goo blog サービス終了のお知らせ 

おれの日常

結構色々やらかしながら生きてる。
しょうがないよだって人間だもn(ry

人を呪わば穴二つ

2008年11月30日 17時59分05秒 | 引きこもり期
案外馬鹿に出来る言葉でもないってこが身にしみました。

・・・て、いうか。
さっきから血が止まらないんですけど
ンだよテメー傷口自体ちっさい癖にこのヤロー!!(何

と、未だ血をだらだら出し続けながら(絆創膏貼れ!
記事書いてたら、まぁもちろんキーにも血が付着するわけで。
下手したら、え、何これダイイングメッセージ?
とか軽く勘違いできそうなキーに変身。やっべ(当たり前だ
ちなみに、人差し指って俺案外使わないので、今回被害にあったのは「G」だけでした。
普通にTとか中指で押してる事に今日気づいた。人差し指の出番がほとんどないという事実。かわいそ!(お前がやってんじゃん

それでは
 でわでわー

初雪ッ!!!

2008年11月19日 23時00分35秒 | 引きこもり期
だー!!!(うるさい

いやー、雪の中を駆け回りたいお年頃にとってはうれしい情報ですね!(注:一応17歳

雪って大好き!だって楽しいじゃないか!ネタの宝庫だね。なんか降ってるだけでわくわくしてくる。
燃えたぎる!!(落ち着け

でも、家にいるときほど憎いものはないですよね。
さっきから足が寒ぃんだよこのヤロー

積もると嬉しいなと思う反面、明日は休みを利用してお出かけしようと思っているので、積もったら本気でどうしようかと思う。

まぁ、積もっても行きますがね(ちょっとは大人しくしろ


それでは
 でわでわ

文化の祭り

2008年11月16日 21時30分44秒 | 引きこもり期
略して文化祭(別にそのままでもいいじゃん

はい、こんにちは。
久しぶりに学校など以外でお外に出たひっきーもどきの紗月です。
いやぁ、久しぶりに出たお外の空は青かった!
曇りで、途中から雨降ってきたけど!
気にしない。気にならない(気にしろ

まぁそんなこんなで、今日は埋立地に新しく作られたという友人の学校へ行ってきました。文化祭があったんで。

とりあえず、友人と待ち合わせをし、遅れる!とメール打ったくせにぴったり到着することができセーフセーフとか言いつついざ新境地へ!

途中、難関(友人Tが変な坂があったんですけど、そっちに行きたいと言い出したので・・・(どんな難関)に巡り合いつつも、どうにか目印?の小学校を発見!
いやー小学校ってこんなんだっけ?と新しくできている小学校にケチをつけつついざ煌夜の待つ高校へ!
と、その前に。
小学校を見ての感想。
どんな建物でも必ずついてる避難通路。
もちろんちゃんとありました。でもさ、でも、その通路、いくらいつも使わないからって・・・汚すぎ。
普通に、クモの巣大発生。小さいのじゃないの、結構大きいやつ。
手足が長くてもうできれば近寄りたくない。てか、近寄れない。怖くて泣ける。
そんな避難通路。俺、もし火事が起こっても避難できる自信がない。
あんなクモの巣だらけの道通るぐらいなら危険を冒してでも普通の道通って逃げるよ俺(どんだけ
ホント恐ろしすぎる。掃除しろ!

まぁまぁそんなクモの巣だらけの(新しいはずなんだが・・・)小学校を乗り越え?いざ高校へ!

で、高校・・・さすが新築。
もはや学校というよりなんかの会社っぽい(もしくはデパートとか
すっげーさっすが新築!(関係あるのか
海も近いし、グランドふざけんなよってぐらい広いし、校舎なんてプチ迷路だし!(魅力
渡り廊下あるし、上靴はかないってのはまぁ、便利・・・かな(汚くなるけど
屋上っぽいとこあるし!

なんつうかうらやましすぎる。
い、いいなっ!
てか、後で見たけど、部活棟凄すぎる。シャワー室とか普通にあったよ今畜生。
でも煌夜曰く、地震が着たら終わりらしい。だって埋立地だもの。
どうする新築。ここは地震大国だ。てか、それぐらいわかってんなら何かしら対策は立ててそうだが、なんかちょっと怖いな。

まぁ到着後、そこそこの感想を述べつついざ煌夜の待つ美術室へ!
でも、さっき上で書いたように、校舎がプチ迷路状態。まず、階段が見つからない
美術室4階なのに!
え、ちょ。何このダンジョン!?(違

