goo blog サービス終了のお知らせ 

気の向くままに♪

なんとかなるなる!
日常生活は波瀾万丈!?

キャンプだホイ♪

2006-07-15 00:21:49 | 幼稚園の職場
今日は幼稚園のキャンプ!

天気にも恵まれ、気温33℃の中一日を過ごしました。

ん?33℃???

森の中とはいえ、33℃はまさに炎天下!

暑すぎてもはやヘロヘロ~(-"-;)

しかし、暑さからかオヤツにスイカを出すとお代わりが続出!

いい水分補給になったらしく、熱中症で倒れる子もいませんでした。

自然と触れ合うことが目的のこのキャンプ。

一日目は無事に終了



今週は大忙し!

2006-07-13 00:55:28 | 幼稚園の職場
題名通り、今週は幼稚園の行事やら、プチ旅行のため忙しい!

毎日があたふた慌ただしい一日を送っています。

まず、今日は幼稚園でプチお祭りイベントを開催。

中心保育すっとばしで、一日中子どもを遊ばせてみましたo(^-^)o

外にはシャボン玉・、スライム・水ヨーヨーコーナーを設置。

室内では、マット・ボールプール・紙芝居・新聞遊びコーナーを設置。

また、子どもに半券を持たせてジュースコーナーも設置しました。

今日は暑かったので、ジュースコーナーは長蛇の列ソノモノ!!

我先にとジュースを貰おうと並ぶ子どもたちの中には、お代わり欲しさに何度も並ぼうとする子も(笑)

各コーナーでも、いつもとはちがう幼稚園に、子どもたちは大興奮!

とても楽しそうに遊んでいました♪

しかし、教師側は今日の準備で月曜から慌ただしく動き回り、もはやヘトヘト…W

さらに今週の金曜は、年長さん(5才児)のお泊まり保育、1泊2日のキャンプがあるんです…。

その準備に追われる毎日は、ハッキリいってキツイ(汗

そして!さらに日曜は友達に誘われ、東京へ宝塚を見に行きます!!

帰ってくるのは次の日の月曜…W



今週は体力勝負になりそうです………W



まともな職場~

2006-06-27 18:57:24 | 幼稚園の職場
1、上司にお中元をあげなくても別によい。

2、ひとのことを「お前」呼ばわりしない。

3、何度もお礼を言いに行かなくてもよい。(先日お世話になったことなど)

4、保育中は緊急なことがない限り、いきなり呼び出しして用事を言いつけない。

5、ちょっとしたことで文句を言われない。

振り替えるとまともな職場だなぁ、としみじみ思いますわσ(^◇^;)。。。

ちょっと気があわなそうな上司はいますが(お局タイプ)、そこらへんは適当に折り合い付けてやっていこう、うん。



もはやヘロヘロ

2006-06-24 23:41:59 | 幼稚園の職場
今週は特に忙しかった!

暑い日が続いたので子供たちの水遊びをさせたり、保護者会の準備をしたり、未就園児のイベントの準備に追われたり・・・ect

週末は『保護者会お疲れ様&歓迎会』で泉中央で飲み会にも行って来ましたW

今回は園長も参加だったけど、緊張することもなくそれなりに楽しめましたよ~♪

けっこう気兼ねなく楽しく談笑できました。

ちびちび飲むとあまり酔わない体質なんで、軽くカクテルは6~7杯飲んでもまだ酔うどころかまだまだ飲める状態W

でも出てきた料理を食べていたからおなかはいっぱいでくるしかった^^;

2次会もあったのですが、帰りのバスやら電車の時間がなくなりそうなんで涙を呑みつつ帰宅。

まぁ、体調も少し悪かったのもあったので控えめに^^;

またこんな機会があったら夜通し飲みまくってみたいものです。


今週の

2006-06-09 14:08:25 | 幼稚園の職場
日曜日は家族参観があるため出勤W

森林公園で「グリーンアドベンジャー」というものをやる予定。

これは森林公園で自然と戯れながら各ポイントにある問題を解いていく、という内容らしい。

ただし、天気がよければの話W

ここんとこ雨が降ってるからお天気が心配なところ…W

ちなみに雨天は「小麦粉粘土」の予定。

準備がめんどくさいのであんまりやる気無しW

晴れるとイイナァ…☆

キャンプの下見

2006-06-07 22:42:18 | 幼稚園の職場
キャンプの下見に行ってきました☆

もちろん幼稚園の行事で7月の半ばに行きます.......┏( ∵)┛

園から車で40分はかかる距離W

今日車で下見にいったもののあまりにも遠いので眠くなりかけたW

場所は利府の山の中なんで虫や蛇がでるわでるわ(-.-;)

