Mio A701 GPS&通信機能

2006-03-27 | PDA
まずはじめに、本機の日本語化に際して、下記サイトを参考に
させていただきまたことをご報告させていただき、御礼申し上
げます。

★大陸諜報活動新聞★ by Asukal氏
ダイビングと水中写真 by Yasukawa氏

GPS
ちなみに、私にとって、GPS/ナビは初体験です。日本全国何百万
台と普及したカーナビも未だ未導入です。ナビなんか使うと地図
見なくなって道も覚えなくなるし、そんなものいらんわ!・・と、
思ってましたが、今やタクシーの運ちゃんでもナビ使ってるんす
ねー。プロ根性が失せたか!?
・・・と、いいつつ、使ってみた今回の簡易ナビ、オモシロイっ
すねー!

今回使用したのはモバイルアトラスMX。ナビではありませんが、
GPS機能が使えます。と、いうか、前から持ってたので。。。
地図は古いです。

GPS設定画面


測地系はWGS84を選択。今回の組み合わせでは"TOKYO"だと誤差が出て
しまうようです。

この前東京出張時の画面


真ん中の緑丸が現在位置で、行先を設定すると直線で結ばれ、距離
が表示されます。そんなに高機能ではないですが簡易ナビとしては
こんなもんなんでしょうかねー。ヘディングアップもありません。
私的には特に気にならないですが。

こちらのほうが高機能そうですねー。。。

Bluetooth

特に専用のユーティリティはない(と思う)ので、ActiveSyncなど
のアプリに依存する形となりますが、ちゃんと、できます。
ActiveSyncと702NKIIでのダイヤルアップは確認しました。ただし、
ダイヤルアップ接続は例によって東京で、ですが。。。



しかし、海外の人にしてみれば、何でわざわざ違う携帯電話経由で
ダイヤルアップ接続する必要があるんだろー?って思うでしょうね。。

WiFi
WiFi機能は、ついてません。。。ただ、SDIOスロットにカードを挿
せば、当然ですが、つながります。しかし、ここでこの機種最大の(?)
欠点、SDスロットのゴムカバーが邪魔なんです!・・・まぁWiFi非搭
載が最大の欠点なんですが。




私はi-mate JAMの時に購入したSpectecの802.11bカードを使用します。
最新のドライバをダウンロードしてインストールしてやると、WiFi
マークが現れて


Setting-Network Cardで"wireless"のタブが
現れます。


以上、通信機能は特に目新しい事はありませんが、私にとっては
GPSは当分楽しめる機能となるでしょう。

SDIOスロットのカバー取ったろか。。。

J-PHONE復活はアリ?

2006-03-27 | Ktai
ITmediaに面白い記事アリ。。

神尾寿の時事日想:
“J-フォンブランド”の可能性を考えてみよう
ソフトバンクに買収されることになったボーダフォン日本法人。
新ブランドへの切り替えが決定しているが、筆者が提案したいのが
“J-フォンブランド”の復活だ。理由は4つある。


私的には、うーん、微妙ですねー。
なんか、今さら、ねぇって言うのがありますよね。社員の中ではそ
ういった思いの方はいると思いますが、重要なのはやはりユーザー
ですから、ユーザーがどう思ってるかしっかり調査したほうがいい
とおもいますねー。ユーザーの意見を無視した結果が今のボーダの
惨状なんですから。
ただ、J-PHONEって当時のロゴもどこか懐古調というか昔風のロゴだ
ったんで、また懐古調でJ-PHONEって来られても今度は単純に過去の
ものとしてとらわれかねないような。。。
あと、これは推測なんですが、外国人の人から見た印象としてはやっ
ぱり「Vodafone」って残ってたほうがいいんじゃないですか?京都な
んかのショップ見ると外国人がたくさんいます(プリペイド?)よ。
規模は小さくても一定の需要があるんじゃないでしょうか?逆に日本
人が海外に行って現地でローミングするときも同じ。

この筆者が言うように、時間のお金の問題でJ-PHONEブランドを復活
させる必要があるなら、一時の移行期に使ってたJ-PHONE/Vodafone
のダブルネーム(もちろんJがメイン)がいいんじゃないでしょうか?
ただし、"J-PHONE"のロゴは新しいもので。
Doでしょう??