goo blog サービス終了のお知らせ 

私の歴史

私は森羅万象、波乱万丈の一生を送っています。これからもそれを繋いで行く事でしょう。

地域社会660

2011-09-12 13:37:03 | ツアー

 早くも半年経過 ◆ 東日本大震災は、9月11日発生から半年となった。死者は1万6千人に近く行方不明も4千人余り、福島、宮城、岩手の三県下の海岸に被害集中し、被災者は長期の避難生活を余儀なくされている。福島第1原発事故は収束のめどたたずであり、秋口を迎えた。私の故郷はこの浜通りの楢葉町であり、楢葉・富岡両町界には、無事故だがもう一つの原発を抱えている。ともあれ6号国道は通行禁止の寂れ果てた街道と化し、郷土への墓詣でも出来ない。皮肉にも身体不調に免じて遥かに臥し拝むばかりである。!!!!!

◆ 茸採りシーズン近し ◆ 私は以前にも故郷の阿武隈の山々は茸の宝庫であり、その茸採り記事を幾つか紹介したが、いまや「セシュ-ム」を含む茸だらけであり、採取禁止と聞く。原発の呪いは庶民の糧までも奪う。毎年呼ばれて山野を駆け巡り、茸を探す我らにも東京電力の補償は及ぶのか如何???企業撤退のニュースも聴く、???荒れ果てた未来の郷土の姿が夢に出る。政府の収束の努力は未だに見えぬ。急がれたし政府よ!!!!!

 災難の中で ◆ 迫りくるツナミの激流の中で、思わず貰い泣きした影像もある。我が身の危険も顧みず市民の車を拡声誘導し、自らは放送室ともに流された女子職員、懸命に児童を高い所へ誘導せる教師が波浪に身を流されたなど枚挙にいとまがない。つくずく日常の平和の有難さを痛感する。!!!!!


地域社会659

2011-08-23 13:54:40 | ツアー

 6号国道 ◆ 私は福島県の道路地図を拡げ、福島第一原子力発電所からの3キロ圏の距離を朱筆で書き入れる作業をしていた。警戒区域に指定され出入禁止地域である。日常生活の基盤たる住民の困窮は想像を絶する。半減期の長いセシュームなので、立ち入り禁止の解除も遠い。故郷でもあり親戚も多いが見舞いにも行けぬ。天下の浜街道は今は死んだも同然と推察される。根源は原子力発電所の存在なのである。毎日の報道を欠かさず眼にするが、いらいらするばかりである。問題の深刻さから私の残り少ない期間内での訪問は期待できないと悲観している。無念である?????

◆ 途絶した故郷 ◆ 大熊町、浪江町、双葉町は皆第一原発から20キロ圏内である。今回の原発騒動の経済的損失は6号国道を中心として絶大である。私は迂回するなら、郡山市~いわき市経由で広野町、楢葉町へは行ける。だが私にはその元気が無い。原発施設とその送電線の存在が私の意欲を失わせる。楢葉町と富岡町にも東京電力第二原発が厳に立地営業しているのである。何時牙を剥くのか気掛かりである。神頼みに終わらぬ様に願うのみ!!!!!

 警戒区域 ◆ 放射線量では、一般人の年間通常時被爆線量1ミリシ-ベルト。原発作業員は通常時50ミリシーベルト。と報道されたが、一般人は計量機器が無いから、放射線量の存在場所を知り、近づかない算段が必要となる。プールの汚泥に多いといわれるが私も勉強しましょう。!!!!!


大変調⇒一転再起を図る

2011-08-21 14:03:41 | ツアー

 大変調来たす ◆ 第一次世界大戦後の大恐慌のさなか、私はこの浮世に生まれた。環境頗る最悪の時代であった。製糸工場の女工哀史や、見売り事件多発を聞く年代であった。以来揉まれて育ち長老と呼ばれる現世に至るまで私なりの歴史が出来た。タフな人よと指摘された私も、大変調の異常気象の肩棒を担ぎ、8月早々腹ワタを開ける程の吐瀉をやらかした。以来執筆は途絶した。最近自動車運転免許更新を果たせるまでに回復、自宅崖際の「茗荷」45本採取まで体力回復した。又この記事を書ける幸せを噛み締めた次第、引き続き応援の程を願う!!!!!

◆ 申年生まれ ◆ 前述の如く大厄を逃れたからには、ワンサと仕事が待っていた。お盆である。神や仏関係は長老の私に御鉢が廻る。早目に菩提寺への送金、供物、墓や仏前への供物などや生花購入と飾りつけ、事前の墓掃除など気配りが欠かせない。当日の寺や墓や関係先挨拶を済ます。終えればマイカーの運転免許更新で、自動車学校やら、運転免許試験場へ、40度の熱中症対策などは、人さまへ教える程の元衛生兵が物を言うのだった。今日は1日の長雨だから、キーを叩いた次第””””この辺りでコーヒータイムとしましょう!!!!

◆ 貯まった仕事 ◆ 生身の体は半月休んでも、仕事は休めさせない。懸案を片付け郵送してこれ又安心。そこでブログへお出ましになりました。OB会も近いのでそろそろカラオケの練習に入りましょうか、まてよ~隣家へ藤の蔓枝が伸びているぞー草刈りも待っています。55キロのこの身体まだまだ御用収めには程遠い様でね。今日はこの辺で!!!!!


地域社会 657 ~ 新天地 Ⅲ

2011-07-30 14:44:29 | ツアー

▲ スピードが遅い ▼ せっかちだった私自身が驚く。マンマンデー(中国語=万事緩やかにの意)になったのである。先を急がず、腰を据えて、考えてから、ヤッコラショーに一変していたのに気づく。要領良く手抜きして事を進めている。さしづめこのブログも毎日投稿が隔日へ??下手すると3日間隔に???成りかねないのだった。未だに認知症状に至らぬと自覚するので御懸念無用と推察願いたく存じます。!!!!!

▲ 街灯工事 ▼ 鰻の寝床見たいに、階段を含む我が家と貸家に続く長い通路を照らす中途に街灯がある。200ワットの蛍光ランプが故障して点灯しない。脚立を支柱へ立て架け、傍の樹木へロープで固定、ランプを外し、新品のランプと点灯管を交換した、夜を待つたが点灯せず、止む無く設備した業者に電話し、業者はすぐ来宅し、こちょこちょ手を加えたら点灯した。業者は料金を請求しなかった。私の新品は役に立つたが、接続に問題があったのだろう???餅屋は餅屋と悟った次第!!!!!!

▲ 集中豪雨 ▼ 30日(土)からの集中豪雨は新潟県福島県に集中豪雨をもたらし洪水被害を起こした。三陸の天災に次ぐ災害である。私の数少ない戦友達の消息も気懸りであった。無事を祈るしかない。!!!!!


地域社会656 ~新天地 Ⅱ

2011-07-28 08:42:45 | ツアー

 異常気象 ◆ 最近矢鱈と熱中症罹患が増加して病院へ搬送のニュースが報道される。東日本大震災が発生して余燼さめやらず死者約1万6千人、行方不明約5千人。地下のマグマのご機嫌次第で地震速報の警報をどうするか検討中とか???過密の地球上ですが達観して心構えだけでも日々平安を貫こうとしています!!!!!

 巨大化したよ ◆ 私の書斎の前に復活した「イチジク」の樹が枝を広げ、枝先には「イチジク」が実をつけていた。熟したか飛来した「ヒヨドリ」が実を啄んでいた。だが稔った実は巨きいのである。見慣れた実の2倍の大きさである。私には突然変異と見受けたのである。ともあれ今日は雨天なので採取作業を後日に延期した。!!!!!

◆ ♪♪♪ カラオケの練習 ♪♪♪ ◆ パナソニックのSDカラオケマイクを取りだして、テレビなどに繋ぎ試して見た。選曲番号を選び好みの曲をテレビ画面に合わせて唸ってみた。上手く歌うと採点数が示され、♪♪♪上手に出来ましたとテロップが流れた。♪♪♪仲間に呼びかけてコーヒーを飲む会の仮称を付けて数回開催した。練習を重ねる程に上達した♪♪♪。85点以上になったのである。これでは持ち歌を増やさねばと思う昨今である。!!!!! 


地域社会 655 ~新天地

2011-07-26 13:31:46 | ツアー

 呆然自失 ◆ この稿から取材元を変更します。前回までは{私の生涯13巻まで}を基礎に既述しましたが、私の隠居部屋兼書斎の乱雑さから{私の生涯14巻}以下を紛失しました。介護保険の御厄介になる気持はさらさら無いのに、浴室改造などにウツツヲ抜かした酬いだった様です。記憶を辿りつつ御愛顧に答えるべく務めます。御容赦の程を!!!!!

◆ 心機一転 ◆ 従って従来の波長を変えて、直近の身辺のアレコレをマルチに既述致します。甘口辛口所嫌わずと申しましょうか、””””本来のブログに近ずける様に務めます。宜しくお願いいたします。ともかくこの世はいろいろ様々でございますね。生まれ合わせたこの身は良いのやら悪いのやら判じかねます。?????

◆ カンさんはどうなるの ◆ 何かと背伸びしたがる国で、高速列車が追突事故を起こしたり、アフリカの北で独裁者が強権を振るったり、足元を見やれば辞めそうで止めない頑ではないカンさんの頑張り~~ドウナッテンノ昔から言うではないですか”””よろめきの何とやら環境が変だから、我が家のイチジクも3個分合体の「オ化けいちじく」どうしたものか思案中????? 


地域社会 654 ~ 生き甲斐見付けた 25

2011-07-24 12:42:55 | ツアー

 宮城県労評OB会 ▼ 仙台市内の定禅寺通「杜の茶屋」2階にOBが23名参加した。三浦会長の挨拶、議事承認後別室で宴会。乾杯音頭は最高齢の私が指名された。往年の闘士も皆孫をあやす類の穏やかな風貌であった。散会後私はメーデー散会後歩いた三越向かいの飲み屋街を歩き、「ポンポコ」の看板を掲げた店に入りカウンターに腰を掛けて、ウエスキーの水割りを飲む。店の同年輩と見える親爺が名刺を呉れた。私には珍しい1人だけの二次会であり、浮き沈みの激しい東一番町飲み屋街の変転に驚く。!!!!!

 石榴(ザクロ)豊作 ▼ 今年の我が家の石榴(ザクロ)は豊作であった。入り口の階段に突出した角に枝を張り、下方へ口を開けたザクロの採取は簡単では無い。脚立を立て架け樹幹とロープで結び、脚立天板に立ち身体を樹木と結び、長い飛び口を用いて垂れさがる石榴の稔る枝を引き寄せて手で捥ぎ取る、その繰り返しである。猿でも真似でき無い私の芸当であった。30個で5キロあり、友人などへ呈上して喜ばれた。跡始末が大変であった。枝葉を切り刻み一般のごみ袋に纏めて出す。私一人の労働であり老けこむ余裕等さらさら無い。筋骨隆々と言いたいが、見せる程でもないのだった。!!!!!

▲ クラブの2泊ツアー ▼ 平成16年秋の友隣会の2泊ツアーは、青根温泉・とだ屋の送迎バスの長崎屋スーパー前出発に始まる。男6名女7名参加であり、川崎町経由で青根温泉・とだ屋泊であった。2階の二つの大部屋へ分宿。部屋で持参の焼酎とブランデーで前祝いの宴。18時からカラオケまじりの宴会。2日目は4名帰宅するも、9名は朝方「古賀政夫」の「資料館」と「青根洋館」を見学、夕食後は大衆演劇・劇団「錦十喜」の人情芝居の歌と舞踊ショウーをたっぷり見学した。私はその晩最後の入浴で、彼らの入浴と一緒になった。さしづめストリップのショウー抜きを拝見したおまけが付く。この宿は、地方廻りの芸団の定宿の基地の様であった。!!!!!

 


地域社会 653 ~生き甲斐見付けた 24

2011-07-23 10:37:55 | ツアー

 大型テレビ ▼家のテレビの寿命が尽きたか点滅を繰り返して写りも悪い??大相撲9月場所も近いので新品に更新を決意した。利府町の電気店へ出向き、ハイビジョン液晶テレビ26型を注文した。森さんが持参した。大きくて多機能であった。プリンターと接続すると鮮明な写真が作成できた。やがて数年後にはカラオケにも愛用されたのである。!!!!!

 警告たった一錠と言うなかれ ▼ 私には持病が有る、高血圧症なので2週間毎に受診し降圧剤を頂く。直径5㎎のデオバン系の錠剤14錠を頂く。毎日1錠を呑むのだが、この錠剤は服用後は体内に吸収され、血液成分の浄化に当たる。脳梗塞や心筋梗塞、大動脈瘤などを予防し、血液の流れを良好にする大切な役目がある。飲み出したら服用を止めてはいけないのである。私の娘は毎日1錠服用を怠り、脳内出血で発病2日も持たず死亡した。なぜかこの錠剤服用を続けると、トイレが異様に臭うのが難物だが、それでも毎日一錠を飲む宿命なのだと諦観している。!!!!!

▲ 歯科と眼科 ▼ 私は食事の都度違和感を覚える。私は仕事の多忙さを口実に歯医者通いをずるけた、その結果は覿面だった、口内炎を起こして上下の自前の歯は全部抜歯される羽目に。上下共入れ歯となり、以後の食事は普通のご飯は駄目で旨い沢庵とも御別れとなり、固めの粥食で現在に至る。目は少年時代親に隠れたり、布団を被って読んだ無類の本好きで近眼を進行させ、また寄る年令相当に老眼を加えた眼鏡愛用者となった。白内症の治療を受けたらトンネル内通過の折、倍の明るさに驚いた。先見の明と言われるが、私は極力読書で泳ぎ追いつく努力を払ってきた。そう~その道が良いと思うよ!!!!!

 

 


地域社会 652 ~ 生き甲斐見付けた 23

2011-07-22 14:28:32 | ツアー

 我が家の茗荷 ▼ 平成16年の猛暑続きは既述した通りだが、そのせいか「茗荷」の発育が良く、8月2日80個、4日50個、5日50個、6日50個合計230個採取した。大汗掻き々の作業であったし、迫るお盆の準備も大変であった。何時もマメに手伝う愛妻は傍におらず、、、、遥か彼方の記憶に残るのみの存在となり、、、、その位牌を丁寧に拭うだけの存在なのだった。切ない気持で黙々と迎い火を焚く。!!!!!

 棚 経  ▼ アテネオリンピックの開会式がテレビで放映される頃、菩提寺から派遣された僧侶来宅し、棚経の読経響く。続いて妹一家が来宅大阪市の姪も一緒であった。挨拶を交わすさなかに、高校野球は酒田南が沖縄中部商を11対6で勝ち名乗りを報じていた。!!!!!

 義姉の死去を知る ▼ 妻の実家であるが、義兄死去後唯独り実家を守った義姉は、癌により死去された。家を継ぐ子は無く、後を継ぐ候補も無くて絶家となる。位牌等は近所の商家に嫁した姉一家が面倒を見るが、ここでも私の故郷が消滅した。私には伯母の家でもあり、私が生母を失った時預けられ、ピッカピカの小学校1年生はこの家から1年通学したのだった。時間は容赦なく我らの思い出を砕き去る。?????私を知る親戚が一人二人と欠けて行く、””””無念の極み。合掌!!!!!

 


地域社会 651 ~ 生き甲斐見付けた 22

2011-07-21 10:37:36 | ツアー

 旧友会総会 ▼台風の発生が平年より多い平成16年は、地球温暖化の影響か6月下旬あたりから真夏日が多い。6月22日辺りから30度を超える真夏日が多くなった。7月6日(水)の総会出席の日も31,9度であった。会場の秋保温泉ホテルニュー水戸屋へマイカーを飛ばす。6階の部屋に長沢会長と中沢、佐々木(力)氏らと同室となる。総会は中沢氏等4氏の長寿祝い金贈呈で始まり、議事はシヤンシャン拍手で終えて、部屋に戻り入浴やら大相撲テレビ観戦し2階へ、記念撮影、会社現役の紹介と海野仙台支店長の業績を含めた挨拶、現役幹部の紹介、宴会と続く。私は献酬に巡らず受ける側に徹した。昔ほどに酒量には自信が無かったのである。飲むのは専らウイスキーの水割りだった。!!!!!

 夜半の入浴 ▼ 長沢会長が檀上でカラオケを唸っていた。だが場内は雑談でざわめき折角の歌声も気の毒であった。私は潮時を見計らって佐々木氏と部屋に戻る。宴会が終えた頃会長が部屋に戻るもよろめき、私の肩車の世話になり床に横たわった。90歳だがその元気さに驚く。私は夜中の2時半頃汗を掻き目覚めた。室内は26度。クーラーを確かめ、大浴場へ行く。浴場内にはホテルの従業員1人が入ってきたのみ。脱衣場の冷水の旨かったのが記憶に残る。!!!!!

 デジカメの出番 ▼ 翌8日仲間達は目覚めて洗面や風呂へ余念が無い。頃合いを図り持参のカメラで撮影した。7時頃「石清水」に行き、4人一緒にテーブルを囲み朝食、身支度後も1階フロント脇でコーヒーを飲みまたデジカメでパチリ~~コーヒー代金は私の奢り~9時頃バスの仲間を見送り、長沢会長を助手席に載せ帰宅した。話は飛ぶが、暑さに強いと自負する私も堪り兼ねて、自室に業者を呼んで、ルームイヤコンを設備した。今更熱中症発病でもあるまいと思案したからだった。!!!!!