ウンチクに引き出し・ネタ帳№008
『タクシー業界の隠語で「ワカメ」といったら?』
どんな業界にも、仲間内でしか通用しない隠語があるものだが、なかでも
タクシー業界は隠語の宝庫である。・・・・・・、情報通でもあるよね
たとえば、「神様」といえばお客さんのことで、「おばけ」といえば、あまり出会
わないことから、遠距離乗車の客のことである。
ほかにも、地下鉄の出入口を「もぐり」といったり、トイレは「045(おしっこ)」、
営業の再開は「デッパツ」、客待ち車列の先頭になったことは「ハナ(鼻)番」
などという。・・・・・・トイレに関して、爺さんの隠語がある。これって、一部の人しか
知らない?、知られていない ①録音=(音入れ/オトイレ)
中国へ行く(シッコウ省・ウンコ省/しっこしよう・ウンコしよう)
寒~いぃ!!
話が、逸れたので、再び、タクシー業界の隠語!!
また、燃料補給は「ガスチャージ」なので、食事を「ポンチャージ」、仮眠を
「ドリームチャージ」という。・・・・・・・なるほど、わかる、わかる
それにしても前出の爺さんのトイレの話 ねぇ 、だよね!!
では、タクシー業界で「ワカメ」といえば、何のことかおわかりだろうか。
・・・・・やっと出てきましたか
答えは、営業時間を過ぎて車庫に帰るときなどに表示する「回送」サインのこと。
もちろん、であることとひっかけたシャレである。
耶馬の郷、寒くはないが日差しは無い
・そういえば、リタイヤ前の職場で、3段活用の?ややこしい?洒落を(寒い)
飛ばしていた。どんな話(ことば)だったかは、記憶にないが?
・ほとんどの人が、よう、判らん と言う中、当時の女子社員が解説をして
くれていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・今更ながら、ありがとう!!、感謝
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます