goo blog サービス終了のお知らせ 

気の向くままに♪

なんとかなるなる!
日常生活は波瀾万丈!?

ねむねむ…

2007-01-17 23:39:31 | 幼稚園の職場
朝起きると(´д⊂)‥

夜はなかなか寝付けない…(;つД`)

そんな日々…W

こんな生活だと身体を壊す?と思いきや、今話題のノロウィルスや風邪にならないんです自分。

あれ~?(。・_・;)?

少なくとも、睡眠不足な状態なはずなのになぁ…W





さて、今日は幼稚園に『からすこ』が来園しました。

えぇ、あの楽〇の『からすこ』です。

なんでも、向こうからオファーがあったので園に来てもらっちゃいました。

しかし、いがらは司会を担当したのですが、今日きた『からすこ』、絡みにかったんです…W

しゃべらない代わりにジェスチャーを色々するんだけど、それが分かりづらくってチンプンカンプン…?

いや、無茶苦茶やっているぶんには面白かったんだけど、イマイチ動きがはっきりしない…。

何をしたいのか、どうしたいのか分かんなくて皆は呆気にとらわれることもあったりなかったり…W

もしかしたら球場に出てくるからすことは中身が違ったのかもしれないですね。

球場用とイベント用がいるのかも…。

ま、子どもたちは楽しんでいたので、よかった。

記念撮影もしてもらったし♪

3、4才の中には泣き出す子もいたのはもはや言わずもがなですな。


ただ、からすこの中身は見れなかったのが超悔しい(ノ△T)



風邪に負けるな…

2007-01-15 18:27:21 | 幼稚園の職場
最近とくに寒さが厳しい今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

再び、園では『おうと下痢』が流行ってきました。

一人が園でゲボする(吐く)と、次の日には2、3人が腹痛でお休みという嫌な連鎖が起きています。

ゲボした辺りには近寄らせず、スグに消毒と処理をしたにも関わらず、他の子まで休む。

空気感染でもあるんだろうか( -_・)?

しかも、現在職員にも風邪や腹痛、発熱の症状が…W









いまんとこ、いがらは平気なのは〇〇だからかしらん?

取り合えず、健康的な自分にちょっと嫉妬(?)しそうな、今日の気分W

♪飲ま飲まイェイ♪

2006-12-21 19:54:06 | 幼稚園の職場
ということで。

昨日は幼稚園の『忘年会』で酒を飲んで来ました!

久しぶりに酒を飲んだものだから、2杯位で酔いが回って(疲れていたせいもあってか)、顔は真っ赤っか。

オマケに手先が震えて箸で料理を掴めないW

ナニをいっても『いぇ~』って盛り上がる←超酔っぱらいW

いや~、楽しかった~ヽ(´▽`)/~♪

でも、酒に対する免疫でも出来たのか、いがらの酔いはすぐ覚めてしまいました。

なので、次々に酒を注文していたら…


?ファージーネーブル、1
?アップルクーラー、2
?モスコミュール、1?レゲエパンチ、5







どんだけ飲めば気がすむんだ?!!Σ(?□?;)







それでも、まだ飲み足りない気もあったから後2、3杯はいけるかも…?

しかし、他の人たちは出来上がっていたので飲み会は終了W

明日当番で出勤するひともいるので、時間的にお開きになりました。

意外に早く終了した忘年会、みんなお疲れだった模様。

…新年会はやるのかなぁ?


この時期に恒例なのは

2006-12-17 01:26:37 | 幼稚園の職場
「キリスト生誕劇」はキリスト関係の幼稚園や保育園ではお馴染みの行事。

ウチの園も同様、この劇をやりました。

子どもが、自分で覚えたセリフを言いながら劇を進めていく様は結構見応えがあり!

子どもたちなりに役になりきっているからか、見ていて笑えるところも(*´∀`)プププ

しかも、教師側は舞台を考えたり、衣装、照明、小道具等を準備しメイクも施す徹底ぶり。

劇部にいた頃がなつかすぃ~(((\( ̄ー ̄)/)))

さらに、いがら自身、キリスト教関連の幼稚園出身なんでなつかしさ倍増☆

ちなみに、役は「星の精」と「ナレーター」でしたW

懐かしさから、当時の写真をのんびりみていたら…



(。_。)






あれ?(°□°;)






うそっΣ( ̄□||||!!



