goo blog サービス終了のお知らせ 

おれの日常

結構色々やらかしながら生きてる。
しょうがないよだって人間だもn(ry

奇跡の出会い

2010年10月04日 21時32分23秒 | Weblog
いや、実は会えると思って立ってたんだけどね←←

はーい、こんにちは。
この日に一回を基本とした(注:たいてい守ってない)ブログではかなり珍しい、日に三度目の投稿しに来た紗月です。今日は記念日だね!!←←

なんとー本日はー
久しぶりにカイリにあってきました―!!いえーい!!

出会ってからは、カイリにストー…じゃなくてついていって、色々しょっぴんぐとやらを楽しみました。女の子のしょっぴんぐなんてほとんど初めてだ←←
なかなか一人じゃ目もくれないていうか存在すら認識できないような店にも行ったので、楽しかったです。あるものすべてが何する道具か認識できなかったのはともかくとして。

その後はフラフラしてバーガー食っておしゃべりして帰ったよー!いやぁたまには誰かに愚痴聞いてもらわないと人間ダメですね!色々たまって死にそうですよ!

本日はほんとにカイリあざっしたー!また遊びたい!でもその前にバイト…ッ!!

未だにバイト先から面接決めの連絡がきません。金曜日に担当の人がお客さんの相手をしているからと言われたから待ち続けているが、当初5~10分後にかかるはずの電話がなんで50時間以上かかってんだ。いやがらせか。それともなにか、そっちとこっちじゃ時間の流れが違うのか。

とりあえずオブラートの存在理由を見出してほしい友人から送られてきたバイト先にも電話しなきゃいけないし、明日はちゃんとタウンワーク持って帰って電話してバイト決めるんだ!!

それでは
 でわでわ

ロッカー欲しい

2010年10月04日 07時47分16秒 | Weblog
どうもこんにちは。電車の中で面白いぐらい襲われる吐き気に、最近これ乗り物酔いしてるだけじゃねぇの?とか思いはじめた紗月です。吐きそう。

いやーそれにしても寒くなってきましたね!
正直行きの自転車がクソ寒くてちょっと厚着しようかと思ってるんですけど、チャリ降りたら暑いんだよねどうしろと!!

まぁ伊達に中高あわせて六年間体育の時は半袖貫き通してないですからね、いざって時には気合いでなんとかなると信じてる。←←


あ、それと最近チャリをよいせよいせとこいでたら、クソ狭い歩道に新婚なのかカップルなのかわからないけど二人が手を繋いで仲良く歩いているのをよく見かけます。
そのへんで見るだけなら、うんうん微笑ましいなぁとか適当なこと思うんですが、先程も書きましたが道がね、わりと狭い場所なんですよね。

手ェ繋ぐのはいいけどそんな狭い道二人仲良く並んで歩いてりゃ、チャリが通れるわけもなく、車道出ようにも歩道と車道わける柵?が邪魔して出れず、かといって最初から出て車道走行するには車道も狭くてなおかつ交通量が多い。

もうお手上げ状態です。助けてドラえもん!

それでは
なんやかんやでブログ更新してたら駅ついたのでこれで

でわでわ

秋の虫祭

2010年10月03日 00時56分29秒 | Weblog
蚊が二匹と蜘蛛っぽいの一匹をわずか十五分たらずの間に殺った。

どうも携帯からこんにちは更新率が毎度極端なことに定評のある紗月です。
蚊うぜぇ

ていうかさっきから右耳ばっか狙いやがってプーンって高音が無茶苦茶耳障りなんだよ!

つーかなんで音ゲーしてるときに狙ってやってくるんだ嫌がらせか。最高点狙ってたのに。
そしてもう一匹も本を読んでたらいいタイミングできやがった。本にはりつくな。


なんでこんなついてないんだ
とりあえず蚊滅べ

そしてさっきから頬骨?らへんが謎の痛みを訴えてんだけどなにこれ。もしかして歯にちかいからって虫歯とかじゃないよね信じてる。

まったく踏んだり蹴ったりとはまさにこのことですね
なんで今日は大人しく寝ようと思います。1時すぎてるし


ではでは

た~まや~

2010年10月01日 23時45分38秒 | Weblog
今日はちょっと季節外れの花火してきたぜ!!!

