gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

9月21日(月)のつぶやき その1

2015-09-22 04:50:14 | 日記

@MichiuraKotoba あ、その通りです。再ツイートしておくことにします。ご指摘ありがとうございました。


再掲:以前にも言ったけれど、こうなった以上、「朝の来ない夜は無い」という待ちの姿勢では永遠に朝は来ない。朝を呼ぶために今やれることを具体的に行わないといけない。家族友人校友職場の関係者誰でもいいからまずは一人に解ってもらえるために、自分の言葉を持たねばならない。

3 件 リツイートされました

お恥ずかしい話ですが誤字の指摘があり再ツイートしております。


@gfuji002 いま地元で運動具店やってるオッサンと聞いておりますw


@334checker 今年は巨人に変革の切欠が欲しいので、個人的にはBクラスにならないかなあと思っています。感のいい巨人ファンなら投手コーチのトップが斉藤の時点でハナから優勝なんて諦めてますしね・・・。


@roubenshiomi @gfuji002 いまでも運営されてるんですかね?自分の情報も恐らく似た時期のモノですから・・・w


@334checker タイガースは勝ってる時の方が組織がうまく回ってる印象が強いです。今年は最後にその執念の差が出ると思います。真中からはあまり執念を感じないですし。


@gfuji002 @334checker @roubenshiomi 尾崎というと、昔サンスポで「夜の怪童伝説」とか言う記事を書かれてた印象が黒い霧うんぬんより遥かに強くて、お亡くなりになった時にも思い出して申し訳ない気分になりましたw


ちょっと野球の話。ジャイアンツの今日の敗戦はあらゆる意味で今季を象徴する敗戦だったと思う。打撃・投手の両トップの無能っぷりもここまで来ると清々しい。いい加減彼らに責任(最悪でも降格)取らせないと、もう原政権での優勝は無いよ。これは断言できる。


@334checker @gfuji002 @roubenshiomi ライオンズにいた頃の江夏のブルペンを間近で見ましたが、凄まじいボールスピンの音が聞こえたのはいまでも良く覚えてます。ちなみにその次に生で見てスゲエと思った投手は件の石毛博史なんですがw


@334checker @gfuji002 @roubenshiomi 鈴木啓示は生で見ることの出来た、恐らく最後の300勝投手です。やはり高校時から飛びぬけた存在だったわけですね。


@roubenshiomi @334checker @gfuji002 この会話の流れで分かった!競技としての野球未経験者は自分だけだ!この先は付いて行かれないな・・・w


日曜深夜に繰り広げられるおっさんたちの野球談議こそ「亀の甲より年の功」だなと思う。これだけは年を経て自慢できる数少ないものの一つだw


@gfuji002 @roubenshiomi @334checker 高3だったけど、あのときのシリーズはドームで原が満塁HR打った時職員室からも「やったー!」とかいう声が聞こえたもんなw


@gfuji002 @roubenshiomi @334checker 原はある意味ピークが分かりにくい選手ではあったよね。プロ野球史上もっとも誹謗中傷された(しかもほとんど擁護されなかった)選手なのは間違いないんだけどw


@gfuji002 @roubenshiomi @334checker それくらいで動揺してるようじゃあ確かに甲子園ではまともにバットも振れないのかもしれないですなw


夜も深いですがこれをいきますよ→時事ドットコム:首相動静(9月20日) jiji.com/jc/zc?k=201509… @jijicomさんから

5 件 リツイートされました

全文掲載1「午前6時44分、山梨県鳴沢村の別荘発。同7時8分、同県山中湖村のゴルフ場「富士ゴルフコース」着。増岡聡一郎鉄鋼ビルディング専務、秘書官らとゴルフ。午後2時1分、同所発。午後2時28分、別荘着。午後6時24分、別荘発。」

8 件 リツイートされました

全文掲載2「午後6時34分、同県富士河口湖町のハンバーガー店「ムースヒルズバーガー」着。母親の洋子さん、本田悦朗内閣官房参与、秘書官らと食事。同8時25分、同所発。午後8時35分、別荘着。21日午前0時現在、別荘。来客なし。」」

6 件 リツイートされました

こう見ると、戦争法案通したあとにこの増岡とメシ食ってゴルフをしているのだから、彼はこの法案によって何らかの利益を受けられる立場にあると思える。または、何者かの伝書鳩なのかもしれない。いづれにしても、かなり意味深な行動なのは間違いない。

8 件 リツイートされました


コメントを投稿