しかも、ようやく見つけた階段も、結局遠回りだそうで・・・
チーキショーウorz

あ、そういえば。美術室が凄い良かった。自然の光がさんさんと降り注ぐらしく、電気つけなくても凄い明るい。いいなー

とりあえずそこでしばらく話して、当番が終わったらしく煌夜と一緒に三人でその辺をぶらぶら。

人工芝生の上には世界地図(を描いている)らしい物体が散乱していることにTと一緒に
「上からみなきゃわかんねぇよなー」
と全てぶち壊しの一言。だって、下から見たんだったらもはや段ボールが散乱してるようにしか見えない。
ちっちゃい子どもが普通にそのうえで遊んでるし。嗚呼、ロシアが・・・

そんなこんなを話しているうちに、煌夜がクラスの模擬店へと当番のために行くらしく、それをTとストーカーしつつ(すんな
模擬店到着。食べ物だしてたんですけど、結構おいしかったです。

とりあえず腹も少し満たされたし、煌夜のお仕事が終わるまでに暇なので、再びその辺をぶらぶらし始める。
最初は目的もなく歩いてたんですけど、渡り廊下に差し掛かったところでどこか聞いたことのある音楽が・・・
あ、これ・・・・
ハガレンのOPだ!(まともな思い出し方はないのか
と、いうことで二人でバンドが演奏しているのが見える場所へと移動。
でも、その演奏・・・わら、笑えるんだけど・・・ちょっと残念曲。
だってさ、ボーカルがベース?もやってるから・・・!
時たまキー確認のために頭マイクから外すから、音がずれまくり・・・
しかも、サビのとこもちゃんと歌えない。いや、サビぐらいちゃんと歌ってあげて。なんかすごい盛り上がらない。

しかも、面白かったので場所をよく見えるとこに移動し、見てると、なんかボーカルの人は凄い盛り上がってるんですけど、観客白けすぎ。
ボーカルの人が手拍子求めても、反応がほぼない。さびしい・・・
でも歌はなかなか(色んな意味で)楽しかったので、来年(行くかわかんないけど)もやってほしいなとちょっと期待。二年だったけど。

とりあえずそれが終わりそうな頃に時間を確認すると、そろそろ煌夜の仕事終了時間だったので、集合場所へと向かったんですけど、アレ。いない。
まぁ、忙しそうだったし。としばらく待つ。でも、15分ぐらいたっても来ない。
あっれ?
まさか・・・まさか・・・ッ!
集合時間聞き間違えフラグ!?
え、まさか。そんなバナナ・・・
しかし、もう数分待てど暮らせど来ない煌夜に完璧フラグが立ちました。
きっと一時間ずれてたんだよ。と、いうことで戻って今度はバザーへ行ってまいりました。

バザーでは、制服が変わったという理由で、前の制服が売りに出されてたり(0円)
普通にブリーフや「大切な人へ贈る」と書いてあった中年女性の下着が売ってあったり(色はど派手な真赤
色々と楽しめました。もう今回の文化祭でテンションが上がった場所ベスト3に入ります。

それぐらい楽しかった・・・
とりあえずそこで、青と黒の鞄を購入し(100円也)いつの間にか遊んでるうちに集合時間になったので急いで集合場所へ戻ったんですけど、
アレ・・・いない・・・
まさか、さらに1時間後とかなんてそんなバナナ。いくらなんでも聞き間違えすぎだろ。

と、言うことで確認に行くと、どうやら当番の人が帰ってこず、しょうがなく仕事をしているとのこと。
お、お疲れ様です・・・

そんなこんなで煌夜が忙しいので、俺とTが初めてのおつかい宜しく煌夜の前売り券を引き換えにいきました。が、ワッフルをもらったとこまでは良かったんですけど、おむすびを取りに行ってビックリ。
メインは天むすらしいんですけど、サブに昆布か梅か・・・
え、そんなのシラナイヨ?選べとか言われても煌夜のだしなー・・・
とりあえず一旦券を返してもらい、なんで握りにサブを選ばせるんだよ!と何故か文句を言いつつ煌夜のとこまで戻り、無事GETできたワッフルは渡して注文聞いて、いざ再び行ってまいりました。

その後は、暇だし腹が減っていたので、となりの模擬店がやっていた焼きそばをかって、青ノリショック(歯についたり、Tのもっさり入れられた青ノリが人工芝生に舞ったり)を受けつつ美味しくいただきました。

そして、ちょうど食べ終わった頃に部活が終わって駆け付けた友人M野(Mだと先生と被るのでちょっと進化)を迎えに行き、三人でぶらぶらしてました。つっても、バンドちょっと見た後煌夜のとこに戻ったんですけどね。