はーい、こんにちは。
本日は先輩方に誘われて学校付近の河川敷にて盛大に花火をしてきた紗月です。
色々パンパン言わせて騒いでたから近所に迷惑がかかるんでは…ッと思ったけど、ご近所さんは結構大きい道路を挟んだ向う側だったので遠慮なしに騒いだ←←

いやーこんな季節でもやっぱ花火は楽しいですよね!
今回は豪華にも打ち上げがいくつかあったので、テンションが上がりまくりだった。ひゃっほぅおーーーい!!!!みたいな。
しかも、夢のロケット花火もあった。ロケット花火は男のロマン←

まずは先輩が投げつけたねずみ花火から始まり、ロケット花火を並べてひたすら点火して遊んでました。ちなみに、ロケット花火総数150本に対して、おれは性格には分りませんが恐らくその中の120~130本ぐらいには点火時関与していると思われます(真顔
ロケット花火は男のろm(強制終了

ていうか途中から着火マンが使えなかったのでロケット花火の点火も打ち上げ花火の点火も全て他の花火で行いました。まぁ、ロケット花火の中に入ってた着火専用線香なんてものがありましたが、派手に点火しないから端から使わなかったけどな!←

その後は飛ぶ花火を先輩があちらこちらに投げたり、一人の男子が爆竹をギリギリまで素手で持ってるのがいいんだとか言いだして爆竹に火をつけてギリギリまで手を離さなかったり、盛大に打ち上げ花火を打ち上げて、わーいって他の人と楽しんでたら、一人の男子が「打ち上げがあるよ」って超おっとりいった瞬間、え?と思ってたら真横で打ち上げ花火を打ち上げやがって本気で驚いた。
そのあと「ちょ!あっぶね!」と文句言ったら、
「だから打ち上げあるよっていったじゃん」と言われた。そういうのは「よう元気?」という感じの口調で言うべきではないと思うんだ。おっとりだった。挨拶するぐらいおっとりだった。どういうことだ。

他にも先輩達がたき火しだしてあったけーと思ってたき火の近くに居たら他の先輩がそのたき火の中に残ってたねずみ花火全部入れやがった。おかげではじけまくってちょっと危なかった。

と、まぁ筒花火に背中をすこし焼かれそうになったりと色々ありましたが馬鹿騒ぎができてなかなか楽しかったです。
途中で男子連中が一人を脱がしてたり、逃走した男子をみんなでおっかけたり、コ○ンのテーマソングを歌いながら一人を取り囲んでたのは正直怖かった。特に最後のが。

ガチで一人が一瞬とは言えパンツも脱いでたので、あぁ、これ通報されたら一発だな…と思いました。未成年いるのに置いてある飲み物ほとんどが酒だったし。

あ、あと先輩が最後に線香花火やってて、
先「あ、線香花火やる?まだあるよ」
紗「いや、おれの最後の締めはもうロケット打ち上げたんで」
先「豪快だね」
と言われた。最後の締めが線香花火なんて、ロケット花火があるのにもったいない←

そんなこんなで、本日はたのしい日をおくりました。ゆうて書いてるうちに日をまたぎそうになってんですがね。
あ、あとすこし話がそれますが、暗くてよく見えなかったけど先輩かと思って話しかけたらまさかの同級生が何人も居て、その中にヤビメンを知る人物を発見した。びっくりした。

それでは!
今日はもう寝るぜ!!

 でわでわ

\アーッ!!/

2010年09月30日 19時33分11秒 | Weblog
ヘッドホン折れた。

はーい、こんにちは。
今日学校よし行くぞ―とヘッドホン付けた瞬間右のヘッドホンが根元の方からボッキンしました紗月です。
今日は雨のためバスで行くことになったため、
紗「え、ちょっ、おまっ…後4分…ッ!!!」
という状況に陥りました紗月です。ちなみにタイトルはヘッドホンの叫びじゃなくておれの叫び。

なんで、こんな日に限ってお前折れるんだよ…ッ!タイミング悪いよ!!

