いい日旅人

いい日、旅日和、きれいな夕日を追いかけて日本をめぐります。
備忘録としての股旅紀行。時には異国を歩くかも。体力次第。

踏み絵巡礼の地へ(17日目)

2024年03月15日 | 股旅
キリシタン 隠れ里にも 早春賦



有明海に反射する朝日、
眩しさとともに空気も暖かい、
道の駅の背後には、
陽光を受けた普賢岳の威容、
神々しい光輪に包まれた、
隠れキリシタンの地、
島原にいることを実感、









飲料水のTV広告でも話題、
島原鉄道の大三東駅へ、
海に隣接した駅ホーム、
黄色いハンカチが揺れていた、







ここ城下町島原は湧水の街、
城めぐりの後
車上飲用水をしっかり調達、







雲仙温泉地獄を経由、
山越えで小浜温泉へ、
共同湯浜脇温泉では一湯、













諫早経由で大村へ、
ここは長崎新幹線の基地、
早咲きの桜は見頃を迎えていた、
巡礼の旅はひと休み、
簿外業務のため、
この地で少し滞在する、



本日の宿営地 大村市内
本日の走行距離 123.6km



コメントを投稿