goo blog サービス終了のお知らせ 

中高年からの永易流紀州釣りを極める?「いけしゅ」のクロダイな日記(仮)

合唱,Win95,Webページ,MIDI,PC自作を経て黒鯛の紀州釣りで団子団酒田支部を名乗る男の放談(訳ワカラン)

玉ウキ比較...前回の話にウソあり

2005年05月18日 | ハンドメイドな釣具(仮)
既に書いたとおり,2日連続で玉ウキを制作(シモリ玉?にウエストスイベル挿しただけ)した。
んで,どれも同じ大きさであるかのようなウソを書いていた(酔ってたし)

実際には,ナカジマの「蛍光木玉」30mmというのは,デ,デカイ!(写真)
強力な「浮き」を見せてくれそうだ(というか浮きすぎ!(笑))

それはともかく,センサー玉ウキ(左)とハヤブサの「ストッパー付シモリ」とが同程度に強力?(浮く!)ということを考えれば,経費も1/3程度ですみそうだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またまたウキ作りました(暇... | トップ | ウキトップに塗り! やはり... »
最新の画像もっと見る

ハンドメイドな釣具(仮)」カテゴリの最新記事