とりあえず、折れて片方が離別したこと以外まだ全然使えるのが悔しかったので家に帰ってからセロハンで応急処置をいたしました。まだ使えるので家用に。

ほんと、てめぇなんで折れるんだよ意味わかんないよ。
ちなみに本日のお供のイヤホンは家になんとかあったイヤホンを持って行きました。ちなみに電子辞書についてた安物です。

行きとか帰りとか音楽聴きながらじゃないと落ち着かないおれにとってヘッドホンの損壊はすごい痛い。でもなぜか今日は行きに中学の友人にあって、帰りは大学の友達が一緒に途中まで帰ってくれたので実はそんなに必要なかったっていう\(^p^)/
ついてるのかついてないのかわからない日でした。

あ、それとずいぶん前の「ネタがネタを呼ぶ」(タイトルうろ覚え)の日ですが、後で思い出したんですが行きの電車でどっかの馬鹿がまた遮断機折りやがった。おかげで15分遅れた。

ていうか遮断機バッキンバッキン折るなし。あれ数万かかるんだろ。
まあ折った犯人がご丁寧にその場にとどまっているとは思えませんがね!!

それでは
 でわでわ

ネタとネタは呼び合う

2010年09月27日 19時28分29秒 | Weblog
はーいどうもこんにちは。
いっつも書くことないくせになぜか今日にガッツリネタが集中してなんなんだこのやろうとか思ってる紗月です。なぜ他の日にはなかったし。

さて、本日のネタその1ですが。
まず今日帰りにカイリに逢いましたー!!イエア―――!!!!
一瞬誰かわかんなくて真顔で誰コイツって思ったのは内緒だぜイエア―――!!!←←

その日ヤビメンと一緒にアルパに行ってきたので、せっかくだから誘ってみたけどバイトが入ってたそうなので遊べませんでした。ちぇー
だがそんな一日バイトが入ったぐらいじゃ諦めませんよえぇもちろん!!
いつかまたみんなで遊ぶ日を設けて見せるんだからね!!←

とりあえずしばらく懐かしメンバーでの会話、というか新作ポケ○ンの話しで盛り上がってた。未だ脳みその中が○カチュウ版時代のおれにとっては、最近のポケ○ンってハイテクだな…と思わされました。
あと噂のNを見てきました。イケメンすぎてどうしようかと思った。

惜しくも一緒に居られた時間は短かったんですけど、楽しかったです。

ぜってぇいつかみんな呼んで遊ぶんだ←

で、本日のネタ二つ目ー
これはヤビメンと一緒にゲーセンで音ゲーしてる時だったんですけど、なんかやけにうるさい音が聞こえるなー小さい子が乗る感じの遊具の音か?とずっと思ってたんですけど、実は火災報知機が鳴っていたって言う。
ゲームで遊んでたら店員がやってきて、後でまた(金は店もちで)やらしてあげるから今はゆっくり落ち着いて避難してーと言われたので、とりあえず非難することに。

うわー訓練みたいだよね!懐かしい!と一人はしゃいでた紗月でした。いや、ほんとああいうのってちょっとわくわくするよね!あれ、しない?

しばらくたって、どうやら誤報だと言うことが分かったのでまたゲーセン戻って店員捕まえてゲームしました。
その時自信ないって言ってたゲームをヤビメンがクリアしてて、おれもそれにあやかろうと思ったけど見事打ち砕けました。ですよねー

その後久しぶりにやった太鼓の達人でまたもトラブルが発生して、今日のアンラッキーアイテムは音ゲーだね。と話をしてました。ヤビメンの。


本日のネタ?みっつめー
普通にドジった。
今日サンダルで来てたんですけど、雨がどんどん入ってくるし床濡れてるから出入り口で何度も滑るし。
怖かった。超怖かった。

穿きやすいからって夏の間ずっとはいてたせいで靴底のライフはすでに0でした。あぶねー

もう二度と雨の日穿いていかないことを決意した。
ていうか今日突然の雨により自転車を駅に置いて帰るしかなかった…明日の朝どうしよう。


と、まぁこんなかんじです。
例えみっつしかなくね?と思えても、ただでさえネタのない紗月ですからこれでも十分あるほうなんです。ていうか全然関係ないけど雨降ってるから寒い。

それでは
 でわでわ

食欲をそぐ刺激臭に、ソースの存在を惨殺する味

2010年09月24日 20時37分48秒 | Weblog
後味は最悪で、現在進行形で吐き気を発動中
もはや呪いレベル

はーい、こんにちは。
今日は奇跡的な出会いを果たしたヤビメンとマッ○に行ったりデパート的な何かに連れて(浚って)行ったりした紗月です。
いやぁ楽しかった。

で、帰り道遅くなる―と電話したら、今日は母さん達がまたも創作料理をするとのことで、なんか適当にソース買ってきたらスパゲティ食えるよ。と聞いて、嬉々としながら帰ったのに、まさかそのスパゲティに鼻と喉から食道にかけてと胃をやられると思いませんでした。死にそう。

ていうか母さんのつくった創作料理もわりと危険な香りがしたので、これどっちくっても行きつく先は同じか…つれぇ…
と、大三の選択肢ご飯を選ばなかったおれ馬鹿野郎と只今激しく後悔中。麺類好きなんだものしょうがないじゃない。

とりあえず明日残った麺でスパゲティ二杯目食うぜ!とか思ってたけど、無理。アレ無理。
食べた後カルボナーラにあるまじき舌のピリピリする感じがあった時に既に戦意喪失しました。降参。

まァ明日母さんが片付けてくれるらしいので、どうにかなるとして…
ほんと、夜ごはん楽しみで帰っただけあって、この結果は酷い。あまりに酷い。

あとでなんか口直しに食べたいと思います。うっ…吐きそうだよう…

それでは
 でわでわ

びっぐさいず

2010年09月23日 17時01分47秒 | Weblog
この間親がどっかデカイスーパーに行った記念にお土産として買って帰ってくれたポテチ。
誰もデカイスーパーに行ったからと言って同じくデカイポテチを買ってきてくれとは言ってない。

ちなみに写真の隣に置いてある雑誌は良い子のジャ○プ。その辺にあったので採用。

ポテチはいつか来るみんなで騒ぐ時の「持ってきたぜ!」「うわぁアレか!!」のためにとっておこうと思います。ていうかアレ一人で食いきれる自信がない。一度あけても絶対途中で飽きるもの!無理臭い!!

というわけで誰か賞味期限の来年の1月2日までには食べましょう。じゃなかった。遊びましょう。
お泊まりしたいよお泊まり!!
夜ごはんはどっかで食べて、風呂はどうにかするとして、お泊まりしたい!!
夜中これずっと食べてたらなんか呪われそうな気もするけど!じゃがいもに!!

DVD観賞会とかもいいな…お勧めのDVD持ってくぜ。

そんなこんなで、誰か面白そうな案募集中ということで。

それでは!
 でわでわー

鼻水とまんねェ

2010年09月18日 20時55分47秒 | Weblog
さっきからズルズルズルズル
鼻水が止まらないんだがどういうことだ。昨日ベッドに上がるのめんどくさいからって床で寝たせいか←
それとも布団が見つからなくてバスタオル一枚腹にかけただけなのが悪かったのか、寝巻の上が迷子だったからってズボンしか穿かずに寝たせいか。

はーい、こんにちは。
タイトル通り鼻水とまんなくてさっきからずるずる泣いてる人みたいになってる紗月です。ていうか鼻水たれそうなときに限ってタイミングよく出てきたくしゃみしたら悲劇が起きた。

もうね、そろそろ寒くなって来てんだっつーのにね、床でほぼ下着姿で寝るなって話ですね。
いやー昨日の夜は寒かった←←

でも未だに半袖半ズボンの夏パジャマで十分過ごせる気温だと思うんだ。
ていうかいつぞやの冬は冬ものパジャマが乾かなくて夏物パジャマで寝たけど意外とどうってことなかったからまだセーフラインだと思っている。

そういえば。
最近地味にネットに落ちてる脱出ゲームとかパズルとかたまにはタイピングとかやってるんですけど、パズルは良いんですよ。例え白ピースの山だろうがネット出やる限り障害にはならないし。むしろ楽だし。
タイピングも自分のタイピング力が落ちてるヤベーって思うだけで、まぁなんとかなるって信じてるからいいんですけど…

最近見つけた脱出ゲーム。前々から友達がやってて楽しいよっていうからやってみたくてやってみたんですけど、謎解き好きで、途中までは確かに楽しんでんだけど、一向に脱出できる気配ねェっていうか意味がわからなくなってくるっていう…
アイテム見つけるだけ見つけて、開けれるところはあけて、あれ…次どうすりゃいいんだ…?状態。完全に行き詰っている。
元よりクリックしまくる根性がないおれにとって脱出ゲームは不向きなのか、ただ単におれの可哀そうな脳みその可哀そうっぷりが発揮されているだけなのか………両方か。

いや、確かに新しいアイテム見つけてカチカチするのは楽しいんですけど、なんだろう…何がダメなんだろう…
とりあえず見つけたサイトさんの脱出ゲーム、小規模のミニゲーム的な奴ならクリア出来たけど、メインっぽいのは全く…
完全に脱出できずに未だその中でうろついてる紗月です。誰かこんなお馬鹿にでもできそうな脱出ゲーム教えてくれ。
どうすれば脱出できますか←←

それでは
 でわでわ

腹がいっぱいになると眠くなる

2010年09月17日 16時41分37秒 | Weblog
はーい、こんにちは。
日付上今日をもって夏休みが終わった紗月です。
といってもいつにもましてごろごろしてただけですがね!!←

ていうか今日、お昼御飯食べる前に昼寝しちゃいまして…
朝ごはんでもおなかいっぱいになると眠くなっちゃいますよね。なんか。

それで昼寝してたんですけど、起きたらまさかの3時50分っていう…
夕方になってたっていうね!
ほんとは昼飯めんどくさかったんで食べるのやめようと思ったんですけどご飯を片付けなければ怒られてしまうのは目に見えてたのでガッツリ先ほどどんぶり一杯分のご飯を片付けてきました。あーおなかいっぱい。

若干夜飯入らないかもしれないと心配はありますが、まぁ夏バテも無事解消されてきて食欲も戻りつつあるので大丈夫だろうと自分の胃袋を信じてオヤツタイムに入ろうと思います←←

いやほんと、食欲がウソみたいになかった時期は、風邪でも飯は(さすがに粥だったけど)食べてたぐらいだからすごい心配になりましたね。体重は減ったけど。あ…待てよこれってつまりあれか。普段が食い過ぎってやつか。

まァともかく食欲が無事復活しつつあるので、また増えると思います。でも正直ほんと筋肉もだるっだるに落ちているので筋肉つけなければ…
がんばるぞー
とりあえず自転車直そう。

それではー 
 休みの日ってネタがまったくと言っていいほどなくて困る。
でわでわ

過ごしやすい季節となってきました。

2010年09月15日 18時38分44秒 | Weblog
この時期って好きだ。
高校は部活がえり、ちょっとうす暗くなってきて肌寒い風を切りながら猛ダッシュでチャリこいだものだ。
いや、それが例え夏でも冬でも春でもチャリはいつでもダッシュ状態でしたけどね。
そして中学時代は夜空を眺めながらフラフラ歩いて一週間にだいたい軽く2~3回は轢かれかけてた←←

でもこの時期って好きです。昼じゃなくて、早朝とか夜中とかが特に。鈴虫うぜぇとか思ってるけど。

はーい、こんにちは。
風が涼しいので自然のクーラーじゃー!とか思って寝てたら、まさかの外から聞こえるチェーンソーのような騒音に起こされた紗月です。最悪の目覚めだ。

もっと最悪なのは、寝起き最高潮に不機嫌のおれはうるさいんじゃボケェ!!と窓開けて叫びそうになったことです。いや、直前に(窓開けたとこで)思いとどまりましたが(目が覚めた

いやでもほんと、過ごしやすい季節になった。
これで夜はぐっすり熟睡できるぞー!

