どうもこんにちは。
ちょっと懐かしいフレーズで入ってみました。あまりのネタのなさに絶望して←
ネタが分かる人は是非、お友達n(ry
さて、今日も今日とてどうせやることねェんだろ。あぁそうだよ。今夜飯食いすぎて死にそうですゲフゥとしかいうことがありません。と、いうわけで!!
久しぶりにおれの面白くもないバトンをやろうと思います!
***
意外とありがちバトン
①電車乗ってるときに実は動いているのは外の世界という妄想をした事がある
そんなこと考えたことなかったぜ!
電車のってる時は外見てボケーと意識を飛ばす派です←
②チャンネルを変えていて同じCMが流れてたらすごいスピードで交互につける 。
意外とありがちバトンに入っていることに驚いた私は異常ですかそうですか。
③浴槽についている蛇口に背中を打つ
昔から”学習”という言葉自体を理解してなかった私にとって幾度もなく経験してきたことです。あれって以外に超痛い。
④貰わないつもりだったレシートを何故か手にしている。
いらないですって言った瞬間レシート貰った時はどうしようかと思います。
⑤家のどこかで何か物音がしたりしたら「そこにいるのわかってんだよ 出てきな!」と言った事がある。
べ、べべべべ別にだ、誰かいるってそんな不法侵入とか!不法侵入とか!!
⑥脳内の恋愛で本当に胸きゅんになったりする
れんあい?なにそれ美味しいの?
⑦ケータイの電波が悪いととりあえず振る
とりあえず柔らか銀行てめェ!!と悪態をつく←
⑧進研ゼミの手紙は、漫画だけ読んで捨てる
ていうかアレやる気のない人にとっては、まぁとりあえず見るだけ見ようってやつですよね。
⑨寝る時に人間が死んだらどうなるのか考え込んだ時がある。
そのまま目覚めることがないんなら、まぁどうしようもないですよね。
ある意味一番幸せな死に方だと思います。
⑩友達からの恋愛相談に、もっともらしい尚且つ恋愛上級者風の答えを返す。
しかし、心の中では「っくそー!」
れんあいそうだんとか、おれに声をかける人の方が珍しいかと
<小・中学時代にありがちな事>
⑪柔らかくなった石鹸を、網で絞る
よくやりました。とりあえず絞って絞ってうにょーってなったところを誰かに見せて怒られてました←
⑫「なんでそうなるの?証拠ないじゃん」証拠を求める
たぶん昔の小学校時代のおれにこれを言ったら、若干キレ気味に「いや、しょうこはねェよ!今関係ないじゃん!!」と証拠の意味を理解せず反論し出すと思います^p^
⑬夜中まで起きてたことを自慢する
良い子は10時までには寝るんですよ!!←
⑭何かをお願いする時「一生のお願い」を費やす
なぜかその台詞をあまり使わなかった気がします
⑮余ったデザートの壮絶なる奪い合いに参加。
余った麺類の壮絶なる奪い合いなら何度か…←
まぁ麺類とか余ったもの系の争奪戦っていっつも男子しかいないんですよね!悲しいことに!!
⑯「卒業生 起立!!」で在校生である自分が立つ。
寝ぼけてる人に卒業生とか在校生とか区別がつくわけがないじゃない!!←
⑰次にバトンを回す人
なんかいっつも「お前バトンやる量が無駄に多い。消費しきれん」と言われるのでやりたい人だけ持って帰ってあげてください。
***
終わり!!
ところで全然関係ないんですが、今母さんが「大変大変!!」と言って入ってきたので何が大変なのか聞いたら、「雪が真っ白!!」と言われた。
母さん、アンタはおれに一体何を求めてるんだ。
そしてさっき凄い音がした。誰かこけたのかなー
それではそろそろ
でわでわ!!
ちょっと懐かしいフレーズで入ってみました。あまりのネタのなさに絶望して←
ネタが分かる人は是非、お友達n(ry
さて、今日も今日とてどうせやることねェんだろ。あぁそうだよ。今夜飯食いすぎて死にそうですゲフゥとしかいうことがありません。と、いうわけで!!
久しぶりにおれの面白くもないバトンをやろうと思います!
***
意外とありがちバトン
①電車乗ってるときに実は動いているのは外の世界という妄想をした事がある
そんなこと考えたことなかったぜ!
電車のってる時は外見てボケーと意識を飛ばす派です←
②チャンネルを変えていて同じCMが流れてたらすごいスピードで交互につける 。
意外とありがちバトンに入っていることに驚いた私は異常ですかそうですか。
③浴槽についている蛇口に背中を打つ
昔から”学習”という言葉自体を理解してなかった私にとって幾度もなく経験してきたことです。あれって以外に超痛い。
④貰わないつもりだったレシートを何故か手にしている。
いらないですって言った瞬間レシート貰った時はどうしようかと思います。
⑤家のどこかで何か物音がしたりしたら「そこにいるのわかってんだよ 出てきな!」と言った事がある。
べ、べべべべ別にだ、誰かいるってそんな不法侵入とか!不法侵入とか!!
⑥脳内の恋愛で本当に胸きゅんになったりする
れんあい?なにそれ美味しいの?
⑦ケータイの電波が悪いととりあえず振る
とりあえず柔らか銀行てめェ!!と悪態をつく←
⑧進研ゼミの手紙は、漫画だけ読んで捨てる
ていうかアレやる気のない人にとっては、まぁとりあえず見るだけ見ようってやつですよね。
⑨寝る時に人間が死んだらどうなるのか考え込んだ時がある。
そのまま目覚めることがないんなら、まぁどうしようもないですよね。
ある意味一番幸せな死に方だと思います。
⑩友達からの恋愛相談に、もっともらしい尚且つ恋愛上級者風の答えを返す。
しかし、心の中では「っくそー!」
れんあいそうだんとか、おれに声をかける人の方が珍しいかと
<小・中学時代にありがちな事>
⑪柔らかくなった石鹸を、網で絞る
よくやりました。とりあえず絞って絞ってうにょーってなったところを誰かに見せて怒られてました←
⑫「なんでそうなるの?証拠ないじゃん」証拠を求める
たぶん昔の小学校時代のおれにこれを言ったら、若干キレ気味に「いや、しょうこはねェよ!今関係ないじゃん!!」と証拠の意味を理解せず反論し出すと思います^p^
⑬夜中まで起きてたことを自慢する
良い子は10時までには寝るんですよ!!←
⑭何かをお願いする時「一生のお願い」を費やす
なぜかその台詞をあまり使わなかった気がします
⑮余ったデザートの壮絶なる奪い合いに参加。
余った麺類の壮絶なる奪い合いなら何度か…←
まぁ麺類とか余ったもの系の争奪戦っていっつも男子しかいないんですよね!悲しいことに!!
⑯「卒業生 起立!!」で在校生である自分が立つ。
寝ぼけてる人に卒業生とか在校生とか区別がつくわけがないじゃない!!←
⑰次にバトンを回す人
なんかいっつも「お前バトンやる量が無駄に多い。消費しきれん」と言われるのでやりたい人だけ持って帰ってあげてください。
***
終わり!!
ところで全然関係ないんですが、今母さんが「大変大変!!」と言って入ってきたので何が大変なのか聞いたら、「雪が真っ白!!」と言われた。
母さん、アンタはおれに一体何を求めてるんだ。
そしてさっき凄い音がした。誰かこけたのかなー
それではそろそろ
でわでわ!!