するタイプですよ
・石橋を叩きすぎて割る。→○
・主張しないからナメられる。→×
・ばか丁寧。→×


お疲れ様でした。
よかったら他の血液型バトンもやってみて下さい。

次回やるときは他の奴をやってみたいと思います!

+++

次は、全力でカイリにささげるバトン
+++
物凄く趣味に偏っております。
メジャーなものからマイナーまで幅広く(笑
※若干の間違いはご愛敬…←

では早速レッツラゴ!



1.紅、黄金に彩られ

2.地に縛り縛られるその心を解き

3.紅玉の瞳細め

4.青の騎士も道連れに

5.ひとり走る誰の為、散りゆく二人の為

6.強烈な味にぶっ飛んでー

7.寒い日はヘッドホンを

8.光る、光る、満月の道しるべ

9.一度目のキセキは

10.この歌に意味はあるの

11.取り残された自我が問いかける

12.世界の片隅で歌を歌う

13.半径250センチはこの手の届く距離

14.今夜はどこまでいけるの

15.右手がお留守なのをなんとかして

16.好きだなんて絶対言えない

17.悲しい歌にはしたくないよ

18.俺の扱いはショタ

19.響くピアノ不協和音

20.君の首を絞める夢を見た

21.期待の中僕らは産まれた

22.ルカルカ☆ナイトフィーバー

23.今も尚信じて踊り続ける

24.声を枯らして叫んだ

25.マジカル☆ぬこレンレン

26.「今宵も月が綺麗ですね」、と

27.走れ完全無欠の愚か者

28.物忘れ激しい君いつもハンカチ忘れる

29.こんなにも心寂しがっているのに

30.操られて踊らされて恋におちて


全部分かりましたか?
8割分かった方はバトン主のお友達です(真顔

+++
頑張れマスター!
ちなみにおれは、音楽の歌詞を聞き取る能力が無に近いので、わかるのは二、三個(しかもタイトルわかんない)しかありませんでした。

次は、もうすぐ終わる高校生バトン
+++
こんにちわ!
30問バトンです
やってみてね(・∀・)

▽自己紹介
・名前 紗月
・性別 一応女
・誕生日 夏の中途半端な時期
・趣味 最近は寝ること
・特技 大した特技がないのでブラインドタッチと言っておく
・携帯 ソフトな銀行
・自分 
 *外見 悪い
 *性格 もっと悪い
・タイプ 
 *外見 随分前にやった心理テストでおれは面食いらしい
 *性格 気の合いそうな奴

▽中学校
・どこ中? 四季が綺麗な中学校
・楽しかった学年は? 一年
・楽しかった行事は? 体育祭
・嫌いだった行事は? 文化祭と卒業式
・1番好きな先生は? もうどこかへ行ってしまわれた一年の担任
・好きな人いた? いるわけない
・1番の思い出は? 卒業式の帰りに小学校の恩師にあった。
・部活なんだった? 吹奏楽部
・部活好きだった? 大嫌いだった。滅べばいい
・中学のいいところは? 山が近いせいで四季がよくわかる。が、その分虫が多かった。

▽高校
・どこ高? どこかではお嬢様学校と名ばかりの女子高。ちなみに外見はいいかもしれないが、中身は凄い。
・今何年何組? 3年の中間クラス
・クラス好き? 一緒にいるメンバーは好きだが、周りの人は特に。
・好きな先生いる? 顧問の先生と、図書室の先生と世界史の先生は好き。他は正直あんまり覚えてない
・じゃぁ好きな人は? いたらなかなかやばいと思う
・何部? 合気道部ですよ!もうちょっと皆に広まればいい!!
・部活楽しい? 愉しいけど、最近とくに体がなまっているので凄いおこられる。
・楽しかった行事は? 体育祭と登山と校外研修と修学旅行 体を動かす行事はわりと好き。
・1番の思い出は? 一年のクラスマッチ。負けそうだったけど、最後自分達のクラスが一番頭がいいんだというイチャモンつけまくりの奴らの鼻を最後バッキリへし折っ           てやったことが割といい思い出。ざまーみろ
・高校のいいところは? 一年の時にこれでもかというぐらい行事があったこと。というか、本気で行事が多い。

▽2009年の1番
・楽しかったこと 修学旅行
・ひどかったこと なんか一時荒んでた時期
・大変だったこと 文化祭の時インフルがはやってた事
・よかったこと 昇段審査通ったよー!!!
・一緒にいた人 周りのメンバー 感謝感謝です

▽2010年の目標
・勉強 が、んばりたい…(遠い目
・趣味/部活 全力でがんばりますよもちろん!(え
・恋愛 恋愛なんておれの中ではすでにないものとして扱われております。
・健康 今年は元気な年でありたい。
・その他 がんばるとこはがんばりたい。あ、大学行っても今年は絶対皆でプールか海行くと決めています。


お疲れ様でした!