それでは
 でわでわ

久しぶりの学校行ってきた

2010年09月14日 18時03分09秒 | Weblog
そんで成績表受け取ってきたぜ。
他は郵送されるのになんでうちだけ手渡しなんだ意味がわからん。

はーい、こんにちは。
久しぶりに外に出て太陽がまぶしい紗月です。別に引きこもりってわけじゃ…もごもご

でも久しぶりの奴らにあえてよかった。
お前生きてたのかって思わず言いたくなる人もいたので←

で、気になる成績表なんですが、手渡しなんだからなんかあるのかなドキドキ!と思ってたのに特になんもなしでチューター(担任)がぺらい紙を出席番号順にひょいひょい渡しただけだった。おれの期待を返せ。ていうか郵送しろ。

ちなみに中身は秀と優の割合が5:6という、おれの成績表としては頑張ったで賞が送られても良いぐらいよかった。5段階評価で言えばだいたいが4か5。
やったじゃん!がんばったじゃんおれ!!と思ったけど、そんなか浮き出て見える可(ギリセーフ)があったので、えーなんだよ。と思ったら英語だった。で す よ ね。

ついでに言いたかないが午前終わりの日に3時間ほど残ってまで受けた日本史も可だった。もう二度と取らないと心に誓った。ていうかその日さすがに昼飯一人で食べるの嫌だったからヤビメンにお願いして一緒に食べてもらってた日だったのに!
もうなんていうか申し訳ない。可で。
いや、一応単位は取れてんだけどね。確かにあのテストの悲惨さで単位を取れたのは奇跡に近いから、これでも文句を言ってはいけないのだろうがなんかね。こうね、やりきれないものもあるっていうかね。ほんと、悔しいなー…

さらについでに余計なことを言うならば、秀が多いぜきゃっふーい!!とか言ってるけど、その秀のほとんどが共通科目といっておれが完璧好みで選んだ科目ばかりです。
きちんと学ばなければいけない必修の中で秀があるのなんて1個だけですからね!オワタ!!

まァいいのです。いいのです。

それと、今日は後期の授業決めしてきました。
その中でものすっごい取りたい授業があったんですけど、残念ながら必修と被ってしまった…
すごい受けたかったんですがね…なんかね…必修が…

くだらない事ですがどれぐらいおれがその授業を受けたいかというと、諦めきれずにその授業の中でも受けたい二時間だけは必修サボってその授業に出たいと言うぐらい。
心理学生が明らかに言語学生の授業に出て何が悪い←←

ちくしょう…ッ!!必修め!
誰のせいで金曜日3コマ終わりと思いきや4コマ目まで残らなきゃいけないと思ってんだだこのやろう!!

金曜4コマ目までとか凹む。
でもその前の水曜は午後始まりで次の木曜は午前終わりなので文句は言えないのかもしれない。

あ。というか途中先生がこの授業は二年になったら取れないから取っておいたほうがいいよ~って言ってた授業名が最初から最後まで読み間違えててどうしようかと思った。噴いた。

でもまァ誰だって間違えるよね。あえて難しい読み方してんだもんよ…紛らわしい。

そして先生の言葉に騙されてその授業を取った人たちにそっとその授業の実態を話したら先生そんな事いってなかったじゃん!と言っておりました。いやまぁ言わないだろうな。
毎回授業ごとにレポート書くとかおれなら取らないって。

とりあえず前期犠牲になったヤビメンに感謝の電波を送るとともに、木曜2コマ目必修なくてもしあの授業を取るなら8,9回目の内容をおれにも詳しく教えてくれ。授業は授業名でも内容見ても絶対わかるから。お前なら絶対わかるから(大事なことなので以下略

それと、スポーツは抽選の奴ですがC取りました。
受かったらスキーに二泊三日で行ってくるよ!楽しみだな!!

