goo blog サービス終了のお知らせ 

Because I'm a surfer

サーファーだもの、しょうがない…。
「最高でしょう!」そんな波乗り人間特有の超ポジティブ思考コラム

今日からセール開始!

2011-12-02 16:04:24 | スタンドアップ

突然、ブログをアップする回数が増えている理由?

そりゃ、外はスキー場みたいに寒いんだもの、しょうがない。

これではフライングしてビールを飲む気にもならない…。

ところでウインドとSUPのプロショップでお馴染みの、

逗子海岸ココナッツボーイでセールが始まったというお知らせ。

オーシャンズのメンバーは最大20オフになるらしい。

自分へのクリスマスプレゼントにボードやパドルはいかが?

僕もあとで行ってチェックしてみます!





カットバックって?

2011-12-02 14:50:12 | スタンドアップ

「カットバックってなに?」という質問を

昨日の室内講習会でされましたが、

多分、この映像が一番わかりやすいかも。

波の斜面を滑りながら、あまり先まで行って

スロープがなくなって失速してしまう前に

ターンして波が崩れている部分に戻ることです。

コツはまず行きたい方向(この場合は自分の背中方向)に

顔を向けて視線を移すこと。

顔を向ければ、自然に肩も回転します。

肩が回転すれば、それに伴い腰も回転し始めます。

この身体の捻りがとても重要なのです。

もちろんカカト側に体重をかけること

ターンしやすくするために後ろ足荷重にすることも大切。

皆さん、イメトレしてみましょう!



日曜日に期待!

2011-12-02 12:42:14 | スタンドアップ

windguru zushi の情報によると

土曜日の昼から南風が吹き始め

夜中には14メートル近い強風になる予想。

日曜の朝には再び弱い北風になるので

4日の朝が狙い目かも?

でも湘南の海はわからなからなぁ。

12月2日(金)のコンディションは…

2011-12-02 08:14:59 | スタンドアップ



現在の気温が4度、北北東の風平均6.4メートル。

朝、通勤するときにチャリのハンドルを握る手が

かじかんでいたのもしょうがない。

風はブロウで11メートルを記録しているから

今日もパドルアウトはハードなコンディションですね、きっと。

あすも天気がよくないらしいけど

次第に南の風に変わってくるので

天気のいい日曜日は17度まで気温が上がる予報。

じっと耐えるしかありませんね~。

11月23日(水)のコンディションは…

2011-11-23 14:20:33 | スタンドアップ

本来だったら水曜日はお休みをいただいてますが、

今日は勤労感謝の日ということで、勤労しました。

予想では最高気温が低いハズでしたが、

予想に反して天気もよく、汗ばむ陽気!

長袖タッパを着ていたH子さんや、M子さんは

岬からの帰りに「まるでサウナだ~」と嬉しい悲鳴。

僕はちなみにに最初から最後まで上半身裸。

相変わらず季節感のない男でした。

本当は寒がりなんですが、今年は暖かい!

撮った写真をパソコンが読み取ってくれないので

相変わらず文字のみで失礼!!

11月21日(月)のコンディションは…

2011-11-21 09:48:06 | スタンドアップ

昨日は南風が入り暖かい一日でしたが、

今日は風が北に変わった途端、厳しい冷え込みです。

ただし、低気圧が抜けたウネリは今日も残り

岬の前にはヒザ~腰のブレイクが見えます。

これから気温も上がっていくハズ。

午前クラスがこれからスタートします!

11月18日(金)のコンディションは…

2011-11-18 09:42:09 | スタンドアップ


朝からパラパラと雨が降ったり、やんだり。

予報では気温も20度ぐらいまで上がるはずですが、

先週まで暑かっただけに寒さがみに染みる…。

だって写真みたいに上半身裸だったんだもの、しょうがない。

ですが、実際に海に出れば寒さも吹き飛ぶハズ!

きょうもこれから岬を目指してパドルアウトします。

11月15日(火)のコンディションは…

2011-11-15 08:33:01 | スタンドアップ

今日は朝からかなり寒いですね。

チャリ通勤で思わず手袋をしましたから。

今朝はグローブとブーツをすることにします。

昨日もそうだったように潮が引いてくる時間に

ブレイクし始めてくれるといいのですが。

午後には修理中のデジカメが復帰する予定なので

ブログに写真が久しぶりに加わることでしょう、多分。

黒門カルチャーくらぶより、黒門施設のご利用方法についてのお願いがあります。

2011-11-09 15:45:29 | スタンドアップ

黒門カルチャーくらぶより、黒門施設のご利用方法についてのお願いがあります。

スクール受講時以外でのご使用や個人的なご使用に関しては、
駐車場をご利用の方以外、全スペースにおいて別途使用料金が発生致します。
個人でのご利用の際は、直接黒門へ使用料金をお支払いいただきますようお願いいたします。

尚、OCEANSの月謝、受講料金に含まれる施設利用料金は、
基本的にスクール受講時のみとなっておりますのでご了承下さい。

皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。


OCEANS

Kai Lenny

2011-11-08 13:43:47 | スタンドアップ

オーシャンズのメンバーが見つけて投稿した

カイ・レニーのSUPのドルフィン・スルー。

一見、地味にも見えるけれど実はウルトラC級のテク。

でもこれは浮力が少ない短いボードだからできる技。

でも今度、9フィート6インチのボードでやってみよう!





11月8日(火)のコンディションは…

2011-11-08 09:35:37 | スタンドアップ

昨日はポカポカ陽気で海にいる間

ずっと上半身裸でも暑いぐらいでした。

ところが今日は北風が強く気温も15度。

温度差は8度も違っています。

みなさん、風邪には十分気をつけてください。

調べてみると北東の風が平均6メートル、

瞬間最大風速で11メートルを記録しています。

これではちょっと沖にでるのは不安なので

田越川をクルージングする予定です。

それではこれから行ってきます!

両足の位置の重要性

2011-11-07 13:50:02 | スタンドアップ

最近のレッスンでは足の位置の重要性を

みんなに説明しています。

平水面をパドルしているときはパラレルですが、

波に乗ったときは前後に開きます。

その際、必ず両足がボード中心にあることを

しっかりと確認してください。

この動画のカイのライディングを観てわかるように

ターンの際はボードが傾きます。

そのときボードの中心=軸にスタンスがないと

バランスが崩れてしまうのです。

次の機会に実践してみてください!



11月7日(月)のコンディションは…

2011-11-07 09:25:24 | スタンドアップ


ここのところずっと波があります。

サイズこそヒザ程度のブレイクですが、

岬の前はいつもファン・ウェーブ!

今日も風がなくSUPサーフィンが楽しめそう。

午前、午後のクラスの後は

子供たちのとびうおクラブがあります。

週末の疲れがちょっと残っていますが、

今朝もこれからパドルアウトです!!