まず仕事が先であって、報酬とか損得は後の話だと言っている。
まずやることをやってからだ、というわけである。
:渡部昇一編 「四書五経 一日一言」より
個人的には賛同できるが・・・
雇う人の立場で考えた場合、
先に報酬を払っておいて、その相手が報酬に見合う事をしてくれることが得ることだと考えられなくもない。
それをさらに雇われる立場で考えると、
報酬に見合った働きをすれば良いと考えるか、報酬をもらったんで適当に働けば良いと考えるか、報酬以上の働きをしようと考えるか?
結露は、報酬と成果はリンクしないということか?
最近の「名言」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2008年
人気記事