でも、戻ってみると看板がひっくり返してあって、どうやら800個全て完売だそうで・・・
おめでとー!と言いつつ、お昼ごはんを食べてなかったらしい煌夜と一緒に俺は2個目の焼きそばを平らげ(食いすぎ
その間にM野とTはバンドの「カルマ」を聞きに行ってました。

ちょうど食べてひと段落した後に二人が戻ってきたので、すこし暴れつつ(なんで
閉会式が近いとのことで、一旦帰ることにしたんですけど、せっかくなんで煌夜が片付け終わるのを駅の近くの店で時間を潰し、最後は一緒に帰りました。

いやー久しぶりにあのメンバーで過ごして、結構楽しかったです。
体調もアレ以外は完璧だったし!
良い休日でした。勉強してねぇけど(おい

そんなこんなで、今日は疲れたので早めに寝ようと思います。

それでは
 でわでわ

アイタタタタ

2008年11月14日 22時05分23秒 | 引きこもり期
はーい。こんにちは。
お久しぶりすぎて自分のペンネーム何か忘れかけてたたっつんです(今でも微妙に間違ってる
いやいや。今のはちゃんとわかっておきながらナチュラルに↑のを打っただなんてそんなバナナ。ないない(ウソ臭い

まぁ、そんなこんなで久しぶりに参上。
ちなみに、タイトルは今日の一日を振り返っての一言です。や、決して俺の頭がアイタタタな状態になったというわけでは・・・(前からジャン

はーい。というわけで(話ずらした?!
今日の悲しいストーリーを。久しぶりに書いておこうかと。

アイタタタその1
腹痛
掃除の時間にね、最初は真面目にやってたらね、急激に腹痛が襲ってきやがりまして。現在進行形で痛いです。
最初は原因不明だったんですけど、M尾ティーチャー(部活顧問兼保健室勤務)には
M「紗月さんは食生活が悪すぎる!ちゃんと野菜食べてる!?」
と怒られ、さらには部活時にギュッと内臓出んじゃねぇのこれ?というぐらい締める袴を履かなくてもいいかと聞けば
M「ダメ。絶対穿け
と念を押され・・・(結局締めました
部活中もちょっとちくちくしだして軽く死ねました。

アイタタタその2
昼食時
今日は魅力に負けて「今日の定食」さっき2回ほど普通に”停職”って打ってた!なんかその日の停職者みたいで嫌過ぎる!(はいはい
まぁそんな余談は置いといて。
で、ちょっとわくわくしながら頼んだ定食。内容は
ラーメン・チャーハン・リンゴ2・海藻サラダ
でしたー
そして、最初に海藻サラダ片付けようかと思ったんです。
が、ミーシャとラッコにさすがにドレッシングいるんじゃない?と聞かれたんですけど、俺はサラダ系にはドレッシングをかけずにそのまま美味しくいただく派だぜ!とか勢いよく言って、一口パクリ。
で、
紗「ふぉれっふぃんぐーー!!!!!!!!(訳:ドレッシング―!!!!」
とダッシュでポン酢を取りに行ってまいりました。

案外、海藻類そのままって・・・辛かった・・・orz(当たり前だ

そんなアイタタタとはなんにも関係ないお話・・・(強いて言うなら頭があいたt(強制終了


アイタタタその3
再び話が戻って部活時
技で、四数というのをやっていた際。
晶がわからなかったところをM尾ティーチャーが俺を使って実際にやってみせてたんですよね。でも、四数て結構痛い技なんです。神経を思いっきり抑えるようなもんですから・・・
で、やられまくっていってーとか思ってるとき、先生が最後にってことで
M「極めないから」
と言ってまた実習再び。
まぁ、確かに最初は痛くなかったんですけどね。でも途中で、こうすれば起き上がれないでしょ?って話に入った時、実際にやってみた的な感じで起き上がろうとすればM尾ティーチャー容赦なし。全力で潰しにかかられました
け、結構今のは効いたぜM尾ティーチャー(がくっ(死んだ



そんなこんなで、今日は体を酷使しまくった日でした―痛いのなんの。
でも今週は煌夜ンとこで文化の祭りがあるんだぜ。略して文化祭(最初からそう言え

楽しみにしつつ、傷をいやそうと思います。

それでは
 でわでわー!

p.s
これは、14日に投稿したやつなんですけど、上手くできてなかったっぽいので再投稿したものです。
内容ふるいです。

2

2008年11月08日 23時15分34秒 | 引きこもり期
この一つの数字には何かと運命を感じます。
なぜなら、俺が再び我慢できなかった日数と、今日食べたご飯の回数と、飯買いに行ってこけそうになった回数と、ここ数日間吐いた回数と、これ打ってるとき出たくしゃみの回数。

