釜の蓋を載せる仕事の「蓋置」
柄杓を載せるアルバイトの「蓋置」
二刀流
バイト中
柄杓がいつもより強くコツンと叩いた!
割れた!
どうしてくれるんだ!
と「竹乃」さん怒って「カスハラ」みたいだけど
共犯者の手で割ってもらったウソのハラ。
割ると景色ができる、個性の顔になるけど...ね。
「割れてる蓋置」と見た目で呼ばれてしまう「竹乃」
整形外科へ
ギブス
ちょっとグレて リハビリ中

釜の蓋を載せる仕事の「蓋置」
柄杓を載せるアルバイトの「蓋置」
二刀流
バイト中
柄杓がいつもより強くコツンと叩いた!
割れた!
どうしてくれるんだ!
と「竹乃」さん怒って「カスハラ」みたいだけど
共犯者の手で割ってもらったウソのハラ。
割ると景色ができる、個性の顔になるけど...ね。
「割れてる蓋置」と見た目で呼ばれてしまう「竹乃」
整形外科へ
ギブス
ちょっとグレて リハビリ中
点前の手に1000gずつのウエイト
千が手を伝わって体に問いかけてくる
風炉点前の醍醐味
「切り柄杓」決まった!
そのままキープ数秒
ちょっとブルブル...二の腕にくる
腹筋と背筋に意識が届き姿勢筋が反応する
点前に必要な筋肉を意識するといいのかな?
チョコっと肉体改造
お茶の稽古をしながら体に問いかける
お客さんから“掛け声”
「ナイス切り柄杓!」
「キレてる!」
「置き柄杓!」
「いい血管出てるよ!」
「仕上がってる!」
彼の名前は「千」
重いものは重く。。。
軽いものは重く。。。
柄杓♩の扱いは「弓道」や「弓職人」から影響を受けたと
先輩方に教わってきた。
けどね
もう少しドラマチックでスペイシーなストーリーにしたい。
映画「未知との遭遇」でUFO御一行様を野点席に招いたシーン
交信会話は音階『♩レミドドソ♩』
ハンドサイン
この♩ハンドサインから
柄杓♩の扱いや茶道具の扱いが生まれた。
かも
『置き柄杓♩』:弓を矢に置く形 『ド』
『切り柄杓♩』:弓の矢を放つ形 『レ』
柄杓♩で水や湯をつぐ形 『ミ』
茶筅で茶を点てる(練る)形 『ファ』
『引き柄杓♩』:弓の矢を引く形 『ソ』
棗を月形に持つ形 『ラ』
柄杓♩を持ち替える形 『シ』
枝付き枝豆みたいな
枝付き元節茶杓
扱いに困る茶道具を
正解のない手で扱うのが息継庵
清めにくいじゃん
でなく
清め方を考えるのが楽しい「茶脳」の時間
釣棚のない茶室でも
置く釣棚風味のガジェット(茶道具)
茶道具がない茶室もない
テーブルで稽古風味のガジェット(茶道具)
茶を練る前
茶を練った後
です。
息継庵の長板はホワイトボード
裏返すとシールがベタベタ『ルーシー』
『ルーシー』で点前る時のお道具の位置は茶脳が必要
スポンサーのシールの上は避けるのが約束
ドローン目線
『ルーシー』
スポンサー シール募集
「柄杓」がね「蓋置」君に コツンとしてごめんね
と言っている
熱い釜蓋を置かれたり「蓋置」君の仕事大変
と言っている
バイトさせて
と言っている
バイト(点前)
「柄杓」畳の上は初めてでドッキドッキ
くる俺じゃない俺
俺じゃない俺きて コツンきた
釜蓋来たけど そんなに熱くないけど
俺の柄が重さに耐えきれず「切り柄杓」
キマった!
昔メッセンジャーのバイトをしていた
メッセンジャーが作る茶杓
プラス
息継庵の音楽家でベースマンで茶人の
オリトくんのに頂いた
ベースの弦のアソコがポイント
茶を持つ(掬う)茶道具「茶杓」
竹や木がで作る事が多いけど
昔々にアクリルがあったら
炙って曲げて削って整えてたかも。
炙って曲げて「元節 茶杓」
竹箒は手頃な値段で
竹の柄で茶杓や菓子切り作り放題
そんな優秀なプロダクトを茶杓に見立ててみた
10時ぐらいに押忍!茶道部の社中様が来てくれる。
茶室道場を清める事までが部長の仕事
茶をはく事は任せることにしている
茶をはく事で稽古へのイントロ部分。
茶の点前で軽く見られがちな『御茶巾』
清める事が仕事
意外に
点前の手前を美しく動きをサポート
ハイブランドの『茶巾』は縫い方もハイだね。
息継庵の水屋
今日の稽古からブルペンと呼ぶようになった
?
いいと思う
ブルペンで出番を待つ選手
試合で疲れた選手
達を
優しく迎えてくれる「桶」
何代目かな「桶」も引退するけど
桶をキュッと支えてくれる「たが」
カミングアウト
「茶杓になります」
だって
いいじゃん
「たが」
27歳の冬
目黒の茶室へ 膝が破れているデニムで行ったのが
茶道エピソード1
基本から四ヶ伝、奥秘十二段まで教えていただいた
エピソードは沢山あるのが茶人宗恵先生
「茶人はね くちたお道具も 違う働きを考えるのが 茶人なのよ」
とても響いて 茶脳ぐるぐる ゴミ箱とかゴミ袋とかに 問いかける。
本物の茶の人はどこにいるんだろう。
竹を切って割って曲げて削る
大変な作業
稽古用としている
できている茶杓を加工するのが楽しい
茶杓を
「養成ギブス」で
そっちに曲げたら
茶室もゆがんで見える