おつかれっした!!

+++

今回最後ー
いつぞや口癖の話をしてたので、なんとなくやってみたバトン
別に途中でバトンを探すの飽きたわけではない。
+++
自分が普段言っているように直して下さい


▽おはようございます
→よぉ
今気がついたらだいたいこれですましてるような気がする

▽今何をしていますか?
→今何してんのー?

▽楽しいですね
→何これ超楽しい

▽それは何ですか?
→何?

▽お腹が空きました
→腹減ったー

▽風邪を引きました
→馬鹿は風邪ひかないって信じてたのに風邪ひいた。

▽大丈夫ですか?
→大丈夫かー?

▽手伝って下さい
→ちょ、助けて!!へるぷみー!!

▽眠たいです
→眠い

▽かわいいですね
→チクショウ可愛いなー!

▽メールしませんか?
→メール送る

▽これが食べたいです
→コレ食いたい腹減った―

▽美味しいですね
→うましうまし

▽あの人かっこいいですね
→アレよくね?

▽ありがとうございます
→あざっす!

▽すみませんでした
→マジごめんなさい

▽意味が分かりません
→意味わかんねェ

▽嘘つきましたね?
→嘘だろ

▽ふざけないでください
→ふざけんな

▽死んでください
→(ものっそい苦しむ方法で)死ねばいいのに

▽顔も見たくありません
→そのツラ見せんな

▽静かにして下さい
→黙れ

▽しょうがないですね
→しょーがないな

▽了解です
→了解!

▽そうですよね?
→だよね?

▽これで終わります
→終了ー解散!

▽このばとんを
5人に回してください
→や
→り
→た
→い
→人

+++
終わり!

それでは
 でわでわー

センター行ってきたよ!

2010年01月18日 22時41分28秒 | Weblog
まるで本屋に行ってきたような軽いノリなのはおれの頭がかなりの脳天気だからです。
そして、センターは16日の事で、今日は採点してきました。

はーい、こんにちは。
なぜか今現在進行形で謎の腹痛に襲われもだえ苦しんでる紗月です。
でもぶっちゃけ苦しんでたりしてるのになんでブログ更新なんてしてるんだ。という話。

そういえば、センター試験ではやっぱり人の多さに圧倒されました。
でも、これでも地方だったりするからまだまだいるんだよねスゲーとか思ってた。テスト中に(オイ

そして、鉛筆でマーク塗ってね、シャーペンはメモ用にだったらいいよ。という言葉通りマークはキチンと鉛筆でやったのに、余った時間に問題用紙に小説とかのネタ書いてたら、試験監督のおっちゃんに凄い見られた。ガン見された。
おれの気のせいかもしれないが、できれば気のせいであってほしい。

あ、でも歴史の問題解いてる途中に、マリーアントワネットとかが斬首されたときってアレなんていう器具(?)だっけ。と思って、それの落書きして、あ、思い出したギロチンだ!と刃の色つけてたら、それを見回ってた先生に見られて気分的に絶望した。なにやってんだおれ(まったくだ

とりあえず、色々あったけど無事終わり、場所が場所だったために帰るのが10時過ぎたけどいい経験にはなったんじゃないかなとか思ってます。ほとんど寝てないだけでいつも通りだったけd(強制終了

あ、そういや驚いたといえば、最後のリスニングが終わった時イヤホンとかまとめて入ってた袋に突っ込もうとしたら、先生に
先「イヤホンは持って帰っていいよー」
と言われた。
い い の か

回収しねェのかよさすがセンター!
とか意味のわからない事思いながらイヤホンはお持ち帰りしました。
今絶賛活躍中。

でもこのイヤホンを見るたびリスニングを思い出す。ちなみに気になる点数はかなりヤバかった。ギリ二桁。
ぶっちゃけ10点。ホントにギリギリ過ぎて噴いた。

あ、でも一桁は一個もなかったよ!強いて言うならば古文は5点だったけどアレまとめて国語だもの。一桁カウントには入らないっておれ信じてる(オイ

ちなみに、同じ古典の漢文は29点だった。何この差。

そういえば、国語終わった後に珍しく漢文の問題文の書き下しをひたすら書いてたら、答え合わせの時見て凄い気持ち悪い事になってたことに気がついた。
ホントぎっしり。しかも字が汚い。

あ、今回なんと英語が微妙に高かった(おれ的に(←大事
日本史の点数を抜いたのでやったね!とか思ったけど日本史結構頑張ってたりしたから若干涙目。ナンテコッタイ


とりあえず、くじけずに3級受からなかった人用に学校から配られた課題プリントをしようと思います。
微妙に1枚目終わったよ!

