
木曜日は,例によって仕事で米沢へ行く。
たまたま時間があるので市内から少し離れた「そばの店ひらま」に行くことに..

とにかくバランスというか全体の見極めができた米沢では他にない味を教えてもらった。
店に着いた時時間が早く私が二人目,「チャーシューメンとは」と内容(シンプルラーメン+単にチャーシュー乗せ)を確認,即注文,主人プラス女性4名で約3分後には完成(笑)手際が素晴らしい。
麺は明らかに手打ち、極細でかなり縮れている。
スープは直前にガムをかじり、ペット紅茶(ストレート)飲んだのが失敗、味ワカランため速攻で水を飲み口直しした\(__ )ハンセイ
味わうと米沢の他の店と全く違う極細麺にあっさりスープだった..入る入る(笑)
途中チャーシューメンでは量が多過ぎかと心配したが,その心配は全くの無用だった。
ココの店の全体の見極め,洗練され透き通った,バランスの良さは遊佐の「まるき」でしか味わっていないモノだ。
単なる「薄めが好き」などいうレベルは超えていた。
一部に「カップラーメン」と揶揄する向きもあるが,こんなに美味しいカップラーメンってあったかいな?教えて欲しい(苦笑)
全体として薄めのトーンで完璧に?調整されているためチャーシューも相応な味だったと思う。
その薄めの分、後に引っ張らなかった感じだ、と思ったら1時間後にもうっすら引いていた(笑)
わずかに「魚系の強い方が好き」とのアナログな差(好み)で「まるきが良い」ってくらいの差だった(当然に三ツ星)
今日は米沢でも初めての「至福な昼」(味的に)を過ごせた(ような気がする)

場所は,米沢市の13号線を「鷹山の湯」(大きな公衆浴場です)の信号のある十字路から西進,そのまま道なりに進めばokです。
(注)この日記は,私(中年オヤジ)の主観で書いています。きっとあなたの評価とは異なります。
たまたま時間があるので市内から少し離れた「そばの店ひらま」に行くことに..
とにかくバランスというか全体の見極めができた米沢では他にない味を教えてもらった。
店に着いた時時間が早く私が二人目,「チャーシューメンとは」と内容(シンプルラーメン+単にチャーシュー乗せ)を確認,即注文,主人プラス女性4名で約3分後には完成(笑)手際が素晴らしい。
麺は明らかに手打ち、極細でかなり縮れている。
スープは直前にガムをかじり、ペット紅茶(ストレート)飲んだのが失敗、味ワカランため速攻で水を飲み口直しした\(__ )ハンセイ
味わうと米沢の他の店と全く違う極細麺にあっさりスープだった..入る入る(笑)
途中チャーシューメンでは量が多過ぎかと心配したが,その心配は全くの無用だった。
ココの店の全体の見極め,洗練され透き通った,バランスの良さは遊佐の「まるき」でしか味わっていないモノだ。
単なる「薄めが好き」などいうレベルは超えていた。
一部に「カップラーメン」と揶揄する向きもあるが,こんなに美味しいカップラーメンってあったかいな?教えて欲しい(苦笑)
全体として薄めのトーンで完璧に?調整されているためチャーシューも相応な味だったと思う。
その薄めの分、後に引っ張らなかった感じだ、と思ったら1時間後にもうっすら引いていた(笑)
わずかに「魚系の強い方が好き」とのアナログな差(好み)で「まるきが良い」ってくらいの差だった(当然に三ツ星)
今日は米沢でも初めての「至福な昼」(味的に)を過ごせた(ような気がする)

場所は,米沢市の13号線を「鷹山の湯」(大きな公衆浴場です)の信号のある十字路から西進,そのまま道なりに進めばokです。
(注)この日記は,私(中年オヤジ)の主観で書いています。きっとあなたの評価とは異なります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます