重粒子線治療患者の生きた証し 第二章 by imas

前立腺ガン患者の平凡な日々を綴ります

無事に8年経過、後2年です。

2019-06-07 20:14:38 | 重粒子線治療


梅雨入りした今日は、重粒子線治療8年経過の検診日です。




いつも通りの採尿・採血です。

45分で採血となりました。




そして重粒子外来へ

待合室はごった返しています。8年前とは格段の差です。

待つこと1時間半で検査結果、PSAは0.61。

その他の数値も問題なし。

あと2年で本当の意味の無罪放免です。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かったです (いすうちゃん)
2019-06-08 22:54:29
imasさん、こんばんわ。
今年も良い結果が出て本当に良かったですね。
これからも「平凡な日々」を満喫して楽しくお過ごしくださいね。
Unknown (imas)
2019-06-09 23:09:28
いすうちゃん

こんばんは。
あれから8年です。
過ぎてしまえば、早いものです。
健康が一番です。
スローライフを満喫しましょう。

いよいよ梅雨入りしましたね。
これから鬱陶し日が続きます。
全て受け入れましょう。
定期検査 (nene)
2019-10-27 12:54:44
私も同大院で、今月(10月)5年を経過しました。
近くの泌尿器科で、今後の定期検査をお願いしたいと申し出た所、了承して頂けましたので一応今回で終了となりました。
基本的には、血液検査の結果を見て終わりでしたので、重粒子科に特化する必要性を感じませんでしたので。
そうですね (imas)
2019-10-27 21:10:46
nene 様

コメント有難うございます。
おっしゃる通り、採尿・採血その後の重粒子外来は次回予約だけの問診であるので意味がありませんね。
検診の度に疑問に思っていました。
12月の検診で相談してみます。

コメントを投稿