goo blog サービス終了のお知らせ 

中高年からの永易流紀州釣りを極める?「いけしゅ」のクロダイな日記(仮)

合唱,Win95,Webページ,MIDI,PC自作を経て黒鯛の紀州釣りで団子団酒田支部を名乗る男の放談(訳ワカラン)

6月24日は,始まらない「南」を釣る

2006年07月11日 | クロダイな日記(仮)
昨年も6月中旬までの「南防波堤内側」は,河口部でもあるため,特に水温が低く始まりは遅かった。
やっと下旬になってクロダイを拝めるようになってきていた(それ以前は外海や温排水・砂防などから移動してきていないようだった)

てことで「運が良ければ?今週は釣れるかも」などと余分な期待でワクワクし,南へカブを走らせた。

アミエビ入れた盛期前バージョンで握る~投げる~(パクッてスミマセン)

ガガーン,終わってみると「完全ボウズ」だった。
昨年の同時期よりも,はるかにシブイということなのか(昨年はアミエビ入れていないかも)

てことで,私の悩みはまだまだ続く...(ボウズ以外に悩みってあるのかいな!?(苦笑))

(追記)最近,ほんの少し遠投がきくからということで,無駄に遠目に投げていたような気がします\(__ )ハンセイ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月19日は初めて「女鹿」... | トップ | 6月25日,久しぶりに「ち... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

クロダイな日記(仮)」カテゴリの最新記事