goo blog サービス終了のお知らせ 

気の向くままに♪

なんとかなるなる!
日常生活は波瀾万丈!?

そして転機到来

2010-01-10 22:19:57 | 就職活動
最近昼出勤の為、11時まで寝てる事が多い いがら。

ふっと10時近くに携帯がなり、起こされた。

もしや…また父親か?(笑)

注・いがらの家族は週何回か電話をかけてくる。

しかし、着信画面には知らない番号の表示。

誰?

電話に出ると…

なんと先日面接した保育園の人からだった!

わぉ(゜∀゜;ノ)ノ

でも、待て。

もしかしたら今回も不採用の連絡かも…(汗)

『今回はご応募頂き有難うございました』

いがら『いえ、こちらこそ面接の機会を持って頂き有難うございました』

不安を感じながらも話を聞き進める。

そして…

『今回の件なんですが…』

あぁまたダメか…?

『採用という形で、是非ともお願いしたいと思いますが、宜しいですか?』

…!?

…?

…!!

採用決定!!!!

しかも正社員で!

就職は3月か4月頃。

ちょっと曖昧なのは保育園建設中な為らしい。

まぁ、保育園が出来るまでパートで働きながら待っていれば良いから別に問題ない。

でも、早く子どもたちと触れ合いたいと期待感が膨らむ。

何はともあれ、ようやく安定職に就ける事になり、ホッと一安心。

取りあえずこの場でご報告と言う事で

( ̄∀ ̄)ノシ

なんとかなってくれたらいいのに

2010-01-05 23:30:19 | 就職活動
年明け早々16時30分から面接してきました。

というのも先日応募した保育園の書類審査がうっかりと通ったからW

期待と不安どっきどき。

年明けすぐだし…W

わざわざ帰省先から仙台に戻るのを1日繰り上げての面接。

幸先よいのか悪いのかはこの日にかかっている。

果たして、手応えは?!



……

………正直わかりません(泣)

だってねあまりの緊張で面接の始めにある失敗をしてしまったんですW

それはあろうことか、ジャケットを脱がずに面接官の前に座ってしまう失態。

うぎゃー(>Σ<)

だって外から入って(廊下だけど)すぐ面接会場だとは思わなかったんだもん。

この時点で採用される事はないのかも…W

しかし、面接官は笑い飛ばしてウチの職歴書を誉めながらどんどん仕事の話を進め始めて、

あれ?もしかして脈ありか?

って思えちゃうくらい、最後には穏やかな空気の中、自分のアピールや相手の仕事内容や目標について語りあいました。

自分としては最初の失敗さえなければ、余裕な感じ。

結果は10日あたりとは言われたけれど、なんとも言えない面接でした~。

でも受かったら嬉しいッス

(>_<)ノシ

あ~休みだ休み!

2009-07-07 18:03:41 | 就職活動
土日はさんで5レン勤からようやく解放!

長かった~W(パートなのにぃ)

せっかくだから今日は気分転換もかねて外出しよう!

行き先(=゜-゜)つハローワーク

閲覧の順番待ちの長さに唖然W

今日は火曜日だろっ?!

平日なのにハローさんは閲覧待ちや相談待ちで人があふれまくりW

これじゃ検索しても紹介状が貰えるかわかんないW

みんな仕事探し頑張っているのね(泣)

ところで気になる求人は2つ発見。

1つは医療事務。

場所が近いのとちょっと遠いものとあり給料的にも悪くはない。

しかしもう1つは…



…………

………………………………

体調崩したのが原因で辞めた○○園の求人!!!

しかも正社員で募集!(笑)

うぅ、眩暈と頭痛がするW

ちょっと前にパートを募集していたのは知っていたけど、まさか正社員を募集するとはW

妙なテンションと複雑な葛藤により身体が酷く疲れたので検索終わるなり速攻帰りました。

ただ、明後日の朝一番にもう一度行き相談と医療事務の紹介状だけは貰ってくる予定。

もしあのまま待っていたら17時過ぎて病院しまっちゃうし(要電話連絡だった為)紹介状貰えなさそうなんで。

しかし、休みの日なのにすげー疲れたぁW

なんやかんやで落ち着こうか

2009-04-20 20:10:20 | 就職活動
バイト先決まりました~。(^^)/☆

家から近いという理由だけで応募を決意し面接したら決まったのでラッキーラッキー。

生活費維持には足りないけど、とりあえず医療事務とかの資格取るための繋ぎとしてはまぁ、いいかなと。

ずっと部屋にいるとつまらないし、なんだかダメになりそうだったんでほんとちょうど良かったW

あ、バイト先は中古の服のお店です~。

服を買い取り、売りに出すお店ね☆

バイト帰りに気に入った服を安く買いつつ、いらないのを売るのって結構いいかも。

着なくなった服やいらない服いっぱいあるからなぁ…汗

コレを機に思い切って処分しようかな?

(いがらは捨てるのが下手なコなんでW)

ついでに服のセンスも磨くぞ、お~(>_<))/☆

なんとか

2006-05-27 16:51:12 | 就職活動
役所関係の問題は一段落C= (-。- )

しかし、すぐに就職したにいまだに早期就業給付もらってませんW

なんでも、失業給付の認定日までの雇用形態を確認だとかで時間がかかるらしいのです。

あぁ、早くお金がほすぃ…☆.。.:*・°


びんぼうくじ

2006-05-25 19:18:39 | 就職活動
なんだか最近びんぼうくじ引いている気がする…W

どうも役所関係にはあまりにも悪い対応しか受けていない、いがら…。

今日はその件で理事長に驚かれました。

国民年金手帳になにも書かれていないこと、失業保険の打ち切りの確認ができないからなんです。

雇用保険証明書はハローワークに預けたまんまのこともあり、今日は散々でしたW

ということで、ハローワークと国民年金に八つ当たりしたーい!!!

o(*≧д≦)ノ☆パンチ!

