Mili吉田のブログ

Miliのドラマー吉田翔人です。
コメント非表示ですけど常時受け付け中
Twitter:@shoto_0y

新○○な誰かへ

2013-04-08 18:16:36 | 日記
ちょっと昨日の記事の続きですけど、結構料理好きな方が多いのかな?笑

確かに「え、それいらないんじゃないの?」感がハンパない調理器具ってありますよね(^^;)
でもまぁ、そんな無駄なものも含めて見てると楽しいからいいんですがw

物事って、何かしたい事があって、それをするのに必要な物を手に入れるって方法と、これを使えばどんな事ができるかを考えて何かしたい事ができるって方法とがありますよね!
僕は比較的何事にも後者なことが多いんですが、みなさんどうですか??

やりたい事が先行なのか、新しい物を見てるうちにやりたい事ができるのか。 そんな違いかな??

なんだろ、何かに例えますと。。。

快適にTwitterをやりたいからスマホを買うのか。 とりあえずスマホにしてみたらネットが快適になって、結果としてTwitterを始めてみた・・・なのか。
似てるようで少し違う、意外と性格の出る物事の過程ですww

4月から新生活で、学生さんは将来の夢とか、そのためにはこの先どんな学校に入らなくちゃとか、そんな事も考えだす頃だと思います。

でも、中には将来の夢なんてまだまだ思いつかない人もいると思うんです。

これもさっきの例えと同じで、「やりたい事があって、それに際して道を決める」 って人と、「色々見てからやりたい事が生まれる」 って人とがいると思ってます。
夢がみつからないとか、やりたい事が無いって人は、僕と同じで後者なだけなのかもしれませんね(^^)

なにも焦ることないと思うです。
個人差はあるかもしれませんが、そもそも世の中にどんな職業があるのか幅広く知るのは、普通に生きていればせいぜい大学卒業あたり、もしくは実際社会に出てからだったりしますしね。

本来その段階でおかしいだろ日本の教育! とも思うのですが。。。笑
もっと中学高校あたりでそのへんの事を詳しく知りたかったなと、そんな事も思うわけであります。

僕なんていまだに「こんな職業があったのか!」って驚く事が多々ありますからww
さっきの例えで言えば、後者にあたる人はそのへんの選択肢を色々見ないと自分のやりたい事が思いつかなかったりするもんだと思います。

僕は高校在学中、大学に進学する気なんてさらさらなかったんですよ。

でも途中で、「今の僕が知ってる世界って、世界全体が教室だとするとせいぜい黒板の下にあるチョークぐらいの大きさだな」 って事を思い始めまして。
先生の説得もあったんですが、結果的にそう思った事が大学進学の決意をした決め手になりました。

幸い、その時に自分のしたかった事の大学に入れたので、一応やりたい事をしに行った格好にはなったのですが。
勿論その他の事も色々と学ぶわけで、日々それなりに見識が広がれば、去年より今年、今年より来年と、そんな風に世界が広がっていればと思って、進学しました。

なんかここ数年・・・ どころじゃないか。 もう十数年以上不況という状況が続いているせいか、どんどん人が先に進むこと自体が競争の様相を呈してきているように思えます。
確かに社会として自然な流れで間違ってはないと思いますが、全体の流れに焦らされて行く末が決まるってのもおかしな話です。

人それぞれタイプがありますから。 自分のタイプに合った道、決め方、方法をとることが大切だと、そう思います。

っていう27歳のオジサンの妄言です。笑
これもあながち間違いじゃない。。。 僕も10代の頃は27歳なんてオジサンだと思ってましたから。笑


わっしょい(ノ゜O゜)ノ