育毛エッセイ@ブログ

育毛について分かりやすく皆さまにエッセイ形式でご紹介していきます。

育毛とストレス

2008年07月29日 | Weblog
気持ちいい空気とすがすがしい空で気分スッキリ!!   
     
この間のお休みに釣りにいってきました。。。
夕暮れ時なのに。。。東の空がとても綺麗だったの
で思わず『パシャッ』。。。


育毛を成功させるためにはストレスの発散もとても大切なポイントですね・・・。
育毛は体と心の総合的な知識を応用して改善していかなければ、単なる症状を改善するお手当では進行を許してしまいます。。。
心が繊細でデリケートな人やアレルギー体質の人ほど心や体が「雰囲気」に影響されやすいのです。

雰囲気、つまりまわり(人や物、場所)の「気」によって影響を受けて、心や体に負荷がかかっているのを必死になってバランスを取ろうとしています。
そのような環境の条件が重なり、心と体に余裕がなくなり、育毛に影響が出てきます。

   
心の補給が大切
お休みには綺麗な空をながめたり。。。気持ちいい空気を感じたり。。
気分をスッキリ!!させて普段の疲れを解消させてあげてくださいね。。。



毛髪は頭皮の一部、頭皮は体の一部、薄毛・細毛は心と体の余裕で育っているので心に余裕を持つように心がることも大切ですね。
深刻な悩みはその人の心やキャパシティーを狭めてしまいます。そのことがさらに心に負担をかけて抜け毛を進行させてしまいます。
だからそんな時にこそ心にゆとりを。。。
ひとりで悩みを抱えこまずに心と体の緊張を緩和させるためにもカウンセリングやメールなどで相談してみてくださいね。   

失敗しないための育毛

失敗しないための育毛(携帯サイト)

QRコード                                                               



    

夏の抜け毛対策と皮脂による抜け毛

2008年07月20日 | Weblog

┏━┯━━━━━━━━━━━━━━━━
   ☆脂による抜け毛    
┗━┷━━━━━━━━━━━━━━━━ 

毎日、とても暑い日が続きますね。。。
夏になると思っている以上に頭皮はダメージを受けてしまいます。。。
夏の体温調整のバランスのみだれによって頭皮に熱がこもったり直接紫外線を浴びるなど・・・また頭皮はベタついているのに実際は乾燥からくるものだったり。。。
頭皮の熱交換のみだれや皮脂のバランスがみだれている頭皮が疲れをためて抜け毛がおこりやすくもなってしまします。。。
夏の頭皮ケアはとても大切ですね。。                   
                       
  

毛穴の中にたまった脂そのものが抜け毛の原因になっているわけではなく脂が分解して(毛包内の常在菌が脂をどんどん分解させる)炎症を起こすことで毛が抜けてしまいます。

 脂が古くなって酸化すると炎症がおこり毛が抜けてしまいます。。。
アトピー・アレルギー体質の人は毛包内の脂の酸化スピードが早く炎症を引き起こしやすくまた防御力が弱いので界面活性剤の浸透が早く細胞を攻撃されやすいなどの特異性があるため頭皮の保護をすることが大切です。外部からの過度な刺激には注意しましょう    
 

本来、脂(皮脂)は表面を守る働きがありとても大切なもの 
なので、皮脂を取り過ぎると皮膚の防御力が弱まってしまいます。

基本的に毛穴は中から外に向かってでるようになっています。
なので、毛を洗わなかったら・・・毛穴を掃除しなかったら・・・毛が生えないということはないと考えてみてくださいね。

古くなってしまった脂は取り除いてあげる方がいいですが、取り過ぎると悪化してしまうので保護してあげることが大切です。。。  

  
 夏の抜け毛対策方法      

頭皮に熱がこもっている症状や原因の抜け毛は熱と湿気から頭皮を解放することが大切です
次のような薄毛・細毛、脱毛症を感じる方は一度、相談をしてみてくださいね   頭皮カウンセリング 

・頭皮が赤い
・頭皮が温かい 熱がこもった感じ(体温より少し低めが普通)
・頭皮に汗をかく
・気を遣う仕事(気の熱)長時間パソコンで仕事をしている
・スポーツやアウトドアをする
・脂漏性タイプ                                                                   

アルコールの多い育毛剤は、使った直後はすっきりしますが、頭皮の温度が上昇し、アルコールが水分を蒸発させるため皮脂が粘っこくなったりして頭皮の育毛環境を変えてしまいます・・・。                               
このような場合は頭皮や毛穴に穏やかに働き、体の体温調節機能を助けるお手当て法が有効になります。

育毛剤が使えない状態や頭皮が弱っている場合は、まず頭皮回復の育毛法をする方が良い結果を得られます。                                         

          
            ☆ありがとうございました(^^)
            とても美味しかったです。。。
                  



失敗しないための育毛

失敗しないための育毛(携帯サイト)

QRコード
           

   

髪の毛の主成分

2008年07月12日 | Weblog

              お魚料理を食べましょう!!  やっぱり夏は『あじ』が美味ですね。。  
                



髪の毛の主成分は、ケラチンたんぱく質です
髪をスムーズに育成させるには、たんぱく質の適度な摂取が必須条件です。
たんぱく質は身体を構成する細胞質の主成分です。毛髪だけでなく、筋肉・爪・皮膚など、様々な部分を構成しています。
タンパク質が不足してくると毛が薄くなり抜けてしまいます。
バランスの良い食事を心がけましょう。

おもに体をつくるもの・・・たんぱく質(毛髪はここに含まれます)

おもに熱や力のもとになるもの・・・炭水化物・脂質(摂り過ぎは皮脂の異常分泌にもつながります)

おもに体のバランスをとるもの・・・ビタミンC群(緑黄色野菜など)

タバコを吸われる方、ストレスの多い方はビタミンCが破壊・消失しやすいためある程度の摂取を心掛けましょう。
また、ビタミン群が不足すると、疲労やだるさ、血行不良などが生じます。血行が悪くなると、肩がこり首がこり頭皮までこってしまいます。
首のこり・肩こり・背中のこりは、頭部への血液の供給を阻害し毛髪への原料不足になって抜け毛などの原因になってしまいます。
 
ビタミンE群は血行を促す効果や細胞の老化も防いでくれるとても大切な働きをしてくれます。やはり、栄養のバランスの良い食事は体にも毛髪にも大切ですね。

失敗しないための育毛

失敗しないための育毛(携帯サイト)

QRコード