Because I'm a surfer

サーファーだもの、しょうがない…。
「最高でしょう!」そんな波乗り人間特有の超ポジティブ思考コラム

Monica Zetterlund with Bill Evans.

2010-05-20 16:00:00 | 音楽
冒頭に出てくるモニカの小さなウインクが

なんともいえず魅力的です。

それにしても何故、ジャズのジャケットのデザイン、

タイトル、映像、どれをとっても御洒落なのでしょう?

手前にエバンスの横顔、奥に煙草を手に歌うモニカ、

その横にエディ・ゴメスがベースを弾く手が…。

どれをとっても完璧なフレーミングです。

昨日、HOALENの社長、エリックさんと撮影した時も

同じような話が出たのですが、

登場する人物が多ければ多いほど

画格を整理するのは難しいものなのです。

約45年の年月が過ぎた今も、

本物は古くはならないのですね、きっと。

映像は埋め込み禁止になっているようなので

YOUTUBEから是非見てください!







Hoalen Contest Family

2010-05-20 12:00:00 | サーフィン




同じくHOALEN http://www.hoalen.com/のアンバサダーに選ばれた

メイちゃんとのポートレイト@七里ガ浜。

「もっと目を大きく開けて!」

とオーナー兼カメラマンのエリックさんから指示が…。

ハイ、おっしゃることはわかるのですが、

もって生まれた目の形だから無理だって!

オリエンタルの切れ長の目の型を

「アーモンド形」と表現することがありますが、

アーモンドを通り越して「柿の種」ですね、ガクッ。

「白眼が見えない」とエリックさんはボヤいてましたが、

黒眼しか見えませんね、確かに…。


で、このHOALENはフランスにおいて

ファミリーで気軽に参加できる、

ゆる~いコンテストを開催しています。

以下がそのYOUTUBEの映像なのですが、

フランスだけあって参加者がみんな御洒落です。

ビーチに置かれたテーブルにも

さり気なく赤いクロスがかけられたりして。

ワタシたちも見習たいものですね。





SUP & YOGA

2010-05-20 08:50:17 | スタンドアップ
最近、スタンドアップスクールを始める前、

そして終わった後にヨガを取り入れてます。

これは生徒さんたちのためだけではなく

自分自身のためでもあります。

ゴールデンウィークは特に忙しくて

一日にレッスンが3回ある日もありました。

まぁ、嬉しい悲鳴ではあるのですが。

でも翌日はさすがに身体のあちこちが筋肉痛。

多分、使った筋肉を伸ばしていなかったせいです。

そこで必ずレッスン前後にヨガをやるようになり、

筋肉痛になることがなくなりました~。

いろいろYOUTUBEを検索してみたのですが、

以前にも紹介したこのヨギーの映像がシックリきます。

最初に出てくる猿もとぼけていて可愛いですしね。

1分03秒までが太陽礼拝のポーズA、

2分20秒までが太陽礼拝のポーズBになります。

覚えておいてください!