もちろんカエルやトカゲもいるらしい…。

まぁ、自然の中に飛び込むわけだから当たり前か~。

適当に下見をし、キャンプ場の管理者から話を聞いたらあっという間に時間は6時。

おなかも空いて来来たので、下見にいった面子で夕食を食べに行ってきました。

ついつい話し込み、家に戻ったのは10時近くW

さすがにねむいのでもう寝ます…(*´O)ゞ

机が来たゾ

2006-06-02 19:38:04 | 幼稚園の職場
幼稚園には事務室(又は職員室)というのがあって、先生たちが仕事をする部屋がある園は少なくない。

今勤めている幼稚園にもあり、各先生たちの机が置いてあった。

しかし、いがらは臨時採用で入ったばっかりもありデスクはもちろん、イスも無い状態…。

ペアの先生の机を借りての仕事は、なんだか微妙に肩身が狭い感じ。

先生も微妙そうだったしネ…(-.-;)←そりゃそうだ

一つの机を二人で使っている状態は、もともとの持ち主にとっては邪魔以外ないからね~。

ウチだって同じ立場だとちょっと嫌ですもん。

自分のテリトリーにはあまり他人には来て欲しくないもんなんですよ、特に女はW

しかし、今日園長が軽トラックで、いがら専用の机を持って来てくれましたo(^-^)o

机は余りものらしく古いタイプだったけど、あまりにも嬉しかったのでクレンザーで磨き込み綺麗に…☆

早速、鞄に入れていた筆記用具やファイルを机の引き出しにいれて見ました(*゜▽゜)

机が一つ増えた分、事務室は狭くなったけど、これで仕事をしやすくなったぞ(≧▽≦)v

がぜん仕事にやる気が出て来た一日でした。( ̄^ ̄)

はてさてふむ~

2006-05-31 21:06:23 | 幼稚園の職場
ようやく新しい職場になれてきた、いがらです。こんばんは。

退勤時刻は遅くても6時30分。

おかげで毎日の夕食を家で作って食べることが多くなりました(^o^)/

余計な出費を抑えられることは、やっぱりうれしいな(*^▽^*)

しかも、お弁当のおかずに困ることもないし♪

現在は子供を帰すとあまり仕事がないので楽チン☆

あまり忙しい時期ではないのも関係してるけどネ。

ただ、みんながクラスの仕事をしているに自分が何もしなくてもいいのはなんか気まずいかな?

とりあえず、手伝える仕事がないか聞き回ってるけど…(´▽`)

まぁあと1ヵ月くらいすれば忙しくなるだろうから、それまでのんびりかまえるとしますかね(*゜▽゜)~♪

打ち合わせ~

2006-05-24 18:01:33 | 幼稚園の職場
明日から幼稚園勤務ですよ~。

今日は打ち合わせに行ってきました。

いっぱい資料やらプリントをもらって来たので今夜はそれらとにらめっこの予定W

明日の朝起きられるか心配だわ(^。^;)

だって、7時30分までに着かなきゃいけないんだもの。

寝坊しないように目覚ましは5個以上かけなくては><;



どこの漫才師ですか?

2006-02-18 17:48:08 | 幼稚園の職場
キチガイ園長との、ある風景~

バス添乗から終え、保育室に戻ろうとした途端、階段のところに来いと呼び出しをくらう。(・ω・;)

何か怒られるようなことしたかなぁ、と思いながらその場所にいくと、園長が仁王立ちW

そして階段を指でスッと吹くなり…

「埃が付いてるから掃除しろ!」

と、怒鳴られる。(´□`|||)どこの姑だよ?

またか…と思いつつも雑巾を(ほうきで掃くと埃がたつのでダメらしい)持って来て階段を拭いていると、手洗い場から園長の声が…。

?(・_・;)今度はなんだ?と慌てて手洗い場にむかう。

「絵の具パレットが汚い!!今すぐ掃除しろ!」

と、子供の絵の具パレットを下に落としまくりながら怒鳴り散らす。

「え?今階段を拭き始めたばかりでまだ終わってないんですけど…??」

「口答えするな!私が言ったらすぐやれ!」
頭をひねりながら洗おうとすると、

「お前、階段掃除おわったのか?」



…………………………はぁ?



聞き違い?

耳がおかしくなったか?

何がなんだか分からず固まっていると、さらに追い討ちがヾ(‐ ‐;)

園長「階段掃除終わったのか、と言っているんだ!なんで答えない?」



ε=( ̄。 ̄;)…人の話聞いてましたか?

終わってないって言ったよねぇ?┐('~`;)┌

あまりにも、キチガイすぎて思わず笑いそうになりました。

コレだけじゃありません。

この話には続きがあるんです。

とりあえず、階段掃除終わってから絵の具パレットを洗う事になり、掃除を早くすませ、手洗い場に向かうと何故か水音が。

?子供?いや、今保育中だから誰もいないはず(・・?)

イヤな予感がしておそるおそる覗くと…

えっ、えんちょおっ(゜ロ゜;)

いがら「すいません、ありがとうございます。パレット洗い、変わります」

と、慌ててかわろうとすると…


園長「お前、よくも私にパレットを洗わせたな!」



…Σ( ̄□ ̄;|||


園長「お前、私に洗わせるなんて、何様だ!」

目を吊り上げて怒りながらパレットを洗う園長。

ヾ(‐ ‐;)いや、誰もあんたに洗えとは言ってないってば。

キチガイすぎてもはや呆れちゃいました(´▽`)