ここまで来ると、運命というより腐れ縁。なんだよお前。
俺に何の恨みが

て、いうか。
色々な意味でなんか限界っぽいッス。
腹痛も片頭痛もするし。風邪か?(ヤバイ

まぁ、風邪ならこの3連休に治・・・るといいな!(希望?
次ぎあうときマスクつけてたら・・・ゴメンね☆

でわでわ
 そろそろ臨界点突破しそうなんで(何が


我慢できた日にち

2008年11月05日 20時29分02秒 | 引きこもり期
2日
えぇ、わかってます。所詮俺は我慢すると言ったら我慢ができない奴だってね!(おい

HAHAHA
うん。そうだよね!皆知ってるよね!
と信じつつスルースルー(マテ

今日は、NとかNとかNの約束を果たすため、参上いたしました(ほとんど一つじゃん

で、ついでにテスト投稿させてもらおうかt(ついで!?

まぁ、これが本題の物です。
見れるといいなー(人事



さてさて。どうせ映ってねーンだろとか思ったので、一応うp

みれるといーなー(まだ言うか


それでは
 でわでわ

あ、持ってたらゴメンネ☆

ヒッキーになります

2008年11月03日 17時05分53秒 | 引きこもり期
て、いうか。俺は貝に・・・
      貝になるよッ!!(何

はい、こんにちは。
最近・・・てか、ある日よりちょっとトラブル・・的なことがあり、なんか全てが分からなくなってきている紗月です。
もう、ぶっちゃけわけわかんないです。
今なら俺、地球滅びても文句はない(おい
こい彗星!ていうか隕石!(おちつけ

そんなこんなで、上を見ればわかると思いますが、それぐらい今頭がラリッてます。変です。おかしいです。
・・・まぁ、前から変ですが

今日の紗月は変に磨きをかけて帰ってまいりました。ただいま!(帰ってくんな

まー・・おふざけは置いといて。
なんかいっつもならすぐにポーンと復活できるんですけど、どうにもこうにもならなくて・・・
あーちょ、マジやべぇどうしよう。
昨日煌夜とも話付けたんだけどなー今日行っただけで脆く崩れるとは・・・
け、建築が甘かったのか・・・(関係ねぇ

・・・シリアスムードでもおふざけが入ってくるのは悲しい性・・
でも、まだふざける気力は残ってるので、きっとしばらくすれば治るかな!(マテ

まぁ、結局理由は闇の中へと葬られ、紗月は二つの壁に閉じこもる貝になります。
なんで、このブログはすいませんが、しばらく休止します。
つってもまぁ更新できればします。いつもと全く変わりがありませんね。

後、バトン以外全部消したのはいろいろ理由があったりなかったりなんですけど(どっちだよ
少々こちらの事情により消してます。バトンは・・・まぁ、やりたいときだってあるし!ってことで残してます。
すんげー勝手な理由です。
ついでに、パスワードかけてる奴も生きてます。
決してめ、めんどくさいってわけではナインダヨ?(目が泳いでる

・・・まぁそんなこんなでしばらく引きこもり生活をエンジョイしようかと・・
なんで、すいませんがしばらく携帯メールは送ってあげないでください。
いや、ここで注意するほど毎日来てるってことはないんですけどね?
orz

まぁ、そんなこんなでしばらくこれで行きます。
帰って来る予定としては、12月頃には復帰しようと思ってます。
もしかしたらそれよりも早いかもしれないし、遅いかもしれませんが、アレですよ。予定は未定って言いますs(守れ、それぐらい

それでは、
この変なブログを見てくださってる皆さん。
俺なんかと一緒にいてくれてる皆。
結構心配かけた皆。
しばらくこのブログとさようならです。
俺のことなんで、絶対帰ってくると思います。
待っててやるよという優しい方は立ち直るまで待っててあげてください。

12月まで。
 でわでわ

p.s ラッ子へ
まぁ、そんな理由です(わかんねーよ
今日、帰りに言ったのは感情がちょっとコントロールできなくて言ったことなんであんま気にしないでください。
なんか、結構思い返すと酷いこと言ったかなーって・・・
ホントすいませんでした。
でも、もしかしたら今回一番被害を食らうのはもしかしたらラッコかもしれないので、俺の言葉は本気3割で聞いて、それ以外は聞かない方が良いかもしれません。
そんな奴です。俺は。
らっこには言ったかどうか覚えてないんですけど、まぁ中学の時色々にあって、今ちょうど時期と今現在の状況が似てるところがあるんです。
それで少し暗い感じになってるわけなのです。
まぁほっといてもそのうち治ると思うので、別にほっといてくれても構いません。寂しくなったらきっとそのうち寄って来ると思うんで(投げ槍

まぁ、ほんと今日はすいませんでした。
それでは


45更新