…幼稚園は今までとは違ってまともなのになぁ~

ハローワークめっ!!

2006-05-22 21:39:55 | 就職活動
こんにちわ、いがらです。

今日はハローワークさんと喧嘩をふっかけてきました。

無事就職したので失業保険の給付を停止し、就業手当てを貰うために行ってきました。

まずは失業給付受付にて、就業手当て(もしくは再就職手当て)を申請。




1時間経過・・・まだ呼ばれない・・・

ウチのほかに待っている人は20人近く。

その間、うちより後から来た人が名前を呼ばれること2人。

まぁ、まだ我慢はできるかな?



2時間経過・・・一向に呼ばれない・・・

待っている人数はまだ20人。

もしかしたら全然減っていない?

いらいら・・・



3時間経過・・・まだまだ呼ばれる気配が無い。

人数は多少減ったが、それでも10人以上いる・・・

その間にウチより後から来たのに名前を呼ばれた人は3人w

いらいら・・・いらいら・・・


3時間30分後、ようやく名前を呼ばれる。

窓口に向かうと中年のおっさんが立っていた。

「どうぞお座り下さい」
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
ヲイ、ソノ前ニ言ウベキ言葉ハ無イノカ?!




仏頂面になりながら、わざとらしく荒っぽく座り、就職したから手当てが欲しい旨を話す。

すると、多少は待たせて悪いと感じたのか、たどたどしい言葉で「再就職手当て」について説明するおっさん。

「そ、それでは25日に採用ですね。」といってなにやら書類を出し始めた。

「今日申請したということで明日、あさっての分は支給されませんのでこちらの書類を記入して下さい、その2日の分が支給されますので」



はぁ?なにを言っているんだお前は??



貰った資料には『採用される前日までに来所し申請を行ってください』と書いてある。

つまりは、前日より前にきて申請をしてもいいということだ。

でも、だからって前日までの失業手当がもらえないということはおかしすぎる。

24日は4時から幼稚園の打ち合わせがあるから今日きて申請したっていうのに?!

しかも午前中はいろいろやらなきゃいけないことがあるので、忙しいw

その旨を伝えてから、なぜ2日分は支給されないのか理由を聞くと『規則』だからとのこと。

なんでも申請してから受理されるまでに調査をしたりで時間がかかるらしい。

じゃあ就職し、すぐに働かなきゃいけないので来所できない人はどうすんの?

働くって言ってもすぐにお金がもらえるわけじゃあないんだから、下手をすれば生活できないじゃんw

文句をたれても向こうもできないの一点張り。

「それでは6月までに来所して、後日申告と言うカタチをとればもらえますよ?」と言葉を返してきた。


だからお前は何を言っているんだ?!!!


働いているんだから平日の5時までにハローワークに来れるはずないじゃん!

「電話をいただければ6時30まで待てますよ?」

幼稚園からハローワークまで車で30分。

しかも、帰宅ラッシュを考えると5時過ぎにおわる幼稚園を出発しても間に合わない。




交戦すること約1時間以上、結局24日の朝1にもしくは夕方6時30までにハローワークに行くことに。

あー、もうむかつく!

燃えてしまえばいいのに、あの建物。

ひょこっと就職決定したゾ

2006-05-20 12:29:25 | 就職活動
どうも、昼の電話で起こされたいがらです。

今日の11時頃、携帯がなりました。

起きたばっかりなので、もちろん電話間に合わず、切られてしまいました。

番号を見ると知らない番号?

留守電にメッセージが入っていたので、きいてみると・・・

「○○幼稚園の園長△△です、おりかえし、また連絡します」



えっ!?Σ(゜д゜;)



メッセージを聞いて慌ててこちらから連絡すると「採用」のお話が。

給料は16・3万と、安いのですがまだ生活には困らない程度。

通勤手当あり、雇用、労災、健康、厚生もあり。

手元に来るのは、10万そこそこかも?^^;;

だが、しかしやりたい職に四の五の文句はいえません。

もちろんこちらも「おk」サインをだし、就職が決まりました。

24日に打ち合わせにいってきます(^^)ノシ

ひょこっと就職かつどー!

2006-05-19 18:23:11 | 就職活動
とりあえず今日面接に行ってきました。

あんまり緊張することなく、平和?な感じで終わった面接。

ちょっとびっくりしたのは応募者が6人もいたということくらい(;゜д゜)

採用者は1人だから競争率は高め。

結果は月曜日に来るそうな☆

手ごたえは・・・運がよかったら?って感じなんであんまし期待はしてないけど、気になる。

月曜日は携帯を握りつつドキドキしていますわw



余談・・・幼稚園の場所を携帯で検索しながら着いた先は、前のキチガイ園長のいる幼稚園のすぐ近く(゜д゜;)

車で5分もかからない距離w

なんか、こうキチガイ園長にあうわけでもないのにドキドキしながら運転して帰りましたわ。

いきなりですが…

2006-05-18 18:02:07 | 就職活動
明日は幼稚園の就職活動の一環として、面接を受けてきます。

昨日ハローワークに行って検索したら、15日更新で募集出てたので早速応募。

そしたら面接が19日と言われたので慌てて履歴書かいてます。

といっても、志望の動機なんてどう書けばいいんだろう・・・w

「一度は辞めた幼稚園の職ですが、夢を諦め切れなくて応募しました」←脚色化?

とか、書いたらなんだコイツって思われるだろうし(-o-;)


それにぜったい前の幼稚園を辞めた理由とか面接で聞かれるだろうしなぁ。

「園長のキチガイさに困って辞めました」とも言えんし…。


果てさてふむー???