後ろのスカートめくれてる~っっ!!!!






パンツこそスカートギリギリで見えないけど、コレはハズイ!!

恥ずかしすぎる!!"(ノ><)ノ

しかも舞台の真ん中!

思わず当時の自分に大爆笑しました( ̄▽ ̄;)

小さい頃からそこつ者だったようです、ウチ・・・・ヽ(´Д`)ノ

園外保育にいってきました☆ミ

2006-10-19 20:49:51 | 幼稚園の職場
今日は最高気温が21℃♪

秋晴れだった今日、園外保育で公園に行きました☆

坂のある広々とした敷地。

よく秋になると芋煮会に人が集まるらしい。

しかも、キャンプ場やその宿泊施設まであったらしい。

子どもたちは公園で遊具がないにも関わらず、坂を転がったり落ち葉を拾って遊びました。

まあ、シャボン玉セットを幼稚園から持ってきていたけど(^^;)

ほんととおくからだけどその様子を写メで撮影。

けっこう楽しそうでしょ?

元気に走り回る子どもたちに混じって遊んだためか、教師たちはグッタリ(~Д~;)

今夜は筋肉痛に悩まされそうです…( ;∀;)

おいも掘り

2006-10-17 19:31:06 | 幼稚園の職場
昨日と今日で二日連続いも掘りに行ってきました!

年長、年中・小で分かれたためです。

小さいスコップで懸命に芋を探す子どもたち。
「あった!」と芋を見付けては嬉しそうに掴んでいました('ー ' *)
しかし、その傍らで、でかいスコップで土に埋まってしまった子どものスコップを探す先生たち…。(;´д`)

もちろん、子どもたちが芋を見付けやすいように、土を掘り起こしていましたよ!(^_^;)

芋がありそうな所を教えてあげたり、一緒に掘り起こしてあげたり…。

でも、あちこちで、

子ども→先生ー、スコップがないよ~(つд;*)

子ども→先生、ココも掘るの手伝ってヨ~ヽ(・∀・)ノ

子ども→先生ぇ、スコップが埋まっちゃってみつからないよ~( ;∀;)

…あれほどスコップをなくさないように話したのに…(T▽T;)

スコップをなくして泣いちゃう子、もう疲れたと喚き泣く子さまざま。

泣きたいのはこっちだ、と思いつつも必死にあちこち掘り続けました(;´д`)

おかげで先生たち、もうヘロヘロですヨ…( ̄▽ ̄;)

降園時、子どもたちはホクホクした顔で芋が入った袋を持って帰りました。

なりはともあれ、楽しんで芋掘りが出来たようで良かった良かった( ̄▽ ̄)=3

飲み会でした~

2006-07-21 20:37:10 | 幼稚園の職場
昨日は、幼稚園の先生方と街で飲み会~☆

ついこないだ飲んで来たばっかりな気もしますが…f^_^;

今回は時間も忘れるくらい飲みすぎてしまい、終電を逃してしまいました"(;ノ><)ノ

前もって氷魚氏に連絡をしておいたので、無事に帰途につけたけど…W

でも、きがねなく酒が飲めるって嬉しいo(^-^)o

ちなみに、今回はカルーアミルクを10杯飲んで来ました☆

もっと飲みたかったけど、料理でお腹がいっぱいになり自動的にストップ(^_^;)

着実に「のんべ」になってきている気がするなぁ…。

あとがき~キャンプ場にて~

2006-07-19 20:25:55 | 幼稚園の職場
以前に行ってきた幼稚園のキャンプで撮った写メをアップしてみました♪

すごいですよね?セミって羽化したばっかりだと、体は黄緑色なんですよ!

このセミはキャンプ場の方が、子どもたちのために見付けてきてくれたものです。

さすが森の中のキャンプ場!(≧∇≦)

このあともでかいカエルや蛇なんかも見せてもらいました!

…が、ちょっと気持ち悪かったので写メ撮る気にはなれませんでした(-.-;)

こどもたちにとってめったに見れないものなので、良い経験になれたと思いますo(^-^)o