それでは 
 でわでわー

怖い夢見た。

2010年09月13日 11時37分37秒 | Weblog
真っ白いガリガリゾンビに狙われる夢見た。ちょうこわかった。

でも、その後なんとか二度寝した後に見たのが幽霊の話ってどういうことだ。そんなにおれに睡眠を取らせたくないのかこの脳みそは!!溶けろ!!←

はーい、こんにちは。
昨日はひたすらベッドで恐怖に駆られながらごろごろしてたことしか記憶にない紗月です。
昼間は幽霊?居るわけないじゃん科学的にもさ~(笑)
とか言ってるくせに夜中はチキンな紗月です。だって夜ってなんか怖い。

とりあえず、昨日はなぜか幽霊の夢を見ました。
といっても、幽霊を狩る話しでした。
しかもシビレ罠とか張ってたあたりもう夢までモンハンに浸食されてますよ恐ろしい!
ハッ!これが噂の職業病…!!←

まぁそんなこんなで昨日はものすごい変な夢を見ました。
幽霊狩りに行く途中、っていうかそもそもパーティーメンバーが おれ、ヤビメン という時点でチョイスおかしくね?とか思ったおれはきっと悪くない。

しかも幽霊っつってもやっぱ飛竜の霊とか言ってる時点ですでにモンハン。
もうここまできたらゲーム気分ですよね。あんまり怖くない。
というか出てきた飛竜の霊よりも、なぜか狩りに行く道中でたびたび出会う心理学科のゴッドマザーの方が怖かった。

と、まぁ明日学校なのに嫌な夢見ました。
明日先生の顔見たら思いだしそうだ。最悪だ。

それでは。明日からの学校に備えて今日はいつもよりごろごろしようと思います。

でわでわー

母校訪問

2010年09月10日 23時19分58秒 | Weblog
行ってきた。

はーい、こんにちは。
今日は懐かしの母校に行ってきた紗月です!!
その時とある日の稽古が、実は冗談交じりに「寸止め稽古やるよ~」と言われたのにも関わらず、それを真剣に受け止めたおれ(単純)とその他部員(良い人)が「どこですか?」って言ってたことが発覚しました。
冗談…だと…?

初耳ですけど何か!!

というかその後も実は一回本気で冗談のつもりで新一年の前で稽古しようかって言われて、「どこでやりますか」って聞き返した時は、「(あ…信じた)」と思っていたらしい。ナンテコッタイ!!

いや、でもM先生ならやると思うじゃない。たぶん。

それと、ついでに合宿がお化け出そうで超怖かったです。って話をした時、
俺「死ぬほど怖かったんです」
H先生「紗月さんって意外と怖がりなんだね」
ヤ「いや、コイツ結構怖がりですよ」
俺「超チキンですよ」
H先生「いや、でもカイリなら泣いてる」
俺・ヤビメ「「あー…」」
という話しになったり、

H「カイリは怖くなったらどんどん追い込まれるタイプで、紗月は怖くなったら噛みつくタイプだよね」(混乱しすぎて、何かが一周して殺られる前に殺ったる!!(逃げ腰)タイプ
俺「いやー性格出ますよねー」
ヤ「出すぎだよ」
という話しになったりしました。

ちなみに他の人は、恐怖に出会った場合
ミーシャ:怖がる人をなだめ役もしくは傍観希望
ルル:怖がる人を見てひたすら笑う
ヤビメ:怖がる人を見て笑って、さらに怖がらせて追い詰めるタイプ
正直一番タチが悪い

お化け屋敷とか行く時は、ぜひともヤビメを犠牲にしてから行くのも手だと思いました。

とりあえず、おれは恐怖にかられすぎて混乱すると手が出るタイプらしいです。お化け屋敷は気をつけよう。

それでは
 でわでわ