それでは
  でわでわ

テンプレート変えたよ!

2010年01月12日 03時42分11秒 | Weblog

気分も一新…一心…?

まぁ、これから頑張ろうぜ!ってことで!!(ごまかすな!

ちなみに今回はさわやか路線を目指してみました。
でもこのブログがさわやかになることなんて一生ないと思います。だっておれが書いてるもn(強制終了

あ、あと冬っぽいのをイメージして。
別に他意なんて全然ありません。これっぽっちもありません。皆無に等しいと思います(何

強いて言うならば、ペンギンってカッコイイですよね。
海の中を泳ぐ姿が一番カッコイイと思います。

あー水族館いきて―
ペンギンと戯れたい(無理だろ

それでは
 でわでわ

今日はー

2010年01月11日 21時37分21秒 | Weblog

センターの下見に行ってきました。

はーい、こんにちは。
今日は上に書いたとおりセンターの会場の下見に行ってまいりました。
これがメインで行ったはずなのに、会場見て、数秒間会場観察して、隣で当日についてせっかく考えてくれている翼を置いて、思いっきり帰ろうとした紗月です(最低だ!
メイン数十秒で終わったよアレ!?

その後は、途中で見た夢のある町へ寄って、色々エンジョイしました。
その時、近くで某海賊パズルのセールやってて噴いた。何アレ超欲しい。

久しぶりにパズルがやりたくてしゃーないので、今度自分で買った超新しい星のパズルか、友人のために買ったのに友人がパズル苦手だったのでそれを組み立てたいと思ってます。
むしろ部屋片付けたらお前の家でパズルやろうぜ!(何言ってんの

まぁそんなことは置いといて。
とりあえず一通り堪能した後、昼飯は有名なピエロのおっさんがCMしてるお店でご飯を食べました(普通に店名言えよ

その時、席が空いてなくて渋々ちょっと頭がくるくるパーな方々の席隣りに座ったんですけど、その隣の女子等、明らかにおれらと同年代の筈なんですが、おれの目がおかしいのかそれとも眼鏡に異常が出たのか、机の上にはオレンジジュースにまぎれてチューハイの缶が見える。
アレ、チューハイって未成年OKだっけ。アレ。

おっかしーなーとか思いながら見てたら、その後も騒ぐわ椅子をオレンジジュースまみれにするわ(でもその零れてたの気づいてなかったらしく、他の子のコートや持ち物がジュースまみれだった)その時床も一緒にオレンジジュースまみれにするわ店の物を陣取るわで、無茶苦茶苛立ちました。

ちょっとどうにかなんねェかなアレとか思ってたら、店の人が見事撃退してたので、あの店の店員には拍手を送ろうと思います。
ついで、追い出される前にその女子らが酒の事とかをごまかすために、
「缶の中身はコーラなんですよ(笑」
とか言ってたのに噴いた。なぜ入れ替える必要があるし。

バレバレな嘘ついて追い出されて文句たれるとか凄い根性ですね。ある意味見習いたいです。

そんなこんなで、色々面白いものを見せてもらったお昼ご飯でした。

メシ食った後は、行きは電車で来たんですけど、これ距離的に帰りは徒歩で行けるくね?っつーことで、市内まで翼と仲良く歩いて行きました。

途中で行ったことない橋を見つけて、市内で迷子だキャホーイとか思いつつ翼を引き連れ渡ってしばらく歩いてたんですけど、結局すぐに見知った道を発見して、おれの目論見(?)は見事打ち破れました。
ツマンネ!

つーか、むしろ近道だったよ!なんだか得したような損したような。

とりえずなんとか目的地にたどり着いたので、その後は本屋行ったり人形見に行ったりしてました。
さすがに成人式と言うだけあって着物着た人が多かった。

そんなこんなで、本日の目的が本格的についで扱いですが、道はわかったのでなんとかたどり着けると信じて当日を待とうと思います。

それでは
 でわでわ


p.s
ヤビメンの好きな恐竜の彼のカードがありました。出来は良かったです。
しかも、これは確実のものではないんですけど、おれ的に80%ぐらいの可能性で一部体が恐竜化してました。
よく見えなかったけど、結構カッコよかったです まる
ちなみに、外科医は出てきませんでした かっこ泣