goo blog サービス終了のお知らせ 

中高年からの永易流紀州釣りを極める?「いけしゅ」のクロダイな日記(仮)

合唱,Win95,Webページ,MIDI,PC自作を経て黒鯛の紀州釣りで団子団酒田支部を名乗る男の放談(訳ワカラン)

なぜに「アタックNo.1」?

2005年04月14日 | 爺放談..中年ですけど(仮)
またもや上戸彩を使って,テレビ朝日の木曜ドラマが始まった。

私のような「オジサン世代」にとっては,「だけど,涙が出ちゃう」の鮎原こずえは,「アタックNo.1」まだ「スポコン」向きではなかった女の子たちの心をつかみ,ついでに男の子の心もつかんでいた。

それにしても,少し前は「エースを狙え」そして今回はコレだ!

上戸彩を使って若者を引き寄せ,さらにはオジサン(正確にはオバサン?)世代のノスタルジーを誘い,視聴率を最大限に高めようというワザか?

テレ朝の真意がワカラン!(のは私だけ?)

こういう所に知恵を絞るのも仕事なのだろうが,フジテレビやライブドアのゴタゴタを報道を含めて,余計なことをやっている暇があったら,自社系列の新聞社が国営放送との間に起こしたイザコザを少しでも解明してくれた方が,まだマシである。

「報道の事由」だの(誰も頼みもしていないはずの)「国民の知る権利」だの,身勝手を言ってる暇があったら,もっとしっかりと「言うだけのポリシーと責任」を持って事業を経営して欲しいものである。

(注)上戸彩さん本人については,がんばっているようだし,個人的には楽しませてもらっています。ご本人のことを「あれこれ」言っているわけではありません,あしからず。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱり釣れなかった(言い... | トップ | 初めてクロダイ(二才)を釣... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

爺放談..中年ですけど(仮)」カテゴリの最新記事